fc2ブログ

エコの風潮

最近、環境問題が考えられるようになり

エコ関連の商品が売れるようになり、

エコ関連の商品や技術が開発され、

エコ関連にポイントがつく時代になりました。

昨年から家電やプリウスなんかが売れています。

世の流れもそうですし、

不景気で売上げを伸ばすにはエコといった感じです。







しかし、まさかこんな事があるなんて・・・

フェラーリがハイブリッド車を作るなんて。



『599GTBフィオラノ』(日本名:『599』)に

ハイブリッド仕様を設定すると宣言したらしいんです。

599GTBフィオラノ(ハイブリッド仕様)は

システムの内容は公表されていませんが、

F1マシン『F60』に搭載した「KERS」(キネティック・エナジー・リカバリー・システム)

応用するらしいです。



また、エンジンは6.0リットルV型12気筒で、

エンジンが後輪、モーターが前輪を駆動する4WDになると見られるらしいです。

モーター単独での走行が可能で、アイドリングストップも装備。

燃費は最大30%の向上を果たしているとの噂です。

599のハイブリッド仕様は、3月2日に開幕するジュネーブモーターショーで正式発表。

ほぼ市販状態のモデルが展示されると予想されています。




世界最速のハイブリッド車の誕生でしょうか?

しかしフェラーリの燃費が30%向上しても

低い数字でしょうね。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。


スポンサーサイト



theme : 独り言
genre : 日記

2次補正予算成立

2009年度第2次補正予算と関連2法が

今日の参院本会議で賛成多数で可決、成立しました。



2次補正は7兆2013億円の緊急経済対策が柱です。

省エネ住宅の新築断熱壁などへの改修工事

他の商品と交換できるポイントを付与する

「住宅版エコポイント」

28日以降に工事が完了した住宅が対象となります。

ただし新築は昨年12月8日以降、改修は今月1日以降、

いずれも今年12月末までに着工した物件に限定されます。

 



ちなみに省エネ家電のエコポイント

10年末まで延長




ハイブリッド車などのエコカー購入の補助制度

9月末まで続けるらしいです。


使えるものは最大限利用したいですね。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。


theme : 独り言
genre : 日記

晩酌?

 最近、家でお酒を飲むことが少なくなりました。

毎日は飲みません。(お酒は好きなんですが)

飲むとしてもビール飲むくらいです。

最近は寒いのでビールの後

Image270_convert_20100110080622.jpg

これで焼酎の湯割りを飲みます。



先日、以前ここで紹介した

ソヴァジョーヌ・サヴルーズ(香川大学ブランド・ワイン)を飲みました。

いつもつまみはお菓子とかチーズなのですが

この日は奥さんが作りました。

IMG_1019_convert_20100124224815.jpg

ワインボトルもいつのまにか空になってました。

たまにはいいですね。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。


theme : 独り言
genre : 日記

建築前審査の簡素化

 国土交通省が先日、

建築確認手続き等の運用改善の方針について

発表しました。

詳しくはこちら



6月から手続きを大幅に簡素化して

住宅市場の活性化を狙ってのものらしいです。



過去の偽装事件の影響もあり、建築の手続きは複雑になり

審査に時間がかかるようになりました。

その為、家の工事を着工するまでに時間がかかるようになりました。


もちろん安全のために大切なことは変えず、

その中で短縮できることがあるなら良いことだと思います。



今回の改善でどこまで活性化するかはわかりませんが

動きが少しでも良くなればと思います。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。


theme : 独り言
genre : 日記

モータースポーツ

先日、南米で行われた2度目のダカール・ラリーが終わりました。

総合優勝はオート部門ではカルロス・サインツでした。




そんなスタートをきった2010年モータースポーツですが

F1ではシューマッハメルセデスGPから現役復帰します。


小林可夢偉は新体制で参戦するザウバーで走ります。



しかし1番注目されるのは

MotoGP王者V.ロッシ


 噂通り、ロッシが、フェラーリと2日間のF1テストを行ないました。

 20日からスペイン・バルセロナのサーキット・ド・カタロニアで

 F1テストに臨み、路面が濡れていた初日こそ何度かスピンしたものの、

 2日間のトータルで600km以上を走破し、ベストタイム1'21.900を叩き出した。

 ロッシがドライブしたマシンはスリックタイヤを装着した

 2008年型の『F2008』で、さらに搭載燃料が軽かったこと等考えて

 単純比較はできませんが。



フェラーリで2日間のF1テストを終えたロッシは

「雨で手こずったから、初日はちょっと難しかった。

使ったのはGP2のタイヤだったしね。でもそれから状態がよくなっていって、

セッティングにも取り組んだんだ」と満足感を見せるも、

「明日からは、僕のやることはバイクで走ることだ」と言ったらしいです。


F1転向は可能性低そうですね。

しかし、MotoGPではドゥカティ移籍がうわさされています。

2年前の6月にヤマハと契約したので、6月付近に今後のことを決定したいと述べたらしいです。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。


theme : 独り言
genre : 日記

戦略

 先日、これを食べました。

IMG_6807_convert_20100117190510.jpg

テキサスバーガーです。

IMG_5249_convert_20100117190453.jpg

店に行った時、車が国道に並んでました。

私は中で食べようと思っていたのですが

敷地に入るのが大変でした。

敷地に入れば駐車場は余裕で停められました。

また店内は少し並んでいましたが

テイクアウトが多く、座席も余裕がありました。


まあそれにしてもすごいなあと思っていたのですが

この日は日本全国こうだったのかもしれません。



なぜなら

1月17日は創業以来全店売上の最高記録を達成したらしいです。

前回2009年3月29日に達成した26億4000万円という記録を

大幅に更新して速報値で28億1180万円という大記録だそうです。





しかしこの不景気と言われているご時世に

次々と新商品を出し

売上げを出すマクドナルドはすごいですね。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。


theme : 独り言
genre : 日記

阪神大震災から15年

 今日で阪神大震災から15年です。

様々なイベントや特集がされてます。

当時はここ舞鶴も結構揺れました。

かなり怖かったですが朝、テレビで見た神戸の景色は

いまだに忘れられません。




そんな中、最近下記のような話を聞きました。



阪神大震災が起きた1995年以降、

全国的に木造家屋などの耐震性能が課題となっていた。


岐阜県白川村荻町の合掌集落は

国の重要伝統的建造物群保存地区に選定され、

それぞれの合掌家屋は世界遺産を構成する重要な文化財に位置づけられている。

このため、保存を目的に 白川村の世界遺産・合掌集落で、

合掌家屋耐震性能調査が実施されるらしいです。

合掌家屋で同調査が行われるのは初めてで

耐震性が低い場合、文化庁の許可を得て耐震補強するそうです。

合掌家屋は、かやぶき屋根がある白川村と隣の富山県五箇山地方の特徴的な民家。

柱は礎石の上に建てられ、屋根の部材を縄やマンサクの若木で縛り、

クギや針金を使わずにできているもので

建物は柔構造のため、地震や強風に強いとされています。



最近ハイチで大地震がありましたが

地震は怖いですね。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。


theme : 独り言
genre : 日記

住宅エコポイント

 住宅版エコポイントのポイント数

発表されました。

詳細はこちら

新築は前から言われていた300,000ポイント。

結局リフォームも300,000ポイントを限度とするようです。

リフォームに関しては各所のポイントを積み重ねていきます。



さらにこのポイントは即時交換できるみたいです。

新築、リフォームをして取得したポイントを

追加実施する工事の費用に充当できるようです。



30万円はありがたいですね~!

しかし国会前に逮捕等色々動いてますが、

正常に進行してくれるんでしょうか。

エコポイントもまだ安心できませんね。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。


theme : 独り言
genre : 日記

センター試験と頭が良くなる部屋

 最近、寒い日が続きますが

天気予報に反して雪はたいしたことなく

ホットしています。

そんな寒い今日、駅の近くで昼から高校生を

見かけました。授業をさぼっている様子ではありません。




そういえば、明日からセンター試験ですね。

舞鶴に住んでいると前泊しないといけない

ということをすっかり忘れていました。

なんせ私にとってはかなり昔のことなので。


今年はインフルエンザの影響で追試が考慮されているらしいですね。

試験会場の注意点でもマスクを奨励しているとか。

実際、会場にマスクや消毒液を配備するとかいう話も聞いたような。




ちなみに天才は北側の部屋で育つ

という意見があります。

南の部屋は日当たりはいいですが、

逆に明るい暗いの差が大きく光が安定しません。

北側の部屋は窓をしっかりとってあげれば

すごく明るくもないですが

安定して光が入ってきます。

つまり集中しやすいということらしいです。

ちなみに私の子供の頃の部屋は南側だったので

北側説は当たっているかもしれません!




とにもかくにも受験生の皆さんには悔いなく頑張ってほしいですね。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。


theme : 独り言
genre : 日記

大阪

 昨日の続きですが、せっかく今宮戎まで来ましたので

大阪で買い物巡りをすることにしました。

まずはなんばパークスに向かいました。

私は始めて行きました。昼ご飯を食べようとしましたが

どこも列を作っています。

そんな中、私達は台湾ラーメンを食べました。

味仙ラーメン2 縮 

私はあっさりです。





味仙ラーメン 縮

奥さんは辛いラーメンです。




どちらもおいしかったです。


腹ごしらえも終わり、なんばパークス内をうろつきます。

中にはこんなものもありました。

浜村さん手形 縮

浜村 淳さんの手形です。

MBSラジオでは朝は

「ありがとう浜村 淳です」

何十年もやられている関西の名司会者です。

思わず手を合わせてしまいました。





その後、心斎橋に移り大丸辺りに行きました。

夕方になり疲れてきたので少し休憩にカフェへ。

雰囲気も良く、値段も安く、味も良いという

なかなかのカフェでした。

ホットドッグ 縮

飲み物だけでなくホットドッグもかなりおいしかったです。




休憩後は商店街をぶらぶら。

一応定番の写真も撮っときました。

グリコ 縮


周りだすとやっぱり時間が足りません。

そこそこで舞鶴への帰途につきました。


しかし普段、車生活圏に住んでいて

たまに歩き回ると疲れますね。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。


theme : 独り言
genre : 日記

十日戎

 商売繁盛の神様「えべっさん」

全国総本社、西宮神社で早朝から「開門神事福男選び」が行われ

色々な人が走っていた今日1月10日。


私は前から行ってみたかったここに思いつきで行ってみました。

戎3 縮

今宮戎神社です。

駅から神社まで人が続いています。

そして敷地に入るところまで来ると人がいっぱいで、

参拝する列に並んでからは人の波で身動きがとれません。

参拝が終わると比較的動ける状態で周りを見る余裕が出来ました。

戎4 縮

戎 縮



当初は笹を持って帰ろうと思っていたのですが

思いつきで行ったため、袋を持って行っていません。

この後、大阪で買い物をして周ろうと思っていたので

笹をあきらめ色々見てみました。

戎2 縮

色々売られています。

結局これを買いました。

熊手 縮

熊手です。商売繁盛を願ってます。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。


theme : 独り言
genre : 日記

エコキュート補助金

 今年度は5期に分けてエコキュートの補助金申請期間がありました。

最近は毎年、来年度は補助金がなくなるのではという話になります。

実際、補助金が出なかった年もありました。

そんな中、今年度は5期に分けて出ることになりました。



補助金は各期ごと、予定台数・予定金額に達すると締切られます。

そのため期日内でも締切られることがり

その場合は先着順となります。

そのため、ここ数年は申込み開始から2~3日で締切られることも多くあり、

申込み開始日に到着するように申請書を郵送するということが

当たり前になっていました。



しかし今年度は何故か例外で各期とも

期日寸前で締切られたり、

期日終了まで締切られず枠が余っているような状況もありました。

エコキュートの設置が進んだのか?景気のせいか?

色々考えていました。

そして年が明け、今年度最後の申請期間が

1/5~1/29でした。

今年度の実績を見返すと余裕があるはずですが

なんと以下の文章を発見!


家庭用第5期募集は申込額の合計が1月5日(火)に予算額に達したため、

2営業日後の 1月7日(木)17時私書箱到着分をもって締め切りとなります。

・予算額に達した日(1月5日)が募集開始から10営業日以内であったため、

予算額に達した日から2営業日後の日(1月7日)をもって、

家庭用第5期募集は締め切りとなります



なんと申込み開始日に予算到達です!



まだまだ補助金は必要なんです!

改めてそう思いました。来年度も補助金があることを願ってます。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。


theme : 独り言
genre : 日記

帰省3 舞鶴へ

 今日は舞鶴へ戻るべく帰ってきました。

せっかくの讃岐なのでうどんを食べて帰ろうとしたのですが

休みの店が多く、何店か回っているうちに

開いているうどん屋も閉店の時間になり

結局ラーメン屋に行きました。

しかし入ってみると以前あったお気に入りメニューが

なくなっており、野菜ラーメンを注文すると野菜切れで無理と言われ

他のメニューを注文したらそれも無理と言われびっくりしました。

どうにか違うメニューを注文しましたが

テンション下がったまま讃岐を後にしました。

Image269_convert_20100104202453.jpg

Image267_convert_20100104202435.jpg

途中、渋滞もありましたが無事帰ってきました。

正月休みの体もリズムを変えないといけません。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。


theme : 独り言
genre : 日記

帰省

 今日は奥さんの実家へ向かいました。

途中以前から好きなラーメン屋があるので

休みかどうか不明のまま途中で高速道路を降りました。

行ってみると休みでした。


残念に思いながら違うラーメン屋に行ってみると

潰れてました・・・。


時間も遅くなったのでくら寿司に行きました。

この店は食べたお皿5枚でルーレットができ

当たるとガチャガチャからストラップが出てきます。

2回目で当たりを引きました。

IMG_0854_convert_20100104202915.jpg




入り口にせんとくん淡水魚シリーズというガチャガチャがありやってみました。

IMG_6807_convert_20100104202806.jpg


こんなことをしながら無事実家に着きました。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。


theme : 独り言
genre : 日記

明けましておめでとうございます

 ついに2010年がやってきました。

舞鶴は雪が降り、積もっています。

今日は実家で過ごしました。

妹夫婦も帰省しており初詣に行ってから飲んだりしながら過ごしました。

景気も寒い状況が続くかもしれませんが

プライベートも仕事も

目標を持って頑張っていこうと思います。

皆様よろしくお願い致します。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。


theme : 独り言
genre : 日記

プロフィール

係長

Author:係長
「うどんの国」に4年と
「桃太郎の国」に8年いて
12年ぶりに舞鶴に帰ってきてから
早12年。ということでこのブログも
12年になりました。
舞鶴で頑張ってます。

ハウスメーカーと工務店の
両方で働いた私ならではの
ご提案ができればと思います。


【興味のあること】
スポーツ観戦(スポーツ全般見ます)、
阪神タイガース、
ドライブ、最近行ってないスキー、下手なゴルフ

いい家がほしい
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
カレンダー
12 | 2010/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード