fc2ブログ

住宅エコポイントの現況 5月

 今日も暑かったですね。

芸能界では小野ヤスシ地井武男が亡くなりました。

ご冥福をお祈りしましょう。








ところで今日、

住宅エコポイントの5月末時点の状況が発表されました。

最近の発表は

以前の住宅エコポイントと

復興支援・住宅エコポイントが混在した数字となります。



詳しくはこちら

全国の5月の申請件数は新築:リフォームが9:11くらいです。

ポイント発行件数は1:1くらい。

しかし発行ポイント数は17:3くらいです。

5月の発行エコポイントは106億ポイント弱です。

累計発行ポイント数は2620億ポイント超です。





ちなみに京都府

5月のポイント発行件数は2:3くらいです。

発行ポイント数は4:1くらいです。

累計発行ポイント数は46.2億ポイント弱です。









ちなみにお客様の所にやっとこれが到着しました。

120629_114954.jpg

復興支援・住宅エコポイントの

予約通知
です。

すぐに申請したのでどうにか

間に合ったようです。

あとはしっかり家を完成させて

本申請します。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

   
スポンサーサイト



theme : 独り言
genre : 日記

Y様邸 上棟

 Y様邸ですが先週末に

基礎の上に土台が据付られました。

土台2



横からよく見ると基礎と土台の間に何か挟まってます。

土台スペーサー


この黒い物は基礎パッキンといいまして

床下の換気の為にあります。

以前は基礎に換気口が開いていることが多かったですが

換気口だと

  ・基礎(コンクリート)に穴を開けることになる。

  ・換気口だと設置箇所が限られ、生活が始まると
   換気口の前に室外機や鉢植え等がくることがよくある。


等々のデメリットがあります。

また換気口と基礎パッキンを比べた場合、

換気量は基礎パッキンの方が

2割以上多いのです。


というわけで基礎パッキンを採用しています。








そして・・・

本日、無事上棟を迎えました。

上棟

                

上棟2

                

上棟3

週間予報では当初は天気が心配でしたが

良い天気に恵まれて良かったです!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

   

theme : 独り言
genre : 日記

肉!!

 涼しかった先週とは違い

今週は暑くなりそうですし雨も降りそうです。






ところで、少し前に奥さんの誕生日でした。
(誰が興味あんねん!)byヤナギブソン


我が家はお互いの誕生日のみ食事に出かけます。
(他のイベントは出かけません)


今年は色々予定があった結果、

昨日やっと食事に行けました。

行ったのは三田屋本店 やすらぎの郷です。

まず出てきたのが

写真 3

ロースハムです。

薄くスライスしたタマネギが盛ってあり

ハム用ドレッシングでいただきます。

旨い!






しばらくしてサラダが出てきます。

写真 1




そして

写真 4

黒毛和牛ヘレステーキです。



久しぶりにいいお肉をいただきました。




ライスやスープもあったので

デザートも食べるとお腹いっぱいです。

写真 2

中々行けるもんではありませんが

また行きたいです。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

   

theme : 独り言
genre : 日記

Y様邸 基礎2

 最近、涼しげな日が続いてますね。






ところでY様邸の基礎が完成しました。

基礎の最初の記事はこちら

2回目の記事はこちら

で、その後ですが

コンクリートも乾き

立上り 型枠


立上り 型枠2


立上りの型枠が組まれました。



立ち上がりにコンクリートが打設され

乾いて、型枠が取られました。

P1110341.jpg


P1110342.jpg


基礎完成です!



この後、先行配管されて

上棟準備に向かっていきます。

来週、雨が降らないことを願ってます。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

   

theme : 独り言
genre : 日記

T様邸 桧無垢フローリング

 昨日は

日本人同士による

WBC、WBA世界ミニマム級王座統一戦!


いい試合でしたね。

井岡八重樫も素晴らしい!




女子ボクシングでは先日

WBC女子アトム級タイトルマッチが行われ

小関桃が判定で勝ち、

日本女子単独最多となる

8度目の防衛に成功しました。








ところで先日の続きですが

(先日の記事はこちら

作業場にこんな物が

桧フローリング、框 搬入2

これ、桧の無垢フローリングです。






すぐには使わないので

ばらして並べておきました。

桧フロア

無垢なので、最初の状態のまま しばらく置いておくと

あまり良くありません。





そして先日、ついに

桧フロア張り

LDKに張始められています。

LDKに良い香が充満しています。

肌触りもいいです!

この部屋には漆喰も塗られる予定です。

桧フロア張り2

張終えた後は養生しましたので

今は隠れてしまいました。




完成が楽しみですね。

ちなみにこの桧は

京都府内産の木材ですので

この分も補助金が出ます!


詳しくはこちら
工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

   

theme : 独り言
genre : 日記

復興支援・住宅エコポイント

 8年振りに6月上陸しそうな台風。

なかなか雨が激しくなってきました。

今晩が心配です。そして和歌山方面に

被害が出ないことを祈ってます。








ところで今日、国土交通省から

復興支援・住宅エコポイントに関する重要なお知らせ

が発表されました。

内容は「予約申込受付の早期終了について」です。

詳しくはこちら




今回のエコポイントは

今年1月よりポイント発行申請の受付を開始し

5月1日から予約制度を導入していましたが、

被災地以外の地域については、

来月、つまり7月中旬から下旬頃にも

予算額に達する見込みだそうです。

ですのでその頃に

予約申込の受付を終了する。


との事です。




ちなみに

6月15日(金)到着分集計時点の

予約可能ポイント数は約207億ポイントらしいです。

残りが約207億ポイントということです。




現在、新築中のお客様も予約申請中です。

5月中旬に予約申請して、先週問合せしたら

「到着は確認できていますが

まだ審議中です。もう少しお待ちください。」

との返答でした。

まさかこんな状況だとは思いませんでした。

早めに予約申請しておいて良かったです。

無事、予約通知が来るのを待ってます。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

   

theme : 独り言
genre : 日記

GOKOKU NATURE SWEETS

 梅雨に入って

湿度の高さが効いてきましたね。

湿度が関係なさそうなゴルフの

全米オープン

石川遼は予選落ちしてしまいました。

タイガーウッズ

奇跡の復活優勝はあるのでしょうか?








そんな中、私はいただいた

GOKOKU NATURE SWEETS

2種のブリュレチーズケーキ

食べました。

IMG_9746.jpg

なかなかおいしかったです。

他のメニューも食べてみたくなりました。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

   

theme : 独り言
genre : 日記

Y様邸 配筋検査

 ゴルフの全米オープン

石川遼はまずまずのスタートでしたね。

最終日まで頑張ってほしいです。






ところでY様邸では

基礎の配筋の検査がありました。

基礎の前回の記事はこちら



捨てコン、配管

その後、捨てコンクリートが打たれました。

                   

型枠

そして、型枠が組まれ防湿フィルムが施工されました。

                   

P1110317.jpg

配筋が始まりました。しかしまだ途中です。

                   

配筋

これで配筋が終了したので

ここで検査を受けました。

検査に無事合格しましたので

すぐにコンクリート打設しました。

コンクリート打設


雨が続きそうな天気なので

それまでにコンクリートが打設できて良かったです。


上棟が楽しみです!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

   

theme : 独り言
genre : 日記

T様邸 大工工事

 昨日のW杯最終予選

オーストラリア戦は惜しくもドローでしたね。

選手達以外で色々な要素がありましたが。






ところでT様邸は順調に進んでいます。

前回の記事(サイディング)はこちら

その前(壁、天井 下地)はこちら



2階天井下地、壁下地3
                   

2F天井ボード

2階の天井ボードが張られています。



2F天井ボード2



1F天井下地

1階の天井もボードが張られてます。

だいぶ部屋のイメージも見えてきましたね。






次はフローリングですが

作業場にはこんなものが入ってました。

桧フローリング、框 搬入2

この正体はまた後日。

お楽しみに!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

   

theme : 独り言
genre : 日記

抹茶あんみつ

 オリンピックが近づいてきて

色々な種目で代表や出場争いが熱くなってます。

男子バレーボールは残念でした。

で、オリンピック関係ないですが

女子ゴルフ!

2人の宮里が好成績でした。

アメリカメジャーの壁は厚そうですが

手応えがあったのではないでしょうか。

期待がもてますね。








ところで先日お茶葉を買った時に

利休のふる里 抹茶あんみつ

なる物を買ってみました。

120521_204742.jpg

売りは

国内産寒天
 透明感のある端々しい寒天です。
 コリコリッとした食感とこれぞ寒天の味を感じられる
 国産100%の逸品が抹茶と絶妙な愛称です。


北海道産小豆
 厳選された北海道の小豆を丹念に炊き上げた
 あんみつ専用の小豆に仕上がっています。

国内産抹茶
 あんみつの美味しさの秘訣はもちろん
 「抹茶みつ」にあります。
 こだわりの抹茶はあんみつ専用に作られた
 本物の味です。


とのことです。






早速食べてみました。

IMG_7760.jpg

これからの季節には

ひんやり感と糖分補給に

いいかもしれませんね。






今夏も熱中症に気をつけて

ばてずに頑張りましょう!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

   

theme : 独り言
genre : 日記

サイディング張り

 近畿も昨日梅雨入りしましたね。

今日は雨模様でしたが

湿度が嫌な感じでした。









ところでT様邸ですが

先日よりサイディング

張ってました。

サイディング張り2

1、2階で張り分けるのですが

1階はレンガ調のサイディングです。

サイディング張り

このサイディングは

親水セラといいまして

親水コートにより雨で汚れを

浮かして洗い流します。

さらにセラミックコートにより、

紫外線をガードして

色あせ・日焼け を抑え、

住まいのキレイが長持ちします







また今回はサイディングを金具留めします。

従来の釘打ちではありません。

一般的に

金具止め工法の方が地震などの変形に強く、

施工後の製品収縮、歪み、反り、

振動などに対する追随性が大きく違うと言われています。

また釘打ちは釘の頭が見えるので

見栄えが気になるという方もいらっしゃるようです。






足場が取れて外観がお目見えするのが楽しみです。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

   

theme : 独り言
genre : 日記

T様邸 お風呂

 昨日はAKBの総選挙でしたね。

視聴率も良かったらしいですね。







ところで梅雨も近づいてきましたが

T様邸では先日、ユニットバスの施工が

行われてました。

ユニットバス組立

部品が運び込まれ組立スタートです。

1日がかりですので夕方には

こんな状態に!

ユニットバス組立3

中は・・・

ユニットバス組立2

青いパネルが綺麗です。

この色はショールームで

案内してくれたお姉さんお勧めの色です!


今は養生されてますが

完成時に全てが見れますので

楽しみです。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

   

theme : 独り言
genre : 日記

緑の工務店

 今日は昨日の30℃寸前の気温と違い

曇り空で比較的涼しく過ごしやすかったですね。

絶好の草刈り日和でした。







ところで今日

これが届きました。

120605_181216.jpg
             
         クリックで拡大します。



京都府産木材認証制度に係る

緑の事業体登録証
です。

有効期限が1年なので毎年申請して

京都府から認められれば更新されます。

当社も4回目の更新です。

この制度に登録している工務店や製材所等で

京都府産の木材を使用していこうという制度です。

この登録を受けている「緑の工務店」

○京都府産の木材を使って

 家を建てると補助金が出ます。


またこの制度を利用すると

○木材の流通経路が明確で安心できます。

○京都府産の木材だと運送距離が短くすみ
 
 二酸化炭素排出の減少に貢献できます。


これはリフォームにも適用されます。

各種、諸条件がありますので

ご興味ある方はお気軽にお尋ねください。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

   

theme : 独り言
genre : 日記

T様邸 御幣

 サッカーワールドカップ最終予選

オマーンに快勝でしたね!

この調子で頑張ってほしいです。 







ところでT様邸ですが

2階天井下地、壁下地3


2階天井下地、壁下地

2階の壁や天井の下地を施工していました。

(ちなみに見切れているのは電気屋さんです)

だいぶ部屋のイメージが見えてきましたね。

おっ!

電気屋さん以外に上の方に見切れているものが・・・

御幣


これ、御幣といいます。

工事の安全と建物の堅固と長久を祈念し、

また魔よけの意味もあり、

日本では古くから伝えらているものです。


上棟時に御幣に

お施主様の名前、上棟年月日を記念に書いて

オタフクの面を付けて 主要な柱にくくりつけて

お清めをしました。

上棟式の記事はこちら



そして屋根裏の工事が出来上がったので

屋根裏に上げました。

今後、この家が解体されるまで

ここから(影から)家を守ってくれます。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

Y様邸基礎

 今日から6月ですね。

私もクールビズ スタートです。






6月下旬の上棟に向け

Y様邸は先日から基礎工事

始まっています。




基礎の前の地盤改良の記事はこちら



掘方、転圧


掘方、転圧2


まずは土を掘って砕石を敷いて転圧しました。

根切り砕石地業と言われるものです。

この後は捨てコンクリートを打ち

防湿フィルムを施工し配筋して

コンクリート打設します。

今後もお楽しみに!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

   

theme : 独り言
genre : 日記

プロフィール

係長

Author:係長
「うどんの国」に4年と
「桃太郎の国」に8年いて
12年ぶりに舞鶴に帰ってきてから
早12年。ということでこのブログも
12年になりました。
舞鶴で頑張ってます。

ハウスメーカーと工務店の
両方で働いた私ならではの
ご提案ができればと思います。


【興味のあること】
スポーツ観戦(スポーツ全般見ます)、
阪神タイガース、
ドライブ、最近行ってないスキー、下手なゴルフ

いい家がほしい
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
カレンダー
05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード