fc2ブログ

冬の神戸

 日本、アジアカップ優勝やりましたね。

延長戦を見届けることなくうたた寝してしまい

朝結果を知りました。

今回、川島・長友・本田は良かったですね。





ところで今日は神戸で用事がありました。

時間が空いたので昨日友達から聞いたあれを見に行きました。

28.jpg

JR新長田駅前の若松公園の

実物大鉄人28号です。


写真で見ると後ろのマンションがジオラマみたいですね。

手前のお子さんを見ると大きさが実感できます。

ちなみに下から見上げるとこんな感じです。

28号2







この後、長田商店街を少し歩きましたが

三国志でも盛り上げてました。

三国志なりきり看板というものや

他にもこんなものが

kanu.jpg

関羽の石像です。




こんな顔出しパネルも

ryuubi.jpg

街興し頑張ってますね。

舞鶴でも何か参考になればと思います。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

    
スポンサーサイト



theme : 独り言
genre : 日記

ユニットバス解体

 ついに舞鶴でセブンイレブンがオープンしました。

横を車で通りましたが賑わってました。

しかし相変わらず寒い日が続きますね。

気がつけば、最近寒いという書出しが多いです。

というわけで少し違ったことを書こうかと思います。

リフォームのビフォーアフターは

皆さんよく見られると思いますし

弊社もよく載せます。

でも工事途中を見ることはあまりないと思います。

なので今日はユニットバスの解体を載せようと思います。

DSC00960.jpg
古いユニットバスです。

             

解体1
まずは浴槽が外されました。

             

解体2
続いて壁が撤去されました。

             

解体3
そしてついに全てなくなりました。

             

解体4
実はお風呂と洗面所の間の壁も撤去されています。

こうしないと新しいお風呂が入らないのです。

この現場は工期に余裕があるので

解体後にしっかり打合せして新しいお風呂を発注しますので

新しいお風呂がつくのは来月です。

その時はビフォーアフターしたいと思います。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

    

theme : 独り言
genre : 日記

最新機器使用の為の防寒対策

 昨日はサッカー・アジア杯すごかったですね。

本田→長友→前田!

この日本の1点目は素晴らしかったです。

PKの川島永嗣は神がかってましたね。

2004年のアジア杯の準々決勝ヨルダン戦の

川口能活
を思い出しました。






ところで最近寒い日が続いています。

私はスマートフォンではないのですが

寒い日の朝など、手袋しているときには、

わざわざ手袋を外してからでないと

タッチ操作ができないことに

煩わしさを感じている人が多いらしいですね。



そこで最近オススメな手袋があるようです。

それが「EVOLG」です。

23897425_th.jpg


特殊繊維にアクリルやウールを混ぜて織り込んでいて

『iPhone』『iPad』『Xperia』などといった、

静電容量式のタッチパネルを搭載したスマートフォンを

手袋を着用したまま操作できるらしいです。




ある人の感想では


素材自体は、モコモコ系というよりも

やや薄手といった感じ。

シンプルなデザインなので、

通勤時のスーツスタイルにも合いそうだ。

いっぽうスマホの操作は、

素手でのタッチ時と比べても違和感なくできる。

……というか、指先の滑りが良いため、

画面スクロールはむしろ素手よりしやすいかも

また素手とほぼ変わらない感覚でタップ操作が可能。

比較的薄手なためか、押し間違えてしまうこともなかった。



らしいです。



他にもカラフルな柄もあるみたいで、

ネットで買えるみたいですが

実物はロフトや東急ハンズや

ムラサキスポーツ等で取扱ってる店もあるみたいなので

そこで現物確認して買えるみたいです。

ちなみに京都は京都市内のみみたいです。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

    

theme : 独り言
genre : 日記

冬のバラ

 今日は久しぶりに暖かいと思いましたが

気温は平年並みということでした。

最近の寒さで自己判断基準がおかしくなっているようです。

でも今晩から雪降りそうですね。






そんな天気が続く中で、先日お客様の家で

こんなものを見せていただきました。

110108_154115_convert_20110111173630.jpg

冬に咲いたバラです。

ずっと世話をしてきてやっと咲いたらしいです。

植物は正直ですね。


しかし寒い冬にピンクのバラを見てると

心が癒されますね。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

    

theme : 独り言
genre : 日記

アースマラソン

 先日書きましたスタッドレスタイヤ。

昨日ついに新しくなりました。

110122_080921_convert_20110122095823.jpg

110122_080843_convert_20110122095805.jpg

いや~、滑らないしハンドルも軽くなりました。






しかし、昨日はそんなことより

寛平さんの「アースマラソン」です!

以前よりこのブログでもリンクを貼り

応援させていただいてました。

4万キロ以上の旅。

それだけでもすごいのに、そこにドラマが入ってきました。

親友の忌野清志郎さんの死

そして自信のガン発覚

それらを乗り越え完走。

ゴールの時は思わず涙ぐみました。

(最近、涙腺が緩んできてる気がします。年なのでしょうか?)

でも本当に多くの人が勇気をもらったと思います。

寛平さん本当にお疲れ様でした。

そしてありがとう!


工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

    

theme : 独り言
genre : 日記

大寒の日に

 今日も寒い1日でした。

今日は暦では大寒

大寒とは

寒さが最も厳しくなるころ。

『暦便覧』では

「冷ゆることの至りて甚だしきときなれば也」

と説明している。

寒(小寒~立春前日)の中日で、

一年で最も寒い時期である。







そんな今日、運転中の車に違和感が!

止めて見てみると後輪タイヤにビスが

がっつり刺さってました。

抜いたらヤバそうだったので

そのまま知合いの車屋さんへ。

すると残りのスタッドレスタイヤの消耗具合が危険だということになり

全部交換となりました。

しかし、最近の天気のせいか

なかなかスタッドレスタイヤがないらしく

明日の交換となり、今日は代車です。




実はノーマルタイヤもつるつるで

春にはそちらも交換しなければなりません。

痛い出費が続きそうですが

安全には替えれません!



新しいタイヤで今までとどれくらい違うか楽しみです。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

    

theme : 独り言
genre : 日記

インプラスでエコポイント!

 昨日の雪は大変でした。

今日も朝は寒かったですね。明日からはどうでしょうか?






ところで、先日少し触れましたが

新年1件目の住宅エコポイントの申請をしました。

この寒い季節にぴったりの

内窓(インプラス)の設置です。

101224_165428_convert_20101224173956.jpg

まずは掃出し窓!



101224_165013_convert_20101224173924.jpg


101224_165328_convert_20101224173939.jpg

そして腰窓。

これで暖房器具の効きが格段に良くなるはずです。

ちなみにエコポイントは32,000ポイントです。




今年からトイレやお風呂も一部エコポイント対象になったので

申請用紙が新しくなりました。

その申請用紙が1/11~使えるようになったので

早速次の日に提出しました。

交換の品が届くには少し時間かかると思いますが

お待ちください。



この季節でこの天気だと

内窓設置が増えそうです!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

    

theme : 独り言
genre : 日記

雪!

 今日は全国的に寒く雪が降ったみたいですが

センター試験も終わり、

全国都道府県対抗女子駅伝京都府が優勝しました。

3区までは心配でしたが

その後、無事追い上げる素晴らしい走りでした。





そんな日曜日、

寒波は舞鶴でも当然のようにやってきました。

蜀咏悄_convert_20110116234307

思ったほどは降りませんでしたが

今晩から明日も降りそうです。

明日の朝が怖いです。

出勤できるでしょうか?

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

    

theme : 独り言
genre : 日記

住宅エコポイントの現況 12月

 明日からセンター試験ですね。

天気が心配ですが、受験生には頑張ってほしいですね。

私が受けたのは○○年前ですが・・・。






ところで今日、住宅エコポイントの12月末時点の状況が発表されました。

詳しくはこちら

全国の12月の申請件数は新築:リフォームが7:13くらいです。

ポイント発行件数は2:3くらい。

しかし発行ポイント数は17:3くらいです。

新築は一律30万ポイントなので

12月の発行エコポイントは103億ポイント弱です。

累計発行ポイント数は560億ポイントを越えました。




ちなみに京都府

12月のポイント発行件数は2:3くらいです。

発行ポイント数は17:3くらいです。

累計は9億7千万ポイント超です。

他の都道府県と比べてそんなに多い方ではないですが

増えてきています。




先日、新年1件目のエコポイント申請をしました。

その話はまた後日!




工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

    

theme : 独り言
genre : 日記

木造住宅の耐震化

 今日も雪が降ったりしてましたね。

明日は積もるのでしょうか?

個人的には風邪は多少動いた方が治るものだと思ったこの2日間。

家にいた時より風邪が完治に近づいています。




ところで本日、

「住宅の耐震改修への緊急支援(国制度)」

に係る説明会に参加してきました。

あまり知られていませんが

従来、耐震改修を行うと

市と府から60万円の補助金が出てました。

それが補正予算で耐震改修への支援を決めたので

国から30万円の補助がでることになりました。

つまり今なら期間限定・戸数限定で

90万円の補助金が出るということです。

かなりの補助なのですが認知度が低すぎます!

ちなみに京都府のホームページの中に

「平成19~21年度京都府の補助金を受けた

耐震改修工事実績のある施工業者リスト」

というものが載っています。

詳しくはこちら

京都府北部では3年間で

舞鶴1戸、綾部1戸、京丹後1戸だけです。


ちなみに舞鶴の耐震改修は林田工務店でさせていただきました。

ここ3年、弊社が舞鶴で唯一の耐震改修工事の補助金実績がある

ということですが、

逆に耐震改修がいかに

進んでいないかということです。


ご興味がある方や気になっている方は

お気軽にお尋ねください。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

    

theme : 独り言
genre : 日記

お父さん!

 どうも休み前から風邪をひきかけ

休みも養生に充ててますが進行する一方な気がします。

来週も雪マークが多いですが

明日は風邪はどうなっているんだろうか?





ところで突然ですが私、阪神ファンです。

携帯はソフトバンクです。

ということでこれをゲットしました。

110105_203500_convert_20110106135422.jpg

110105_203439_convert_20110106135405.jpg

勝利のお父さんストラップです。

彼はおなかを両側から押すと

5通りの言葉をランダムに話します。

110105_203320_convert_20110106135347.jpg

癒されますね。

早く風邪も治さなければ!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

    

theme : 独り言
genre : 日記

七草粥

 最近、寒い日と雪が続いておりましたが

久しぶりに晴れ間が多い1日でした。

ちなみに昨日は始業式があったようですが

私はというと・・・

これを食べる日という感じですね。

110107_185810_convert_20110108095921.jpg

七草粥です。



ちなみに七草とは

芹(せり)、②薺(なずな)、③御形(ごぎょう)

繁縷(はこべら)、⑤仏の座(ほとけのざ)

菘(すずな)、⑦蘿蔔(すずしろ)です。




現在の名前にすると

セリ、②ナズナ(ぺんぺん草)、③ハハコグサ(母子草)

ハコベ、⑤コオニタビラコ(小鬼田平子)

カブ(蕪)、⑦ダイコン(大根)です。

いや~、勉強になりますね!

久しぶりに為になること書きました。




実際、年末年始は食べすぎ、飲みすぎでした。

また最近は正月でもスーパー等が開いているので

おせち料理以外にも肉等かなり食べましたね。

体の為にも七草粥はいいですね。

昔の人の知恵です。

逆に言うと昔も今も正月は

飲んで食べるという生活は変わらないということですね!


ちなみに明日は成人式です。

20歳の頃が懐かしい~!


工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

    

theme : 独り言
genre : 日記

祈願

 今年は正月から

間寛平さんが日本に上陸しゴール間近、

箱根駅伝は白熱しました。

そしてダルビッシュが5億円で契約更改したり、

ブエナビスタが年度代表馬に決まりました。




ところで昨日から仕事の方も多いかと思いますが

当社は昨日は毎年恒例の祈願祭でした。

というわけで朝代神社へ行って祈願していただきました。



祈願の前に私はこちらを入手しました。

110105_101919_convert_20110105111558.jpg

交通安全のお守りです。

これで今年も無事故で安全な1年になるでしょう!




で、今日から通常通りの仕事となりました。

今年もよろしくお願い致します!



工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

    

theme : 独り言
genre : 日記

讃岐うどん

 年明けて2日から奥さんの実家に行ってました。

夜は義父と飲みすぎてしまいました。

少し反省です。




そして今日、舞鶴に帰ってきたのですが

帰る途中、やっぱりこれを食べて帰りました。

110104_121747_convert_20110105111543.jpg

讃岐の釜揚げうどんです。


行った店は高瀬にある

手打うどん渡辺


こちらの名物はこちらです。

蜀咏悄+3_convert_20110105111646

渡辺の天ぷらうどんです。

天ぷらが木の葉型なのが特徴です。



しかし、有名店ということもあってお客さんが並んでいました。

蜀咏悄+1_convert_20110105111614

私達が入ったときがちょうど並ぶ寸前で

数分の差で並ばずにすみました。


おいしかったです。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

    

theme : 独り言
genre : 日記

プロフィール

係長

Author:係長
「うどんの国」に4年と
「桃太郎の国」に8年いて
12年ぶりに舞鶴に帰ってきてから
早12年。ということでこのブログも
12年になりました。
舞鶴で頑張ってます。

ハウスメーカーと工務店の
両方で働いた私ならではの
ご提案ができればと思います。


【興味のあること】
スポーツ観戦(スポーツ全般見ます)、
阪神タイガース、
ドライブ、最近行ってないスキー、下手なゴルフ

いい家がほしい
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
カレンダー
12 | 2011/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード