fc2ブログ

先日の

いよいよ9月も終りです。

気付けば今年もあと3ヶ月ですね。





ところで先日、新聞にこんな記事が出てました。

詳しくはこちら


海上保安学校の卒業式を前に、

厳しい訓練や寮生活の活力源となり、

家族ぐるみで交流する飲食店に、

学生が感謝の気持ちを込めた色紙を贈った。

という記事です。

その店というのが

北浜町の中華料理店「東来」です。

ここは先日書いた日本酒の会が行われた店です。

実はこの新聞記事の前の日も行ってました。

こういう交流はいいですね。



最近、悪い話題が多いですが

こういったことがもっと増えていけばと思います。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

スポンサーサイト



theme : 独り言
genre : 日記

交通安全

 クルム伊達が40歳の誕生日を迎えて

躍動してますね。

初戦で昨年優勝のマリア・シャラポワを破り

2回戦ではダニエラ・ハンチュコバと対戦。

勝利が近づいた時点でハンチュコバが途中棄権し、3回戦進出を決めた。

3回戦は第5シードのフランチェスカ・スキアボーネと対戦します。 

頑張ってほしいですね!






ところで昨日、安全運転管理者等講習を受けました。

名前の通り、社内の安全運転を管理する役です。

社用車が何台以上だと管理者が必要だったり

副管理者が必要だったりと数によって

決まってます。

当社は小さな会社なので管理者1人だけです。

内容は最近の交通情勢や法改正に始まり

社内で事故を起こさないようにどう取り組むか、

そして事故が起きた場合の賠償問題まで

丸1日講習を受けました。


座りっぱなしで腰の疲れや眠気と戦いながら

頑張ったのですが、

こういった講習を受けると

改めて事故の怖さ(被害者とその家族、加害者とその家族

の人生を変えてしまう)を考え、安全運転の大切さを

改めて認識します。

それでも時間が経つと忘れがちです。


おおげさではなく日々の活動で

ちょっとしたことで安全運転を

常に意識できるような仕組みが作れたらと思いました!




ちなみに先日、ガソリンスタンドで

タイヤの空気圧を測ってもらうと

4本とも少なかったので入れてもらいました。

スタンドを出た瞬間から走りが違いました。

これで安心ですし燃費も良くなるでしょう!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

久しぶりの

 ダイエーが優勝を決めました。

セリーグでは阪神に残り9試合で

マジック8が点灯です。

全勝するつもりでないと厳しいですね。




ところで 先日、福知山でセミナーがありました。

セミナーが終り、突然思い浮かんだ物がありました。

足立 音衛門

以前このブログでも書きました。

記事はこちら


というわけでこれを買いました。

100922_201255_convert_20100924172048.jpg

まずは

大人だけの〔半熟〕贅沢プリン




さらに

100922_220247_convert_20100924172110.jpg

100922_220547_convert_20100924172132.jpg

贅沢和三盆パウンドケーキ



さらに

IMG_5959_convert_20100926220032.jpg

栗いっぱいのパウンドケーキ

どれもおいしかったです。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

三井アウトレットパーク滋賀竜王

 イチローが10年連続200本安打達成です!

すごいとしか言えません。

日本ではマートンが一足先に

200本安打到達
です。


 


ところで先日、たまにはでかけようと思い

三井アウトレットパーク滋賀竜王

行ってみました。

途中、高速が少し混んでましたが

大体予想通り昼前に到着しました。

しかしお客さんの多いこと。

臨時駐車場に止めましたが、そちらもいっぱいです。

そこからシャトルバスが出ているのですが

その数もすごい!

次から次へとやってきて運んでいくので

並んでもすぐにアウトレットまで行けました。


しかし、帰りは付近が渋滞し、バスも渋滞に巻き込まれるので

シャトルバスに乗る為に2時間以上並びました。

まさかの誤算でした。

昼は壹錢洋食で食べました。

+4_convert_20100920101009.jpg

しかし、このアウトレットには小さな公園と広場があります。

そこで昼食をとる人も多く

アウトレット内の

ファミリーマートのレジが常に大行列
でした。




結局一通り見ましたが、今回はお目当てもなかったので

クッションと食料品しか買いませんでした。



結果的に1番並んだのは

帰りのシャトルバスとファミリーマートでした。


工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

平成22年都道府県地価調査

 いや~、久しぶりに舞鶴

ゲリラ豪雨がきましたね。

車の運転が大変でした。






ところで京都府の平成22年7月1日現在の

地価調査価格
が公表されました。

詳しくはこちら


ちなみに

地価調査は、国土利用計画法施行令第9条により、

知事が毎年1回、基準地の正常な価格を判定するため

実施しているものです。

昭和50年以来、毎年調査を行っています。

平成22年の地価調査結果については、平成22年9月22日付けで公表。

価格は平成22年7月1日時点のもの



ちなみに全国2万1786地点の98・5%が昨年より下がった

世界同時不況の直撃を受けた前年の98・8%に次ぐ

全面的な下落で、2年続けて全都道府県の住宅、商業地が前年割れとなった。

全国平均では住宅地が19年連続、商業地が3年連続のマイナス。




京都府内では住宅地、商業地の平均がともに3年連続で下落したが、

下落幅は縮小した。

住宅地の下落率は府内平均でマイナス3・0%で、

前年から0・7ポイント縮小した。

京都市内は1・2ポイント縮小のマイナス3・9%で、

山科区を除く10区で下落幅が縮んだ。

商業地の下落率は府内平均が1・3ポイント縮小のマイナス3・9%。

京都市内も2・2ポイント縮小のマイナス3・7%で、

左京区以外は下落幅が縮んだ。

府北部の福知山市や舞鶴市、綾部市、宮津市では下落幅が拡大した

100922_184040_convert_20100922185259.jpg




ちなみに

東京・銀座(中央区銀座2の「明治屋銀座ビル」)が

5年連続で商業地の最高価格となった。

しかし、下落率も19.2%減と全国2位の高さ。

銀座の地価は、リーマン・ショック前の

08年には1平方メートル当たり3000万円だったが、

今年は同2020万円にまで落ち込んだ。

国交省は「リーマン・ショック後の不況で

高級ブランド店の売り上げが減少し、

賃料の負担能力が低下したことが地価の下落に直結したのでは」と分析している。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

住宅エコポイント申請

 最近少し涼しくなったかと思いきや

今日は30℃を越えて舞鶴は31.5℃でした。





最近、グルメブログになりつつあることに

気が付いたので今日は真面目な内容に。

今日は住宅エコポイントの代理申請の書類を

準備しました。

内窓をつけたり、ガラスを交換して

断熱性能を高めた工事の申請で

64,000ポイントつきます。

光熱費がお得になる工事をして更に

64,000ポイントもつきます。

(ポイントは商品券に交換予定です。)


改めて考えてもお得ですね~。

住宅エコポイントは延長の方向で動いているみたいですし

今年、来年はお得な時期になりそうです。





ちなみに書類は明日もう一度確認して提出します!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

トルティーヤ

 先日、奥さんがお土産でいただいた

これを食べました。

+3_convert_20100920100948.jpg

トルティーヤ!

具材を準備して手巻寿司のように食べました。

トルティーヤパーティーですね。

(2人で食べただけですが・・・)




味付けはこちらで

2_convert_20100920100927.jpg

サルサソース!

辛そうですね~。


では具材を載せて、サルサソースをかけて

+1_convert_20100920100905.jpg

なかなかおいしいですね。

これはいいですね。

また食べたいです。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

マダムシンコとデリチュース

 先日お土産をもらいました。

というわけで残暑のスイーツ品評会です。

どれも並んだりしないと手に入らなかったり

何ヶ月も待ったりするものらしいので

ありがたくいただきました。



まずはこちら

IMG_9929_convert_20100905142026.jpg

なんだ、この紋章は?

マダムシンコマダムブリュレです。

100906_195602_convert_20100907173749.jpg






ちなみに店で食べたブリュレはこんな感じらしいです。

IMG_2284_convert_20100905141943.jpg









続きましてこちら

100905_102914_convert_20100905141810.jpg

デリチュースのデリチュース。



100905_103022_convert_20100905141829.jpg

                    

100905_103713_convert_20100905141851.jpg





店で食べると

IMG_3202_convert_20100905142006.jpg



箕面のスイーツ巡りでした。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

南極観測艦しらせ

 中日、巨人がとりこぼしをしない状況で

まさかの連敗!

阪神の勝負弱さがでました。





ところで今日はやたら国道175号が混んでるなと思ったら

昨日、舞鶴西港に寄港した

南極観測艦しらせ

事前申込者を対象に船内を公開してたんですね。

昨日イベントやってたみたいですが

一般公開は今日だったんですね。

確かに駐車場に車やバスが結構止まってました。



しらせは舞鶴市内で建造された

世界トップクラスの砕氷能力を誇る南極観測艦
です。

昨年5月に就航後、秋から今春まで南極へ航海して

8月末からは約1カ月間、日本近海を訓練航海中で、

9月14日朝に同市松陰の第2ふ頭に接岸しました。

今日の夕方には出港して博多港へ向かうみたいです。


舞鶴から世界に誇るべき技術ですね。

こういった明るい元気になるニュースが増えればいいですね。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

エコキュート補助金

 昨日は先発不足の阪神で高卒ルーキーが

完封勝利!やってくれました。

そして今日は気温も涼しい1日でした。

(といっても最高気温は30℃超えましたが・・・)




そんな中、先日も少し書きましたが

詳しくはこちら

今年度最後エコキュート補助金

設定予算が通常回の約1/7ということもあり

初日の本日のみで予算に到達しました。

この補助金ですが、毎年来年はなくなるかもしれないと

噂になってきました。そして来年は本当に

なくなるかもしれません。ただし、住宅エコポイント

組み込まれる可能性もあります。

住宅エコポイント省エネ設備にまで

拡充しようという意見もあるので

来年の予算、制度確定までは要注目です!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

住宅エコポイントの現況8月

 台風が過ぎるとまた夏です。

舞鶴は今日、猛暑日を記録しました。

9月中旬に35℃って!




ところで先日のブログで書きましたが

住宅エコポイントの

8月末時点の状況が発表されました。

詳しくはこちら



全国の8月の申請件数は新築:リフォーム=9:11くらいです。

ポイント発行件数は7:13くらい。

しかし発行ポイント数は4:1くらいです。

一律30万ポイントの新築が増えてきたので

8月の発行エコポイントは68億ポイントです。

累計発行ポイント数は170億ポイントを越えました。

先月から1ヶ月の発行ポイントが急激に増えています。

これからも同じペースで増加するのでしょう。




ちなみに京都府

8月のポイント発行件数は3:7くらいです。

発行ポイント数は7:3くらいです。

累計は2億7千万ポイントを越えてきました。

他の都道府県と比べてそんなに多い方ではないですね。



住宅、特に新築の場合は契約してから完成までに

時間がかかるので、エコポイントのだいたいの展望は

見やすいと思うのですが・・・。

今のペースだと期間いっぱいまでポイントは発行されそうですね。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

エコカー補助金打切り

 台風の影響か舞鶴2日連続30℃をきりました。

久しぶりに涼しい気がしましたが平年並みの気温なんですね。

完全に感覚が麻痺してます。

明日からまた30℃越えそうですね。





そんな中、エコカー補助金制度が終了しました。

7日申請分で打切りです。

直嶋 正行経済産業相

エコカー補助金制度の終了を予算切れで前倒ししたことについて

「想定より駆け込み需要が強かった」との認識を明らかにしました。

その上で「もともとそういう仕組みとルールだったので、

申し訳ないがご理解をいただくしかない」と釈明しました。




ルールは仕方なかったと思うのですが

集計作業をしっかりして

事前に予想を発表すること
はできたと思います。

周囲ではかなり前に契約して

納期が遅れて未だに納車されてないといった声も聞きます。

メーカーの対応はわかりませんが

現場は大変のようです。




住宅エコポイントも期限までに予算に達したら

終了と以前から決まっています。

今までの流れだと

8月末までの集計がそろそろ発表されると思います。



しっかり現状を把握していきたいと思います。





ちなみに9月13日からエコキュートの補助金がスタートします。

しかし前回までが約3.6万台の予算だったのに対し

今回は約5千台の予算です。

初日で終了するかもしれませんね!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

日本酒2

 台風の影響か今日は舞鶴の最高気温も33.4℃でした。

同じく今日は関西は最高気温ベスト10に入っていません。

今夜から明日は予報通り台風通過で久しぶりのまとまった雨でしょうか?





ところで先日、日本酒の会について書きました。

その後、東来さんの2階から1階に移動して

2次会が行われました。

そこで京都市内から参加された方が持ってこられた

豆腐と揚げが出されました。

食べてみるとめちゃくちゃおいしいです!

100904_233602_convert_20100905141644.jpg


100904_233523_convert_20100905141623.jpg

豆腐の原料が大豆ということは知っていても

普段、豆腐を食べて意識はしません。

しかしこの豆腐、見た目ではわかりませんが

食べると大豆を感じます。

聞いてみると

京都の上田とうふさんで作られているらしいです。

普段良い物を食べていない私には衝撃的なおいしさでした。





さらにおいしい漬物がでました。

100904_233621_convert_20100905141705.jpg

南瓜と長芋なのですが

食べた時は南瓜とはわかりませんでした。

これも止まらない感じです。





さらにこれ。

100904_234834_convert_20100905141724.jpg

チーズを酒粕につけたものです。

これが意外にも合うんです。

つまみにぴったり!




本当に色々な発見があった会でした。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

日本酒

 昨日、「白露垂珠のお酒の会」に参加させていただきました。

山形県の酒蔵「竹の露」さんが舞鶴まで来られ

色々なお酒を飲ませていただきました。


会場は東舞鶴の中華料理「東来」さん。

こちらの店は化学調味料を使わない中華料理屋さんです!

そちらのお料理に合わせて1種類ずつ

お酒を飲んでいきました。

100905_135010_convert_20100905141910.jpg

料理もおいしいし、日本酒もおいしい。

日本酒も仕様書の中に細かく説明されており

原料米、精米歩合等々で全然味が違います。

大変勉強になりました。

ただ最初から最後まで日本酒を飲み続けたので

終盤は結構酔ってました。

一旦、1次会は締められたのですが

2次会でも驚きの出会いがありました。

それはまた後日紹介します。

100904_234914_convert_20100905141748.jpg

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

残暑の出来事

 舞鶴では久しぶりに猛暑日を脱しました。

若干暑さがマシになった気はしますが

9月に34℃あるなんて・・・。



そんな残暑厳しい今日

あんな会見があろうとは。

阪神の矢野 燿大捕手(41)が現役引退を表明しました。

90年ドラフト2位で中日に入団。

レギュラーをつかめずに外野手としても出場。

98年に阪神にトレードされ、正捕手の座をつかみ、

03年と05年のリーグ優勝に貢献しました。

また阪神投手王国を作った立役者です。

いったん現場を離れ、野球評論家として新たな人生を踏み出すらしいですが

是非コーチ、監督として戻ってきてほしいです。




最後に彼の会見の言葉です。

「心技体が全部あって初めてできる仕事だと思う。

すべての面で1軍戦力になることができなくなってきたのかな。

自分の判断です」

「夢のような、僕の想像する以上に素晴らしい野球人生だった」

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

9月に入っても・・・

 ついに9月に入ったのに天気は真夏続行です。

甲子園が熱いのは嬉しいのですが

今日は舞鶴38.3℃全国で1番暑かったようです。

ちなみに舞鶴過去の9月の最高気温は36.9℃(1947年)です。

63年振りに更新です。

そもそも舞鶴過去最高気温が38.6℃です。

週間予報も1週間同じです。

今年、9月に最高気温更新してしまうかもしれません。




ところが例年通り計画されていたのでしょう。

コンビニではおでんが売られています。

こんな気温で売れてるのでしょうか?

さらにコンビニでこんな物を発見しました。

100901_175836_convert_20100901185343.jpg

吉野家牛肉まん

暑さに耐えれず、私は温めずに食べました!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

プロフィール

係長

Author:係長
「うどんの国」に4年と
「桃太郎の国」に8年いて
12年ぶりに舞鶴に帰ってきてから
早12年。ということでこのブログも
12年になりました。
舞鶴で頑張ってます。

ハウスメーカーと工務店の
両方で働いた私ならではの
ご提案ができればと思います。


【興味のあること】
スポーツ観戦(スポーツ全般見ます)、
阪神タイガース、
ドライブ、最近行ってないスキー、下手なゴルフ

いい家がほしい
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2010/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード