fc2ブログ

平常心・集中力

舞鶴 林田工務店 
今日はゆっくりしていたんですが

ゴルフ界は大変でした。

LPGAツアーチャンピオンシップ・

リコーカップ最終日


女子の賞金王争いが最終日までもつれたのですが

古閑 美保は優勝かつ李知姫の順位に

左右される条件をクリアーしないと逆転はありませんでした。

李は10位に終わったのですが優勝争いがすごかった!

最終2ホールをバーディーと追い込み

6アンダーでホールアウトした古閑。

不動 裕理全美貞のホールアウトを待ちます。

全美貞は16番終わって8アンダー。

あと2ホールまで完璧なゴルフ。

普通にいけば優勝です。

しかし・・・

17番のティーショットのミスからまさかが起きた。

17番ボギー。18番ティーショットは成功。

優勝が決まったかに見えた。しかしセカンドを

グリーン横のバンカーに入れ、バンカーからのショットが

グリーンオーバー。結局ダブルボギーで5アンダー。

一方、不動は6アンダーで迎えた18番

バーディーチャンスにつけ決めれば優勝のパット。

約1mのパットでしたが外してしまい、次を決めて

プレーオフ突入かと思ったらなんと外してしまい

まさかのダブルボギー!

古閑の奇跡の逆転優勝で初の賞金女王になりました。

いかに平常心を保つことが難しいか、集中力の持続が難しいか

改めて感じました。





よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

スポンサーサイト



theme : 独り言
genre : 日記

もんじゃ

舞鶴林田工務店 
今日はもんじゃを食べに行きました。

最初に行った店が貸切だった為に行き先に悩みもんじゃにしました。

この前、いまいちなお好み焼きを食べたので

おいしい粉物を食べるために友達に連れて行ってもらいました。

Image089.jpg

上のもんじゃを食べましたが最初はマヨネーズを

半分かけ、かかってない部分と食べ比べました。

個人的にはマヨネーズ有ですね。

その他にも焼きそばやたこ焼き等、色々食べました。

どれもおいしかったです。

次はお好み焼きを食べたいです。

舞鶴のおいしい店をどんどん開拓していきたいです。





よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

まさか

舞鶴工務店 
最近、物騒なことが多いですね。

ここ舞鶴は最近ニュースで毎日見ます。

タイでは反政府デモの空港占拠。

インドではテロ。

高知のゴルフ場では爆破予告。

しかしそんな高知で石川 遼がやりそうですね。

予選突破したことで最下位でも30万円程の賞金が出るので

失格や棄権さえなければ今年の獲得賞金が

1億円を越えます。

17歳で1億円。すごいですね。プロ野球選手でも高卒で即活躍しても

数年かかるでしょうから20歳を越えないと1億は難しいでしょう。



そんなプロ野球では三浦 大輔投手が

横浜残留みたいです。まさか!

阪神来ると思ってたのに。先発ピッチャーが必要なのに・・・。

阪神はどうするんだろうか?

どんな開幕がくるんでしょうか?




よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

いい風呂の日

工務店舞鶴  
11月26日は「いい風呂の日」らしいです。



そこである会社が全国の15才以上の男女2472人を対象に

日本人の入浴に関するインターネット調査を行ったらしいです。



 この調査結果によると、家族と同居している人の7割が

「一人で入浴したい」と思い、実際に9割が一人で

入浴をしているらしいです。

ただし、小学生以下の子どもを持つ親(413人)のうち、

父親の45.6%、母親の30.6%が「子どもと入浴する」ことを

望む傾向にある。

 また、一緒に入浴する理由として、

母親「入浴の世話」(83.2%)を主な理由に挙げているのに対し、

父親「入浴の世話」(68.7%)に加え「コミュニケーションのため」(65.6%)が

大きな理由となっており、普段子どもと接する機会の少ない父親にとって、

入浴は子どもと接する時間になっているみたいです。




 浴室に関する質問では、浴室使用年数は平均18.68年。

浴室には、バスタブ、シャワーのほかに、「風呂蓋」(75.0%)、

「鏡」(73.0%)、「タオルハンガー」(72.5%)、

「換気扇」(56.8%)などが標準設置されているが、

「手摺り」(31.5%)が3割程度とバリアフリーがあまり普及していないという結果になった。

 

 浴室に関する悩みでは、「カビ」(40.0%)、

「排水口の髪の毛や汚れ」(37.1%)、「鏡の汚れ・曇り」(29.5%)など、

汚れに関するものが上位を占めた。

次いで「浴室自体の狭さ」(24.3%)、「バスタブの狭さ」(23.4%)など

狭さに関する悩みが続いている。



男女別では、女性は「汚れ」男性は「狭さ」に関するものをあげる人が多くみられた。



 理想の浴室の条件を聞いたところ、

「浴槽がゆったりしていること」(77.4%)が最も多く、

2位以下を大きく引き離した。そのほか「浴室自体が広い」(37.3%)、

「窓がある」(29.8%)、「景色が楽しめる、見晴らしが良い」(22.5%)となった。

ただし、「大勢で入れる」(2.1%)お風呂を理想とする人は少なく、

広い浴室、浴槽に一人でゆったりと入るのが理想の入浴スタイルといえそうだ。



 男女別でみると女性は「音楽が聴ける」(16.9%)、

「DVDやTVが見られる」(15.3%)、「ジャグジーバスがある」(15.4%)

といった「遊び」を求める傾向がある。



この時期は特にあったかい風呂に浸かって疲れを取り

癒されたいですね。



よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。  

theme : 独り言
genre : 日記

京都!

工務店舞鶴
 世間は3連休です。

私、休みは予定をかっちりと決めずだいたい考えて

当日を迎えることがよくあります。

というわけで今日は朝起きて保津川に行こうということになりました。

紅葉シーズンでいっぱいだろうと思ってはいましたが

最悪は京都をぶらぶらしようと思ってました。

行ってみると案の定、予約でいっぱいです。

長蛇の列は受付から続いているのですが

結局は受付してもキャンセル待ちで乗れない可能性が大みたいです。

しかたないので諦めて京都へ向かいました。

そこから渋滞に巻き込まれあてなくふらつき

何故か金閣寺に着きました。

また駐車場に入るまでが渋滞。

結局16時に入りました。参拝は17時までにもかかわらず

16時でも参拝に向かう人がいっぱいでした。
   
081123_1621~01

いや~、金閣寺に初めていきましたが綺麗ですね。




陸舟之松
   ↓ 

Image095.jpg  Image092.jpg



それから天下一品 総本店に行きました。

「うどんの国」や「桃太郎の国」には天一があったので

食べてました。その間、舞鶴にもできたと聞いていたのですが

なくなってしまったらしく簡単には食べれなくなりました。

そこで先週、福知山に行ったついでに天一に行ったので

2週連続食べることになりました。

私は「普通のこってり」、奥さんは下の「すじこってり」食べました。

081123_1753~020001

やっぱりおいしいですね。


今度はもっと計画的に満喫しようと思いました。




よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

必要な方はお急ぎください

工務店舞鶴
 最近、オール電化ってよく耳にしませんか?

某電力会社さんが元宝塚女優さんを起用してCMしてますね。

関西に限らず全国的な傾向だと思います。

桃太郎の国にいた時も中○電力さんがCMしてましたから。

オール電化にすると光熱費が多くの方は安くなります。

そしてエコキュートという給湯器を使うとさらに安くなります。

エコキュートをつける場合補助金が出まして年度ごとに

4回程度応募期間があり、先着順に権利がもらえます。

そろそろ補助金が無くなるという声も聞かれたりします。

金額は4万2千円!

今年度最後の応募は1週間もせずに応募多数で締め切られました。

ちなみに応募期間は1ヶ月以上あります。

そんな中、NEDO補助金が追加募集になりました。

詳しくは下のチラシをクリックしてみてください。
      ↓
NEDO表面

NEDO裏面


これはかなりお得です!

期間が短いのでオール電化等、気になっている方は

是非考えてみてください。






そして今日は11・22(いい夫婦の日)だったんですね。

まあどうでもいいんですが。






よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : ひとりごと
genre : 日記

工務店舞鶴
 朝起きたら・・・

雪がうっすら積もってる!

11月半ばなのに!1月並の気温って!

朝から車のフロントガラスにお湯をかけました。

舞鶴に帰ってきた最初の冬からこんな気候だなんて。





そしてもうひとつ。朝起きると・・・

サッカーW杯最終予選

日本0-3で勝ってるやん!

「ドーハの悲劇」以来のドーハでの試合。

カタール相手に勝ちました!





野球界はストーブリーグに突入です。

どうなる三浦。




よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : ひとりごと
genre : 日記

冬が始まるよ

工務店舞鶴
 今日は寒いです。

朝から車のフロントガラスが凍ってて大変でした。

昼、ニュースを聞いててびっくり!




今日午前10時までに初雪の降った所は、

秋田・酒田・山形・会津若松・長野・輪島・富山・金沢・福井、

舞鶴・米子・広島・山口・下関・福岡の16地点。

このうち、

広島・山口・下関・福岡は平年よりも20日以上早く、

福岡では20年ぶりに早い初雪の観測となっています。




舞鶴降ってたんだ~!一部でしょうけど。

と思ったら夜になって雪らしきものがちらついています。

明日の朝まさか積もるのでしょうか?

しかし今年は暑すぎ寒すぎ大雪という

異常気象になるんでしょうか?




そんな夜、サッカーWカップ予選カタール戦が行われ、

ボージョレ・ヌーボーが解禁になります。



明日の朝はどうなっているんでしょうか。




よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

冬に向けて

工務店舞鶴
 私が1人暮らしを始めてから13年同じコタツを

使っていました。冬以外はテーブルとして使っているので

毎日使用していました。そんなコタツが今年は不調の様子で、

ついにサヨナラとなりました。実家に余っていたコタツをGETしたので

コタツ布団を買いに行ってきました。そんな日曜日、世間は・・・。




武 豊がエリザベス女王杯で

スタート直後に落馬。たいした怪我ではなかったという話ですが、

心配ですね。



今日、優勝した人達!
①クルム・伊達 公子

シングルスに続きダブルスでも優勝です。



②オグシオ

コンビ最後の試合を5連覇で飾りました。



③西武ライオンズ

苦しい台所事情でもアジアシリーズ制覇。



④国本 京佑

F1の登竜門、F3マカオGPで佐藤 琢磨以来、

日本人2人目の快挙!




今日、優勝できなかった人達!
①石川 遼

粘って5位。1年目から賞金ランキングが楽しみです。



②宮里 藍

アメリカで勝てない日々ですが日本に帰ってきて

2打差の2位タイ。早くアメリカでの勝利が見たいです。



③渋井 陽子

最後の開催となる東京国際マラソンでしたが

途中で失速して4位でした。




そしてついに女性プロ野球選手

誕生しそうです。関西独立リーグのドラフトで

高校2年生の吉田 えりさんが

指名を受けました。彼女はナックルボーラーらしいです。

活躍を期待します。




よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

ニュー・サウンズ・オーケストラ

工務店舞鶴 林田工務店
 今日はニュー・サウンズ・オーケストラ34thコンサート

がありました。チケットをもらったので行ってきました。

Image087.jpg

ゲストに菊池 ひみこさん、

宮本 大路さんでした。

2部制で第2部にゲストが参加されてました。

Image088.jpg

みなさん仕事をされながら練習されていると思いますが

本当にうまいなあと思いました。仕事との両立すごいです。

年齢も20代~60代まで様々でした。

またバンド内結婚された夫婦がいらっしゃいました。

夫婦でJAZZ演奏が趣味ってなんかいいですね。

年配まで続けられる趣味を持とうと思いました。




よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

ベテランも頑張る

工務店舞鶴 林田工務店 リフォーム オール電化
 最近、若手に注目してきましたがベテランも頑張ってます。




まずNBA

シャキール・オニール 36歳!

NBA歴代10位となる通算26402得点を達成です。





次にボクシング

イベンダー・ホリフィールド 46歳!

今まで4度ヘビー級の世界王座を獲得した男です。

その男が12月20日にWBAヘビー級王者

ニコライ・ワルエフに挑戦します。

すごいですね。心身ともに戦える状態にあること自体すごい。

無事に頑張ってほしいです。




テニス界では

クルム・伊達 公子 38歳!

全日本選手権で第一シードの中村 藍子を破り

決勝進出です。この大会16年振りの出場です。

しかし現役日本選手にはもうちょっと頑張ってほしいですね。




野球界では

色々あった二岡 智宏 32歳!

日本ハムにトレードです。

プライベートも含め心機一転、レギュラー獲れるでしょうか。

今年巨人を戦力外になった

野口 茂樹 34歳!

楽天の秋季キャンプで入団テストです。

野村再生工場で再生できるでしょうか。




番外編として

チャールズ皇太子 60歳還暦!

実は皇太子が60歳を迎えるのは異例らしいです。

しかしイギリスではダイアナ元皇太子妃の

人気が依然と高く、チャールズは国民から支持されていないみたいです。

ダイアナの死と不倫の末結婚した事がネックのようです。



何歳になっても元気で頑張っていたいです。



よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

アジア

工務店舞鶴 林田工務店 リフォーム オール電化
 明日から野球のアジアシリーズが始まります。

西武は怪我人や外国人の帰国、ベテランの休養など

とても苦しい戦いになりそうです。

サッカーではガンバ大阪

アジアチャンピオンになりました。

というわけで最近のアジアはというと




台湾では陳水扁前総統が

マネーロンダリング疑惑で逮捕です。

元総統の逮捕は初めてらしいです。




日本では渋谷で爆発事故!




香港では「出前一丁」が大人気らしいです。

棚が3列ある乾麺コーナーで、そのうちの1列分以上を「出前一丁」が

埋め尽くしているらしく 袋麺だけでなく、カップ入りの出前一丁もあり、

サイズが小さいものや大きいもの、「生麺」と書かれたちょっと高級そうな

商品などもあるみたいです。

 袋入り麺もおなじみのノーマルタイプはごく一部で、驚くほどバリエーションが

豊富らしいです。シーフード味で辛いもの、海老味らしきもの(「鮮蝦麺」とある)

神戸風(なぜかテリヤキ味)、札幌風(味噌ラーメンだろうか?)、

サテー味などなど……日本では見たことがないような

カラフルな出前一丁の数々に驚かされるらしいです。

またおいしいと評判の粥専門店では「精選早餐」(モーニングセット)

と書かれたメニューがあるらしく「Aセット」(21香港ドル=273円)の内容は、

サンドイッチに目玉焼き、そして汁麺となっている。

麺は3種類から選ぶことができ、その1つは「出前一丁麺」となっているらしいです。



アジアではないですがイタリアでは

マフィアが売り上げ約15兆円あるらしいです。

手元に残る利益でも約8兆円あるらしいです。

一番儲けてますね。まるで巨大企業ですね。



よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

西武日本一とエージシュート

 ついに2008年プロ野球日本一が決まりました。

埼玉西武ライオンズ

やっぱり勢いがあるし日替わりで選手が活躍しましたね。

MVPの岸、涌井、平尾etc

岸、涌井の中2日の気迫の投球

第6戦の全ての打点と第7戦の決勝タイムリー

打った平尾!すごかったです。試合も見ていておもしろい試合が

続いてよかったです。

巨人も鈴木、亀井、越智、西村等若手の活躍で盛り上がりました。

来年は阪神が日本一になることを願ってます。

渡辺新人監督の次は真弓新人監督の番です。





そんな今日、世界の青木さんが

65歳にしてまたもエージシュートをやりました。

その結果プレーオフになりそれを制して優勝しました。

ちなみに青木さんは65歳でもエージシュートしてます。

さすがですね。

(*エージシュートとはゴルフで自分の年齢以下のスコアでまわること)




よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

すこやか住まい改修助成制度

工務店舞鶴
 今日、「住宅改修ネットワーク研修会」

に参加してきました。

入院から在宅となって障害を有する方が、家庭において

円滑な生活を過ごせるために住宅改修をするとき、

病院の先生の他にセラピストの方やケアマネージャーの方、

作業療法士の方や様々な方が関係してきます。

もちろん改修をする工務店も関係してきます。

その色々な方が顔見知りになってお互いに意見を

出し合えば障害者の方によりよい生活を提供できるのでは?

という趣旨です。

やはり関わる人が増えると意思の疎通等難しくなると思います。

普段、顔が見える付き合いをしていると円滑に事が進み、

結果、障害者の方の為になると思います。




現在、そういった住宅改修には介護保険制度

20万円の補助があります。舞鶴市ではさらに

すこやか住まい改修助成制度

30万円まで助成金が出ます。(一定の条件があります)

今後、高齢化が進むともっとこのような案件が増えてくると思います。


しかし今日聞いた話では改修する工務店でたまに高い見積もりを出す

所があったり、施工が悪い所もあるそうです。

そういった部分もネットワークが活発になれば淘汰されていくのでは

と思います。いい方向に向かっていけばと思います。



よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

CHANGE

 アメリカの次の大統領が決まりました。

この方です。←クリックしてください。

オバマ大統領

ついに黒人初のアメリカ大統領の誕生です。

歴史に残る日になりましたね。

接戦の大統領戦の中、世界的な経済恐慌になりそうな状況に

なったことで一気にオバマ氏有利になりました。

アメリカ国民は8年間のブッシュ政権を支持できないんでしょう。

イラク問題や色々ありましたからね。

変革を求めているのでしょう。

しかし今回の選挙結果が意外なところに影響しそうです。

それは2016年オリンピック開催地。

オバマ氏が大統領になったことで

シカゴが有利になったのではないかと言われています。

実際、他にも色々影響はあるのでしょうね。

日本はどう影響をうけるのでしょうか?




よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。


theme : 独り言
genre : 日記

逆境こそ頑張る

 小室 哲哉、逮捕。びっくりしましたね。

プロデューサーとして以前この記事で触れました。

しかし犯罪はいけません。

今までも芸能界をはじめ多額の借金を背負った人はたくさんいます。

矢沢 永吉さんをはじめ騙されて借金を背負った人もいます。

しかし、そこから人は別れるんですね。

①栄光時代が忘れられず浪費癖がなおらず自己破産する人や

  事件を起こす人。

②プライドを捨てどうにか借金を返す為、働く人。




小室氏もバラエティー番組にたまに出てましたが

あれくらいでは追いつかなかったでしょうね。

逮捕の時もスイートルームに泊まっており

バーキンの白と思われるバックを持っていたそうです。

そしてKEIKOの実家にまで借金の催促がいったり大変だったみたいですね。


本当にドン底の時、人の弱さ強さが出ますね。

自分も強い人間でいられるように日々生きていきたいです。




よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。


theme : 独り言
genre : 日記

現実は小説よりおもしろい

 昨日は結局F1を最後まで見てしまいました。

なぜならあまりにもすごい展開だったからです。




なんのことやら?という方に簡単に触れておくと

今回のブラジルGPがF1の今期最終戦でこのレースで

年間チャンピオンが決まります。

フェリペ・マッサというレーサーとルイス・ハミルトンというレーサーが

チャンピオン争いをしています。




前提としてワールドチャンピオンの条件は


フェリペ・マッサ
      
優勝且つハミルトンが6位以下。




ルイス・ハミルトン
      
5位以上であれば他人関係なくワールドチャンピオン決定。


ブラジルGPはレース開始5分前から雨が降り出す

怪しいスタートです。セーフティカーが様子を見に導入されました。

多くはウェットタイヤに履き替えスタートです。

スタート直後接触が起こり、このレースで引退だった

デビッド・クルサードリタイアしてしまいます。

それで2周目からセーフティカー導入。

ここでも各チーム、タイヤに悩みます。

レースは終盤に入り、マッサがトップ、ハミルトンが4位。

このままならハミルトンがチャンピオンです。

しかしここからがすごかった!

終盤また雨が降り出し各チームピットインしてウェットタイヤに履き替える

作戦に出ました。しかしグロックは履き替えず勝負に出ます。

その結果マッサがトップ、ハミルトンが5位になります。

そして・・・

残り2周でハミルトンがコーナーでミスし

ベッテルに抜かれます。ここでハミルトン6位。

ハミルトンは去年有利な状況で最終ブラジルGPを向かえ

エンジントラブルで逆転されワールドチャンピオンを逃しています。

今年もまさかの敗北が頭をよぎります。

その後、ハミルトンは抜きかえせません。

そしてマッサが1位でゴール!

この段階ではマッサにチャンピオンの資格があります。

そしてハミルトンの

ファイナルラップの最終コーナー

タイヤを履き替えなかったグロックがペースダウンしており、

ハミルトンがそのグロックを抜いてそのままゴール!

順位は5位。

この結果、最終ドライバーズポイントは

マッサ97pt、ハミルトン98pt。

最年少ワールドチャンピオンの誕生です。

苦労して手に入れたチャンピオン。

デビュー年の去年まさかの最終戦で逃したチャンピオン。

うれしかったでしょう。

今後が楽しみです。




といのがブラジルGPの概要です。

リアルってすごいですね。

何事も最後まで諦めてはいけないと改めて感じました。




よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。


theme : 独り言
genre : 日記

シャーロック・ホームズ

工務店舞鶴
 今日はシャーロック・ホームズ&コナン・ドイル博

行ってきました。

Image086.jpg



ホームズは小学生の頃全部読んだはずなのですが

ほとんど覚えていないことがわかり、また読みたくなりました。

またコナン・ドイルについてホームズ以外について

全く知らなかったので参考になりました。

考えてみるとルパンも同じように読んだはずですが

覚えていません。

というわけでホームズ、ルパン、漫画三国志が最近読みたい本です。




そんな日曜日、昨日から期待していた

石川 遼、やりました。

逆転でプロ転向後初勝利です。

一時期、予選落ちが続いていましたが

最近、ぼちぼち安定していたので期待していましたが。

やってくれました。これで自信をつけてどんどん勝ってほしいですね。





F1は日本の反対側ブラジルで開催のため朝方近くまで結果がわかりません。

しかしラリー界では

セバスチャン・ローブがやりました。

世界ラリー選手権(WRC)

史上初めての5年連続5度目の年間王者になりました。




競馬、天皇賞は大本命で決まりました。

最近荒れ気味だっただけに落差がありますね。



野球、日本シリーズは絶不調のラミレスがサヨナラホームランで

決めました。何があるかわかりませんね。

日本一は巨人か?西武か?



よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。


theme : 独り言
genre : 日記

11月も若手頑張る

 11月になりました。今年もあと2ヶ月。早いですね。



ゴルフでは石川 遼が調子いいです。

首位と3打差の3位で最終日を迎えます。

十分優勝が狙える位置です。最近安定してますね。





野球では日本シリーズが始まりました。

西武の涌井投手はさすがですね。

特にここぞという時に活躍します。CSでも

あわや完全試合という投球をしましたし今日も

8回1安打というすばらしい内容でした。

1失点も守備がまずかっただけです。

松坂の後を任せられるエースですね。





F1では明日の最終戦ブラジルGPで年間王者が決まります。

去年、最終戦でまさかのエンジントラブルでチャンピオンを

逃したルイス・ハミルトン。

今年は優勝を決めて最年少王者になれるか?





競馬では天皇賞!

混戦模様です。



お祭りシーズンですがスポーツも盛んです。



よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。


theme : 独り言
genre : 日記

プロフィール

係長

Author:係長
「うどんの国」に4年と
「桃太郎の国」に8年いて
12年ぶりに舞鶴に帰ってきてから
早12年。ということでこのブログも
12年になりました。
舞鶴で頑張ってます。

ハウスメーカーと工務店の
両方で働いた私ならではの
ご提案ができればと思います。


【興味のあること】
スポーツ観戦(スポーツ全般見ます)、
阪神タイガース、
ドライブ、最近行ってないスキー、下手なゴルフ

いい家がほしい
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
カレンダー
10 | 2008/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード