fc2ブログ

イタリアン

 上海万博の開幕を明日に控えた今日

日本では長谷川 穂積が負けてしまいました。

一瞬の油断が命取りになりました。



ところで先日、同級生夫婦と久しぶりに食事に行きました。

何を食べようか悩み、中華かイタリアンに絞られました。

で結果は

IMG_5249_convert_20100425065031.jpg

私はセットにしたのでこれもついてました。

IMG_6807_convert_20100425065053.jpg

サラダもついており、かなりのボリュームでしたが

いざ食べてみると完食でした。



この後、カフェでコーヒーを飲んだのですが

久しぶりにアルコール無しで

さわやかな食事でした。

こういうのもいいですね。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

スポンサーサイト



theme : 独り言
genre : 日記

耐震補強

 今日は舞鶴ジェロがやってきてたらしいですね。



ところで、昨年このブログでも書きましたが

当社では1軒耐震改修をさせていただきました。



京都府は平成27年に

建築物の90%の耐震化を目指した


京都府建築物耐震改修促進計画

平成19年3月に策定しました。




京都府は耐震化をすすめるべく

ホームページにこのようなページが作られ

4月26日付けで新着情報に載っていました。

ページはこちら



今年の始め頃、新聞で見た記事によると

丹後地域の住宅の耐震化率は京都市域に比べ

30ポイント近く低いようです。

ちなみに京都市が77ポイントなのに対して

中丹は60ポイント丹後が48ポイントです。

公共施設は少しづつ耐震化していってますが

住宅はまだまだです。

少しでも安心できる社会がくることを

願うばかりです。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

お風呂

 先日、このブログで紹介していた

お風呂の改装工事が先日終わりました。

先日の記事 → こちら




以前はこんなお風呂でした。

昔ながらのタイル貼りのお風呂です。
convert_20100413085746.jpg
                   

これを解体しました。
Image304_convert_20100412185521.jpg

                   

そこに土間コンクリートを打ちます。
壁には断熱材を入れます。
P1010346_convert_20100417103445.jpg

                   

ここにユニットバスを作ります。
convert_20100421174050.jpg



新しいお風呂は暖かく、冷めにくいです。

また床も乾くのが早く、掃除もしやすいです。




さらに・・・

20100421174214.jpg
ジェットバスをつけました。

家にいながら快適バスライフで

疲れもとれます。




また床は滑りにくくなっていますが

さらに
convert_20100421174120.jpg
シャワーフックに縦の手摺りがついてます。

シャワーフックも自由に調節可能です。



快適なお風呂にご満足いただいてるようです。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

太陽光発電補助金の詳細

 今日は晴れて暖かい1日でした。

(途中曇ると寒かったですが) 



 ところで太陽を利用するのが太陽光発電。

先日、舞鶴市の太陽光発電の補助金について

書きましたが、国の補助金も詳細が決まったようです。

詳しくはこちら


まず申込受付は4月26日から開始です。

期間は12月24日までです。

ただ予算が決まっており平成22年度住宅用太陽光発電補助金の総額は

401.5億円で、15万件程度の補助件数です。

補助金額は

対象システムを構成する太陽電池モジュールの公称最大出力1kW当たり7万円




平成22年度が始まって各制度の細部が決定してきています。

お考えの方は得するチャンスかもしれません。

ご質問等はお気軽にお尋ねください。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

春といえば

 今日は雨が降って

4月下旬とは思えない気温でした。

明日も寒そうですね。

しかし、数日前までは春らしい天気でした。

そんな天気のおかげで先日をいただきました。



というわけで我が家の食卓に何日か

筍が並びました。

その中の1日はこんな感じでした。

100421_192812_convert_20100422090154.jpg

他の日には天ぷらもしました。


個人的には筍の天ぷら筍の炊き込みご飯

大好きです。




天気が早く暖かい日に戻ってほしいもんです。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

舞鶴の太陽光発電補助金

 以前、舞鶴市でも太陽光発電の補助金

決まったという話を書きました。

     (記事はこちら





で、昨日付けで詳細が発表されました。

詳細はこちら

以前からの話通り、1kwあたり3万円で

4kw12万円が上限です。


また国の補助金、京都府の補助金も

併せて受けられます。


期間は平成23年2月28日までですが

申請が予算額に達した時点で終了です。



余剰電力の固定買取制度が適用される今なら

考えてみる価値はありそうです。

昨日書いたエコキュートと併せて考えると良いと思います。

(各家庭で条件が違いますので、個別にシュミレーションして

 考えてみる必要があります。)


工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

エコキュート補助金スタート

 金本のフルイニング連続出場が止まった昨日。

夜はF1中国GPがおもしろい展開で見てて楽しいレースでした。


そんな日曜日、何年振りかにこんなものを食べました。

IMG_5249_convert_20100419093248.jpg

31アイスです。

写真は奥さんのです。

甘かった!




そして迎えた月曜日。

エコキュート補助金の

平成22年度第1期募集
が開始されました。

家庭用は初日で26%の進捗だったみたいです。

この補助金は期限までか、予定に達するまでで締め切られます。

期間は6月4日までですが、今回も数日で終了しそうですね。

お考えの方は次回に照準を合わせた方が

いいかもしれません。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

見えないところは・・・

 今日は白鳥街道のトンネル付近の市道北吸森線が開通しましたね。

最近、仕事で1日に何回か通ります。

今日も何回か通りました。

15時開通だったので夕方通る時は

新しい道を走りました。

どれくらい渋滞緩和になるのでしょうか?



ところで、この道を通って

お風呂の改修工事をさせていただいてます。

古いタイルのお風呂からユニットバスに変身です。

ビフォーアフターはまた紹介するつもりですが、

今回は途中の話をします。

まず古いお風呂を解体します。

すると

Image303_convert_20100412185504.jpg

写真ではわかりにくいですが

窓枠や土台が湿っけて腐っています。

下の写真は腐った土台を取った後です。


Image304_convert_20100412185521.jpg





実は水廻りのリフォームではこういうことが多いです。

大体、中を解体してみると

水が回って普段見えない中の木が腐っています。

お客様には事前にその可能性を伝えてますが

実際見ると、かなり驚いたりショックを受けたりされます。



しかし、今回はお風呂の下に基礎がなく

古い瓦がびっしり置いて(捨てられて?)ありました。

これにはお客様も驚きでした。


今回、土台も新しく取替え、土間コンクリートも打ち

快適なユニットバスがもうすぐつきます。

楽しみですね~。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

タイヤ空気圧

 今年はおかしな天候だったので

4月に入ってから車のタイヤを履き替えました。

しかし、4月半ばでこんな寒い日がやってこようとは

思いもしませんでした。

雪降ったらどうしようかと少し思ってしまいました。



そんな中、先日ガソリンスタンドで

タイヤの空気圧を測ってもらいました。

すると

  少ない・・・

というわけで、正常値にしてもらいました。

すると、スタンドを出る瞬間から動きが違います。

これは燃費もだいぶ違うでしょう。

次の給油で燃費計算するのが楽しみです。


やはり車は普段からのメンテナンスやチェックが大切ですね。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

エコポイントの出だし

 今日も雨。

明日は寒いという予報です。

気温も10℃いくかいかないかという

4月らしからぬ1日になりそうです。





ところで先日、

3月末日での住宅エコポイントの申請状況

発表されました。

3/8から受付開始となったので

3/8~3/31での集計です。

新築・リフォーム合わせて

347件

16,279,000ポイントです。





京都府では

5件

278,000ポイントです。



出だしは鈍いようです。

申請書類に手間取っているのか

様子を見ているのかはわかりません。

来月の集計がでたら少しはわかってくるかもしれません。


住宅エコポイントは予算に達したら終了です。

3月だけではどうにも判断できないので

今後の動向が気になります。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

カウンター

 今日は朝からマスターズゴルフを見ました。

今日は何といってもフィル・ミケルソン 

うますぎます。






ところで先日、カウンターをつけさせていただきました。

_convert_20100406114943.jpg

_convert_20100406114913.jpg

施工前の写真がありませんが

何もなかった窓側にカウンターをつけました。

カフェやバーのイメージでと言われて

色々調べると、既製品では大きいのが少なく

金額も高いので、天板、足を作って施工することにしました。

見積もってみると金額もずいぶん安くあがりました。


イスも高さが高く、バーっぽいイメージで

いい感じに仕上がりました。

日当りもいいので

ここに座ってコーヒーでも飲んでゆっくりしたら

気持ちいいでしょうね。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

京の桜2

 先日の続きですが

知恩院→八坂神社、円山公園→高台寺と過ぎ

次に目指すは清水寺

と、その道中で

舞妓はんひぃ~ひぃ~

買うべく店に立ち寄り、ついでに

世界一辛い唐辛子をトッピングした

世界一辛い一味ソフト

を食べました。

七味アイス 縮

アイスを食べながらさらに歩き清水寺に到着。




IMG_4214_convert_20100405180842.jpg

清水の舞台も人がいっぱいでした。



清水の舞台から下りていって八坂神社へ戻るべく

来た道へ戻る途中で振り返るとこんな景色が!

清水寺 2 縮




さらに歩き続け、平安神宮を目指しました。

途中、白川に寄るとここも綺麗な桜が川沿いに咲いてます。

白川 縮

そんな桜を見ながら歩き、本日の最終ポイント、

平安神宮につきました。

ここには左近の桜というのがあります。

平安神宮 縮



続いて桜みくじをひきました。

桜みくじ 縮

満開をひきました!

良い事ありそうです。

左側に願い事を書いて木に結びました。

平安神宮 桜 縮

枝がくじでピンクになりました。




ここを出た時点でもう夕方。

この後、四条で昼食という名の夕食を食べました。

その後、舞鶴へと帰ったわけですが

足が大変疲れ、次の日も若干疲れが残ってました。

桜は大変綺麗でしたが疲れた1日でした。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

エコキュート補助金

 春らしい天気になってきたなあと思ったら

今日は曇り空で雨も降ったり。



ところで毎年、廃止・存続が噂になる?(私だけでしょうか)

エコキュートの補助金

事業仕分けやら色々言われてましたが

結局存続です!

詳しくはこちら

年4回、家庭用は1台設置で

40,000円の補助が出ます。







またエコキュートに付随してもっと省エネをする方には

NEDOの補助金がお勧めです。

エコキュート以外に断熱改修や高効率のエアコン等を

組み合わせると該当工事について1/3が補助されます。

こちらは公募期間が

平成22年4月2日~平成22年5月11日17:30(必着)です。

また住宅版エコポイント家電エコポイント

併用できるケースもあります

詳しくはこちら





今年度も色々補助金等があります。

気になる方はお気軽にお尋ねください。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

京の桜

 先日は天気も良く、桜日和だったので

急に思い立ち、京都に行ってみました。

朝着いてから夕方まで昼食も取らず

人だらけの中を歩き続けました。


まず最初に行ったのが知恩院

IMG_6807_convert_20100406083701.jpg


現在、来年の法然上人800年大遠忌に向けて

改修工事を行っています。

そのことは知っていましたが

門をくぐるとびっくりの2人がいました。

法然上人 縮

天女 縮

法然上人と天女のオブジェが左右に飾られてました。

学生さんが作られたようです。



さらに進んでいくと基礎を打ってる現場もありました。

知恩院 改修中 縮





知恩院を後にしてどんどん歩いて、

八坂神社円山公園に着きました。

花見でいっぱいでした。

ここはやっぱり円山公園のしだれ桜!

IMG_4165_convert_20100405180806.jpg

写真を撮る人でいっぱいでした。







花見を横目にさらに歩き続け

高台寺に着きました。

ここもしだれ桜ですね。

高台寺 庭3 縮

枯山水も庭も美しい!

高台寺 庭2 縮

高台寺 庭 縮

ここではお茶もいただきました。

IMG_6807_convert_20100405180904.jpg

帰り際にはこんな風景も!

高台寺 塀越し 縮



さらに歩き続けるのですが続きは後日。

後から考えると唯一座ったのは高台寺でお茶を飲んだ時だけでした。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

イースター

私は生粋の日本人で仏教徒ですが

海外のお土産でこんな物をいただきました。

Image291_convert_20100403084258.jpg

イースターエッグ(チョコレート)

「イースター」は 「復活祭」とも言われ、

復活祭は基本的に

「春分の日の後の最初の満月の次の日曜日」

に祝われるため、年によって日付が変わります。

そして今年は今日4月4日です。




特に子供もいないので普通に食べました。

IMG_4111_convert_20100403084338.jpg

装飾もしません。

中に何も詰めません。

なかなかおいしかったです。

Image293_convert_20100403084317.jpg


工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

偽装と住宅版エコポイント マイページ

 ついに4月になりました。

そして4月も2日目の今日、

国土交通省からある発表がありました。

京都府内の建築物の建築確認申請において

構造計算書の偽装が判明!



詳しくはこちら

今後の対応としては

(1)国土交通省としては、当該一級建築士事務所を所管する

大阪府の作成した関与物件リストに基づき、

全数調査を行うよう関係特定行政庁に要請する予定です。

(2)本件の設計者の行為は、建築士の信用を失墜させるものであり、

一級建築士の処分等、関係行政庁と協力して厳正な措置を講じる予定です。

らしいです。




そんな中、住宅版エコポイント

こんな発表がありました。

一括申請マイページ


一括申請とは、同一の建物(棟)にある複数住戸に対する

ポイント発行を一括して申請し、

その申請者に対してポイントを発行する制度です。

マンションなどの共同住宅等を新築、リフォームした場合でも、

同じ書類を重複して提出することなく申請することができます。



マイページではポイント利用状況の確認、

商品への交換申請、合算などの手続きができます。

少しづつ便利に進化してますね。

詳しくはお気軽にお尋ねください。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

プロフィール

係長

Author:係長
「うどんの国」に4年と
「桃太郎の国」に8年いて
12年ぶりに舞鶴に帰ってきてから
早12年。ということでこのブログも
12年になりました。
舞鶴で頑張ってます。

ハウスメーカーと工務店の
両方で働いた私ならではの
ご提案ができればと思います。


【興味のあること】
スポーツ観戦(スポーツ全般見ます)、
阪神タイガース、
ドライブ、最近行ってないスキー、下手なゴルフ

いい家がほしい
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
カレンダー
03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード