fc2ブログ

車検で思うこと

 昨日は小林可夢偉が荒れたモナコGPで自己最高位の5位につけ、

5戦連続でポイントを獲得しました。

頑張れ日本人!





しかし日本では昨日の雨はすごかったですね。

台風が温帯低気圧に変わった後も激しかったですね。

今日にしても明後日からクールビズしようかという

5月末なのに寒いくらいでした。

こんな天気になると発覚する雨漏り。

劣化が原因の時もあれば、風向きの吹込みによることもありますし、

原因の特定が難しいこともあります。

私の車も先日車検で色々交換部品等ありました。

家もメンテナンスが大切ですし、

建てる時にそういうことも考えて提案しなければいけません!


工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

 
スポンサーサイト



theme : 独り言
genre : 日記

過去の出来事

 今日も阪神負けました。

借金がかさむばかりです・・・。






ところで原発銀座と言われる福井県。

そこで何かあれば我が舞鶴はもろに影響を受けるでしょう。

そんな中、先日

若狭湾で、約400年前、地震と津波により

大きな被害が出たことを示す記述の残る文献が

複数あることが分かりました。



京都の神社に伝わる「兼見卿記(かねみきょうき)」という文書には、

1586年に起きた「天正大地震」で、

家が流され多くの死者が出たという記録が残されているらしいです。

ポルトガルの宣教師ルイス・フロイスが書いた「日本史」にも、

同地震の記述の中に津波被害が記されているらしいです。



このような状況だと福井も運転再開できず

夏に電力不足になるのでしょうか。

節電をより真剣に考えなければいけませんね。

また企業も操業時間に影響が出てくるかもしれませんね。

早く安心・安全な日常になってほしいです!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

 

theme : 独り言
genre : 日記

梅雨入りと震災特例措置

 本日、四国・中国・近畿地方が梅雨入りしたとみられると発表されました。

近畿は平年より12日早く、昨年比では18日早いみたいです。

天気予報はずっと雨です。

ここ数年、異常な気候が続いているので心配です。

台風は大丈夫でしょうか? 







そんな中、震災に関して

住宅ローン減税の特例措置が考えられているそうです。

政府は東日本大震災で自宅を失った人が家を再取得する場合、

被災家屋を含めた2軒分を住宅ローン減税の適用対象とする方針を固めました。

被災者が震災前の借り入れに加え、新たな債務を抱える

「二重ローン」の負担を軽減する特例措置で、

被災地支援策として今国会中の提出を目指している

税制優遇措置の第2弾に盛り込むみたいです。

 

住宅ローン減税は、ローンを組んで住宅を取得した際、

借入金などの年末残高の1%を所得税から10年間にわたり控除する制度です。




他にも色々なことが考えられているようです。

早く決定して少しでも復興に役立ってほしいものです。

こういう税金の使い方は賛成です。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

 

theme : 独り言
genre : 日記

床張替え 桧②

 阪神が久しぶりのタイムリーも出て

やっと勝てました。どうにか上昇してほしいものです。






ところで先日紹介しました床張替え現場。

少し進んだ画像が届きましたよ。

DSCF0537.jpg

これはキッチンですね。

中央に写ってるのは冷蔵庫ですね。

DSCF0538.jpg

冷蔵庫が少し移動しました。

住みながら張替えを実施しておりますので

お客様も大変です。






ちょっとローアングルで撮ってみましょう。

DSCF0539.jpg

DK 桧フローリング5


やっぱり桧無垢フローリングはいいですね!

完成間近です。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

 

theme : 独り言
genre : 日記

倉庫建替2

 石川遼追い上げましたがプレーオフで負けてしまいました。

小林可夢偉はスタート直後にパンクしましたが

追い上げを見せて10位でした。

これで4戦連続となるポイント獲得です。





ところで先日から紹介しております倉庫建替ですが

先日の水遣り(←記事はこちらをクリック)

の後、基礎が打たれました。

DSCF0543.jpg

倉庫なので小さいですが綺麗に打たれてますね。

さらに数日後

DSCF0551.jpg

型枠もはずれ進んでました。

いよいよ上棟が近づいてきました。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

 

theme : 独り言
genre : 日記

床張替え 桧

 毎日暑い日が続きます。

最近は窓を開けて車の運転してるだけで

手の甲が日焼けしてます。






ところで先日から床の張替え工事をさせていただいてます。

築年数も経って床がかなり弱っているという所からスタートしました。

まずは今の床をめくっていきます。

解体2

                    

解体3

床のみを撤去した状況です。

ぱっと見は普通そうですが

良く見ると結構いいかげんな所や怖い所がありました。

                    


解体4

というわけで床組も撤去しました。

                    


床組1

新たに床組から作っていきます。

大工さんの手の動きについていけずブレてますね。

                    

床組2

綺麗にしっかりした床組ができました!

                    

合板張り

床組の上に合板を張っていきます。

                    

その上にフローリングを張っていくのですが

今回はなんと・・・

桧フロア張り

桧の無垢フローリングではないですか!

なんともいい香り!

なんともいい足触り!

これは楽しみですね。

住まわれながらやっていくので1部屋ずつですが楽しみですね。

続きはまた報告します!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

 

theme : 独り言
genre : 日記

舞鶴市の木造住宅耐震改修費助成事業

 阪神の調子がイマイチ上がってきませんが

上本が大活躍を始めました。

俊介と2人で走りまわってほしいです!







ところで

舞鶴市の木造住宅耐震改修費助成事業の受付が

先日5月16日より開始されました。

詳しくはこちら

耐震改修の設計や工事費用を60万円まで助成されます。

かなりの補助なのですが認知度が低すぎます!






その前に木造住宅耐震診断士派遣事業というものがあります。

詳しくはこちら

弊社の設計士も登録しておりますが

京都府に登録された木造住宅耐震診断士を派遣し、

その診断費用の一部を助成するものです。

これを利用すると費用負担は3000円で済みます。








ちなみに京都府のホームページの中に

「平成19~21年度京都府の補助金を受けた

耐震改修工事実績のある施工業者リスト」

というものが載っています。

詳しくはこちら

京都府北部では3年間で

舞鶴1戸、綾部1戸、京丹後1戸だけです。


ちなみに舞鶴の耐震改修は林田工務店でさせていただきました。

ここ3年、弊社が舞鶴で唯一の耐震改修工事の補助金実績がある

ということですが、

逆に耐震改修がいかに

進んでいないかということです。


ご興味がある方や気になっている方は

お気軽にお尋ねください。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

 

theme : 独り言
genre : 日記

お土産

 北京五輪男子マラソン金メダリストの

サムエル・ワンジルが自宅でバルコニーから転落死しました。

愛人を自宅に連れ込んで・・・とかいう話もあるようですが。

有名になると周りに色々な人が寄ってくるからか?

自分が変わってしまうのか?

せっかく成功したのにワンジルはトラブル続きでしたね。

いつまでたっても「初心忘れるべからず」

改めて思いました。 





ところでGW明けてから色々お土産をいただきました。

まずはこちら

110508_160659_convert_20110509181208.jpg

開けると

110508_160734_convert_20110509181223.jpg

コアラのチョコレートですね。




さらに

110508_190249_convert_20110509181239.jpg

コースター。




ということはどこのお土産かというと

CIMG7453-.jpg

オーストラリア!








また違う方からはこんなお土産もいただきました。

110512_215928_convert_20110514162306.jpg

神聖 京の龍馬

日本酒です。

まだ飲んでないのですが

またJINでも見ながら飲もうかなと思います。



皆様ありがとうございました。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

 

theme : 独り言
genre : 日記

住宅エコポイントの現況4月と短縮

突然ですが昨日、住宅エコポイントの短縮が発表されました。

なんと・・・

5か月間短縮されます。

2011年12月末までに始まる工事を対象としていましたが、

これを7月末までとします。

ポイントの申請期限や交換期限については変更しません。

想定を上回るペースで申請が行われているためらしいです。

新築、改築でそれぞれ60万戸分を想定していたが、

4月末までに新築約30万戸、改築約36万戸に達しています。






そんな昨日、住宅エコポイントの4月末時点の状況も発表されました。

詳しくはこちら


全国の4月の申請件数は新築:リフォームが11:9くらいです。

ポイント発行件数は1:1くらい。

しかし発行ポイント数は9:1くらいです。

4月の発行エコポイントは180億ポイント超です。

累計発行ポイント数は1100億ポイントを越えました。




ちなみに京都府

4月のポイント発行件数は2:3くらいです。

発行ポイント数は4:1くらいです。

累計は20億ポイント弱です。


工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

 

more...

theme : 独り言
genre : 日記

倉庫建替え

 激しい記録的な雨も昨日で終わり

今日はそこまでではありませんでした。





ところで最近大阪シリーズ含め

グルメレポートが続いておりましたので

たまには少し仕事の話を!



先月書いておりました

解体した蔵。(詳しくはこちら

家相の関係もあり解体から随分時間がありましたが

ついに着工が近づいてきました。

というわけで現場を見てみると

遣り方

奥に何かありますね。

近づくと

遣り方アップ

遣り方ですね。

遣り方とは建築物の実際の位置・高さ・水平などを決める作業ですね。

これに従って作業がスタートします。

もうすぐスタートです!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

 

theme : 独り言
genre : 日記

大阪3(通天閣、あべのキューズモール)

 舞鶴では昨日は5月上旬にもかかわらず30℃を越え

今日は激しい雨が降っております。

めまぐるしい気候の変化ですね。






さて、先日からお送りしている大阪編も最後ですが

まずは通天閣です。

蜀咏悄+6_convert_20110507092915

よく見ると

蜀咏悄+5_convert_20110507092900

奇跡的に虹がかかってました。

良いことありそう!

で向かったのは

蜀咏悄+4_convert_20110507092847

新世界!



新世界といえば

蜀咏悄+7_convert_20110507092931

串カツ!



蜀咏悄+8_convert_20110507092946

蜀咏悄+1_convert_20110507092804

お好み焼き!



蜀咏悄+2_convert_20110507092819

お客さんはいっぱいで並んでました。

私はちょうどタイミング良く入れました。

とてもおいしく大満足でした。





その後向かったのが

あべのキューズモールです。

ここも大阪駅ほどではないにしても

人がいっぱいです。

ユニクロにいたっては

試着ブースが16程あるのですが行列並んでます。

レジも同じくらいあるのに行列です。

一応109も通ってきました。



今回はTHE・大阪というコースでしたが

大変良かったです。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

 

theme : 独り言
genre : 日記

大阪2(アリラン食堂)

 最近、色々なスポーツが開催されています。

昨日は亀田興毅が防衛しましたが

女子ボクシングでも新チャンピオンが登場したり

防衛がされました。


WBCミニフライ級は35歳、藤岡奈穂子

に8回終了、TKO勝ちして新王者となりました。

ライトフライ級王者の富樫直美は5回TKO勝ち。

アトム級王者の小関桃もTKO勝ち。

富樫と小関は6度目の防衛です。








 ところで先日の続きですが

吉本で笑った後、鶴橋へ向かい

アリラン食堂で夕食です。

蜀咏悄+11_convert_20110506105743





まずはキムチ盛合せ他の付き出しです。

蜀咏悄+12_convert_20110506105757




そしてアリランチヂミ
蜀咏悄+13_convert_20110506105810




さらにテールスープ
蜀咏悄+6_convert_20110506105621





トッポギ
蜀咏悄+8_convert_20110506105652







そしてついにこれを食べてしまいました。

蜀咏悄+7_convert_20110506105635

ユッケ

もし私が2週間内に体調不良になった場合は

お察しください。

でもおいしかった!





こうなってくると

蜀咏悄+10_convert_20110506105727

ビール→マッコリも飲み始めました。






帰る頃に伝票見て酔ったのかと思いましたが

酔ってませんでした。

蜀咏悄+9_convert_20110506105710

ハングルでした。



しかしおいしかったです。

大満足です!


ただ2人では焼肉食べれませんでした・・・。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

 

theme : 独り言
genre : 日記

大阪1(NGK)

 今日から仕事という方、日曜までGWという方

どちらが多いのでしょうか?

私は今日から仕事です。




ところでGWに1回位でかけようと思い

大阪に行ってきました。

大阪駅の大阪ステーションシティも考えましたが

北側のノースゲートビルが「JR大阪三越伊勢丹」

ファッションビル「LUCUA」ということで

すごいことになるだろうと思い違う所に行きました。






で、まず行ったのが

蜀咏悄+1_convert_20110506105502

この千日前の

蜀咏悄+4_convert_20110506105549

なんばグランド花月

通称NGKです。


蜀咏悄+3_convert_20110506105532

歴史ある看板ですね。


蜀咏悄+5_convert_20110506105607

実は席は端っこでしたが前から2番目でした。

この日は博多華丸・大吉海原さおり・しおり

西川清師匠オール阪神・巨人桂小枝まで

安定したおもしろさでした。

しかし1番うれしかったのは

最近なかなかテレビで見れない黒田が見れた

メッセンジャーですね。

やっぱりおもしろかったです。

そして後半は川畑座長の新喜劇です。

蜀咏悄+2_convert_20110506105516

結局笑いっぱなしの時間で大満足でした。




夜は鶴橋方面でご飯を食べたのですが

それはまた紹介します。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

 

theme : 独り言
genre : 日記

かすうどん

 今日も黄砂がすごいですね。

GWも後半へ突入ですが私はただ散歩してました。

で、散歩の途中で以前から気になっていた店で

昼ご飯食べました。

メニューは

かすうどん

セットでから揚げ丼です。

110503_130443_convert_20110506081546.jpg

かすうどんは大阪の河内地方の名物です。

以前から知ってはいましたが

なかなか食べる機会もなく、さらにこの辺りでは

あまりやっている店も聞かないので食べに行ってみました。

ちなみに「あぶらかす」とは

牛の小腸を低音の油で素揚げしたものみたいです。

ちなみにこのお店は

期間限定なので6月で終わるようです。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

 

theme : 独り言
genre : 日記

春の水廻りリフォーム④

 GW中日ですね。

仕事の方やGWを楽しんでいる方色々いらっしゃるかと思います。






ところで先日の続きです。

先日の記事はこちら

和室をフロア張りにリフォームしたのですが

リフォーム洋室2

奥の左の建具はトイレです。

開けてみると

寝室トイレ2

タンクレストイレ アラウーノです。

節水効果が高いので

住宅エコポイント対応です。


腰壁も貼ってありますね。

手摺りもついて使いやすそうです。

寝室トイレ 手洗

タンクレスなので正面に手洗がつきました。

こちらにも手摺りがついてますね。

後はお風呂の工事が少し先になりますが

それで完成です。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

 

theme : 独り言
genre : 日記

プロフィール

係長

Author:係長
「うどんの国」に4年と
「桃太郎の国」に8年いて
12年ぶりに舞鶴に帰ってきてから
早12年。ということでこのブログも
12年になりました。
舞鶴で頑張ってます。

ハウスメーカーと工務店の
両方で働いた私ならではの
ご提案ができればと思います。


【興味のあること】
スポーツ観戦(スポーツ全般見ます)、
阪神タイガース、
ドライブ、最近行ってないスキー、下手なゴルフ

いい家がほしい
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
カレンダー
04 | 2011/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード