住宅エコポイント延長?
舞鶴では明日花火大会があります。
ところで昨日
国土交通省は「住宅エコポイント制度」について
景気対策を強化する必要があるとして、
来年度も活用できるよう期間を延長する方針を固めたようです。
住宅エコポイント制度は、
今年12月末までに着工した住宅が対象になっていますが、
国土交通省は、住宅の市場は十分回復しておらず
景気や環境対策を強化する必要があるとして、
来年度も活用できるよう期間を延長する方針を固めました。
さらに、
受け取ることができるポイントの上限を拡大することや、
ポイントを付与する条件の中に
省エネ効果の高い給湯器を設置した場合なども
追加することを検討することにしています。
国土交通省は、住宅エコポイントの延長に必要な予算の額や条件などについて
経済産業省や環境省とも調整したうえで、
来月末に締め切られる来年度予算の概算要求で
新たに設けられる「元気な日本復活特別枠」に
盛り込むよう求めることにしています。
ちなみに現在の住宅エコポイント制度は、
リーマンショック以降の住宅市場の低迷を受けて
政府が実施している経済対策で、
新築住宅の購入やリフォームの際に二重サッシの窓を設置するなどの
省エネ住宅にすると、別の商品などと交換できる
最大で30万円分のポイントを受け取ることができます。
どんな制度になるのか楽しみです!
また来年新築したりリフォームしたりする方には朗報です。
ただ成立するまでは安心できませんが。
工務店舞鶴 注文住宅舞鶴 住宅舞鶴 新築舞鶴 林田工務店 自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴 耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴 防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度
よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。
