fc2ブログ

事務所リフォーム

 今日で4月も終わりです。

明日から5月です!

今年も1/3が終わりました。 





ところで先日も書きましたが

ある事務所の2階をリフォームさせて

いただいております。

まずは中を完全に解体しました。

120417_150809.jpg
                   

P1110122.jpg

一部、鉄骨で補強されて天井下地から

作られていきました。

P1110121.jpg
                   

P1110131.jpg

その後、壁下地も作られていきました。


こちらも順調に進んでいるようです。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

   
スポンサーサイト



theme : 独り言
genre : 日記

上棟後

 いや~、今日も暑かったですね。

舞鶴は26.8℃で6月下旬並の気温です。

しかし、福知山や京都市内は

30℃を越えて


美山、園部、京田辺は

4月の観測史上最高
を記録したようです。





そんな中、日本ハムの稲葉が

2000本安打を達成
しました。

やりましたね~!

あとはヤクルトの宮本です。







そしてここ舞鶴では

先日上棟したT様邸が進んでおります。

上棟の日はこちら


P1110151.jpg

後日、桟が打たれて 

その後瓦葺きが始まりました。





そして今日。

P1110155.jpg

瓦がほぼ葺けました。

近づいてよく見ると・・・

P1110156.jpg

わかりにくいですが天窓がありますね。




反対側も

P1110160.jpg






そして足場には

P1110158.jpg

イメージシートも付きました。

順調ですね。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

   

theme : 独り言
genre : 日記

春?夏?

 昨日は舞鶴も

気温が27.5℃まであがりました。

いわゆる夏日ですね。

24時でも20.1℃だったみたいです・・・。

気温ではもう夏ですが暦はまだ4月。






というわけで

先日いただいた筍を食べました。

写真は残っていませんが天ぷらを食べました。

そして筍ご飯!

vimicam.jpg
 





ところで先日より

ある事務所の2階をリフォームさせて

いただいております。

中を完全に作り変えます。

とりあず解体終了後はこんな感じです。

120417_150809.jpg

がらんどうになりました。

この後どうなっていくかは

またご紹介します。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

   

theme : 独り言
genre : 日記

祝! 上棟

 今日も暑い1日でしたね。

昨日も暑かったですが、昨日はT様邸の

上棟でした。

天気予報は当初曇り→直近では雨後晴れ でしたが

見事な快晴になりました。

P1110127.jpg

朝からバンバンやってました。




P1110129.jpg

クレーン車はいつ見ても高いですね。



P1110130.jpg

2階もできてきましたね。





P1110132.jpg

屋根にかかりだしました。

P1110133.jpg









そして夕方からは

屋根防水張り

瓦屋さんが

屋根の防水の為に

ゴムアスルーフを張られました。

屋根防水完了前


屋根防水完了

順調な1日でした。




これから目に見えて工事が始まっていきます。

家族写真ぼかし

これからもよろしくお願いします。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

   

theme : 独り言
genre : 日記

住宅エコポイントの現況 3月

 今日も暑いくらいの1日でした。

しかし、週間天気予報が微妙に

変わり始めました・・・。

上棟日に向けて

さらに変わってくれることを

願っています。





ところで今日、

住宅エコポイントの3月末時点の状況が発表されました。

前回の発表から

以前の住宅エコポイントと

復興支援・住宅エコポイントが混在した数字となります。



詳しくはこちら


全国の3月の申請件数は新築:リフォームが2:3くらいです。

ポイント発行件数は9:11くらい。

しかし発行ポイント数は17:3くらいです。

3月の発行エコポイントは83億ポイント越です。

累計発行ポイント数は2432億ポイント弱です。




ちなみに京都府

3月のポイント発行件数は7:13くらいです。

発行ポイント数は4:1くらいです。

累計発行ポイント数は43.6億ポイント超です。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

   

theme : 独り言
genre : 日記

上棟準備

 今日もよく晴れて暑い1日でした。

今日は積雪被害にあっていた現場で

カーポートが無事完成
しました。

保険も適用され、丈夫なカーポートがついて

良かったです。








ところで新築現場ですが

P1110117.jpg


なんか基礎の上に乗ってますね。

よく見ると

P1110120.jpg


基礎の上に土台が乗ってます。

横からよく見ると基礎と土台の間に何か挟まってます。

P1110118.jpg


この黒い物は基礎パッキンといいまして

床下の換気の為にあります。

以前は基礎に換気口が開いていることが多かったですが

換気口だと

  ・基礎(コンクリート)に穴を開けることになる。

  ・換気口だと設置箇所が限られ、生活が始まると
   換気口の前に室外機や鉢植え等がくることがよくある。


等々のデメリットがあります。

また換気口と基礎パッキンを比べた場合、

換気量は基礎パッキンの方が

2割以上多いのです。


というわけで基礎パッキンを採用しています。




あとは足場が組まれて上棟日を迎えます。

いよいよですね!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

    

theme : 独り言
genre : 日記

(続) 基礎

 今日も暖かい1日でした。

河川敷ではお花見してる人が

何グループかいらっしゃいました。




ところで新築の基礎工事

順調に進んでいます。

P1110109.jpg

型枠がばらされて綺麗な基礎が

お目見えです!






そして全体を見渡してみると

P1110107.jpg

さらにコンクリートが打ってありますね。

近づくと

P1110108.jpg

玄関土間とポーチ部分でした。







で、その数日後・・・

P1110111.jpg

玄関土間も綺麗になって

全体がこんな感じに!

P1110110.jpg


あとは上棟日が楽しみですね。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

    

theme : 独り言
genre : 日記

夜桜

 今日も暖かい?暑い?1日でした。

この天気で桜も満開です。

土曜日も雨ということで

夜、桜を求めてぶらぶらしてみました。

ライトアップしてるわけではないので

何箇所か回って帰っただけですが

一応写真撮ってみました。

写真 3


写真 1

この1週間だけでも

ライトアップとかしてほしいですね。

ちなみに

吉田のしだれ桜

4月14日(土)に

「吉田のしだれ桜キャンドルイルミネーション」が

開催されるとか。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

    

theme : 独り言
genre : 日記

パソコン

 異常気象も終わり

今日は春らしい暖かい1日でした。



そんな今日はパソコンを買いに行きました。

我が家のパソコンが何度目かの故障をし

今回はついに買い替えを検討することになりました。

故障してから調べたり市場調査?に

行ったりしてみました。

で、方向性が絞られてきたところで

今日パソコンフェアのようなものが

開催されるということで行ってきて

決めました!

日々進歩しているだけあって

HDもメモリもそこそこあっても

以前に比べると金額も安いですね。

どれだけ快適に動くか楽しみです。




明日の朝、マスターズの松山が楽しみですね。

出勤を考えると最後まで見れないと思いますが。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

    

theme : 独り言
genre : 日記

スポーツの春

 今日は舞鶴の小学校の

入学式
だったんですね。

しかし、気温は10℃を下回る寒さ!

3月末から

雪が降る→20℃を越える→台風並の爆弾低気圧

→10℃下回る


という異常気象が続いています。

夏が心配です。





そんな中でもスポーツが熱いです!

というわけで久しぶりのスポーツです。

まずはボクシング

WBCスーパーフェザー級王者の

粟生隆寛は判定で3度目の防衛に成功!

WBCバンタム級王者の山中慎介

判定で初防衛に成功しました!





そして水泳では

北島康介が百メートルに続いて

二百メートルでも五輪出場を決めました。

これで前人未到の五輪3大会連続2冠への

挑戦が始まります。




プロ野球では

阪神が甲子園開幕で勝ったのも良いのですが

やっぱり

広島の前田健太ノーヒットノーラン達成ですね。




ゴルフでは

マスターズが行われていますが

石川遼は予選通過も厳しそうですね。

アマチュアの松山英樹に期待です。



スポーツ界は春満開ですね。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

    

theme : 独り言
genre : 日記

基礎

 いや~、爆弾低気圧すごかったですね。

まさに大型台風でした。

甲子園の決勝も順延され

本日、無事に終了しました。



そして北島のオリンピック出場決定!

やりますね。





ところで

春になった?最近、新築現場では

基礎工事が進んで進んでおります。



P1110049.jpg

まずは土を掘っていきます。
                    

P1110051.jpg

土を転圧しました。
                    

P1110052.jpg

そして捨てコンクリートが打たれました。

中央に見えるのは・・・

P1110053.jpg

地鎮祭でお預かりした鎮め物

しっかり鎮めて工事します。
                    

P1110079.jpg

そして型枠が組まれていきました。
                    

P1110089.jpg

P1110090.jpg

さらに配筋が組まれていきました。





というわけで本日、配筋の検査がありました。

順調に進んでいますね。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

    

theme : 独り言
genre : 日記

 フィギュアスケートの

世界選手権
も終りシーズンが終りました。

カレンダーも4月となり

新しい年度が始まりました。

年度末は書類関係等、色々な仕事があり

小忙しかったですが

少し落着き、気温も暖かくなったので

やっとタイヤを交換しました。


しかし、今年は3月末でも雪が降ったので

彼岸が過ぎても油断できませんね。

4月はさすがに大丈夫だと思いますが

最近の異常気象を考えると

少しだけ不安ですね。



明日も台風並の強風という噂があります。

明日は色々チェックしなければ。

皆様もお気をつけください。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

    

theme : 独り言
genre : 日記

プロフィール

係長

Author:係長
「うどんの国」に4年と
「桃太郎の国」に8年いて
12年ぶりに舞鶴に帰ってきてから
早12年。ということでこのブログも
12年になりました。
舞鶴で頑張ってます。

ハウスメーカーと工務店の
両方で働いた私ならではの
ご提案ができればと思います。


【興味のあること】
スポーツ観戦(スポーツ全般見ます)、
阪神タイガース、
ドライブ、最近行ってないスキー、下手なゴルフ

いい家がほしい
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
カレンダー
03 | 2012/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード