fc2ブログ

Y様邸 完成 1階

 早いもので今日で11月が終わります。

今年もあと1ヶ月。大雪だけは降らないように祈ってます。







ところで先日よりご紹介しているY様邸ですが

今回は1階を紹介します。

まずは以前にも紹介したキッチンです。

完成 キッチン






そして対面しているダイニングです。

完成 ダイニング2

奥にカウンターと棚を作りました。

そしてここの照明もお施主様がIKEA

買ってこられた物です。

床は無垢の桧です。








次は玄関ホールです。

玄関ホール2

こちらも床は無垢の桧です。

そして玄関框も桧です。

やっぱり綺麗ですね。

そして左に掃出し窓が見えてますが

玄関ホール

ここから中庭のデッキへと出られます。







(玄関ホールから中庭を眺める)
玄関ホール 中庭






(ダインニングから中庭を眺める)

ダイニング 中庭


今度は奥に格子戸が見えますね。

これは・・・

次回ご紹介します。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

スポンサーサイト



theme : 独り言
genre : 日記

Y様邸 完成 2階

 昨日からめっきり寒くなりました。
(昨日は寒すぎでしたね。)

この時期になってプロ野球の契約更改が始まりましたね。

色々な話題が出てくることでしょう。









 ところで先日、Y様邸の設備を紹介しましたが

今回はその続きです。

前回の記事はこちら


完成 2Fホール

2階リビングです。

リビングに続いて畳コーナーがあります。

段差をつけて、その段差を利用して

収納になってます。

また小屋裏収納もあります。

写真の梯子は普段天井に収納されています。






畳コーナーからリビングを見ると下のような感じです。

完成 2Fホール2

リビングの床も無垢の桧になっています。

やはり2階リビングは明るいですね。




リビングから階段を降りようとすると

完成 階段照明

お施主様がIKEAで買われた照明器具がついています。





完成 主寝室

主寝室は天井を濃い茶系のクロスにしています。
(写真わかりづらいですね。)



今回は2階編でした。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

Y様邸 完成 設備編

 紅白歌合戦の出場歌手が

発表
されました。

年末ジャンボも発売開始とか。

もうそんな季節ですか・・・。

今年も1ヶ月ちょっとなんですね。







ところで、先日完成したY様邸を紹介していきたいと思います。

完成 ユニットバス

お風呂はユニットバス

タイルに比べると暖かく

掃除もしやすいです!


また今回は大きめの窓がついていて

明るいです。







完成 洗面化粧台

洗面化粧台はボールが大きく実用性に優れています。









完成 2Fトイレ

トイレはタンクレストイレです。

すっきりしていて空間も広く感じます。

またカウンター・収納付手洗がついていて

収納に困りません。

また手摺りもついています。

かなり快適な空間ですね。









完成 キッチン

そしてキッチン

対面キッチンになっています。

また床が無垢の桧になっていて

キッチンの色は濃い茶系を選ばれました。

オール電化なのでIHヒーターです。

また食洗器もついています。

吊戸もついて収納量も安心です。





ということで今回は設備を紹介しました。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

すき焼き

 昨日は福知山マラソンでした。

明日は大阪マラソンです。

最近のジョギングブームはすごいようですが

やっぱりフルマラソン走るって本当にすごいですね。

私には想像もつきません。








ところで先日、普段自分では食べれないような

お肉をご馳走になりました。

写真 1

高そうなお肉ですね~。

これをすき焼きでいただきました。

写真 2


写真5

めっちゃおいしい~!!






さらに

写真7

マツタケ投入です!





〆はうどんではなく

写真6

おじやです。

これまたおいしい!!





次回こんな豪華な食事をすることができるのは

いつになるのでしょうか・・・。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

Y様邸 お引渡し

 今日は暖かい1日でした。

そしてそんな今日11月22日

いい夫婦の日なんですね。





だからどうした!と言われると困りますが・・・。




ところで以前から掲載させていただいているY様邸も

ついにお引渡しとなりました。

Y様修正 引渡2

引越し疲れや設備に慣れるまで大変かもしれませんが

頑張ってください。

慣れたら快適な生活が待っています!



完成写真も今後掲載していく予定です。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

Y様邸 外構

 西岡の阪神入団が発表されました。

賛否両論あるでしょうが、

育成ももう少し頑張ってほしいですね。

さらに他球団でも色々な動きが出てきました。

来年は各チームどうなってスタートするのでしょうか?





ところでY様邸では外構工事もしています。

洗出し、砕石

砕石を敷いたり、洗出ししたりしてます。









コンクリート打設

また駐車スペースに

コンクリート打設
されたり

写真右上のように花壇が作られたり

写真上部にはアプローチも作られています。








車庫コンクリート打設

そして車庫にもコンクリートが打設されました。

奥の方にデッキが見えてますね。

このスペース、いい感じに仕上がりましたよ。


また完成写真載せたいと思います。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

住宅エコポイントの現況 10月

 今年もあと40日少々になりました。

スポーツも大詰めです。

ゴルフの賞金王、Jリーグの優勝争い・残留争い。

競馬も有馬記念へと・・・。






ところで先日、

住宅エコポイントの10月末時点の状況が発表されました。

最近の発表は

以前の住宅エコポイントと

復興支援・住宅エコポイントが混在した数字となります。



詳しくはこちら

全国の10月の申請件数は新築:リフォームが7:3くらいです。

ポイント発行件数も7:3くらい。

しかし発行ポイント数は17:3くらいです。

10月の発行エコポイントは80億ポイント弱です。

累計発行ポイント数は2990億ポイント超です。





ちなみに京都府

10月のポイント発行件数は11:9くらいです。

発行ポイント数は7:3くらいです。

累計発行ポイント数は50.3億ポイント弱です。

消費税増税に伴い、住宅エコポイント復活の話もあるようですが

どうなるのでしょうか?

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

Y様邸 追込み

 ここ数日、衆議院の解散や、

森光子さんが亡くなったり

三宅久之さんが亡くなったり

色々なニュースがありました。




野球界では

西岡が阪神に内定とか

五十嵐はソフトバンクと契約etc





そんな中、Y様邸は追込みに入ってます。

玄関タイル張り

玄関ポーチにタイルが貼られ







玄関収納 取付

玄関収納が取付けられ






2Fフロア 養生外し

フロアの養生も取られました。

この部分は無垢の桧フローリング

張られていますね。






ウッドデッキ束石

中庭にはウッドデッキの基礎が施工されてました。




もう完成間近です。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

焼き鳥Dining ハマー

 今年もあと1月半ということで

忘年会の季節になってきました。

幹事は日程調整が大変ですね。






ところで先日に続く大阪グルメ紀行ですが

以前から行きたかった店へ行ってきました。

以前の記事はこちら

今回の店は

ハマー 看板

焼き鳥Dining ハマー

このお店は$10浜本がプロデュースしたお店です。

そして写真撮り忘れましたが

『世界の盗塁王』福本豊氏直筆の看板があります。

ここのお店は鳥にこだわっているという話です。











ハマー 付出し

まず飲み物を注文してでてきた

お通しです。

おいしい!




ハマー サラダ

サラダもおいしい!





そしてキャベツが出てきたのですが

かかっているドレッシングがめちゃくちゃおいしい!

作り方教えてもらえましたが

自宅で再現できるのだろうか?



ここまででかなりの驚きです!
(こんなにどれもおいしいなんて!!!)




ハマー 肉

その後、七輪で炭火焼きです。

これもおいしい!

ほんとびっくりしました。
(うちの奥さんが珍しく全てを絶賛でした。)

おかげで写真撮るの忘れてました・・・。




どれもキャラに似合わず優しい味ですし

鳥メインですので女性にはいいでしょうね。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

Y様邸 キッチン

 昨日は石川遼が

2年振りに優勝
しました!

アメリカのツアーシード権も獲得したようで

復活→飛翔となるんでしょうか?





ところで先日、Y様邸にキッチンがつきました。



キッチン施工

まずはキッチンパネルを貼って

換気扇吊戸を取付けていきます。
                

キッチン施工2

キッチン本体も取付が始まり

IHヒーター食洗器が見えますね。
                

キッチン施工3

ついに完成!

濃いめの木目調です。

でもこの後しっかり養生していきます。

キッチン施工4

完成したらお目見えです。

もうすぐ竣工です!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

陶のキッチン

石川遼

三井住友VISA太平洋マスターズ

単独首位で最終日を迎えます。

久しぶりの優勝なるでしょうか?







 ところで先日、大阪の阪急百貨店でイベントをやっていました。

その中で中川一辺陶氏が

半年以上かけて作りあげた

世界でひとつだけの

“陶のキッチン”


展示してありました。

一千万キッチン2

触ろうとしていたおじさんがいましたが

もちろん「触れてはいけません」と

掲示してありました。

だって、このキッチン

一千万キッチン

1680万円なんだもの!

(写真クリックで拡大されます)


このキッチン1つで家1軒建つくらいのお値段です!!

びっくりしました。

こんなの1度使ってみたいですね。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

Y様邸 クロス2

 オバマ大統領の再選が決まりました。

世界情勢はどうなっていくんでしょうか?







ところでY様邸ですが

前回に続きクロス工事です。

クロス施工中

右側の白い部分がクロスを張った部分です。

左はクロス張る前の下地処理した状態です。




子供部屋 クロス終了

クロスが張り終わって床の養生をとった部屋も

でてきましたね。







2階寝室 クロス

天井に濃い色を張ってる部屋もありますね。






2階畳 天井

畳コーナーの天井は和室風ですね!




どんどん仕上に向かっていますよ!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

Y様邸 クロス

 昨日はかなり寒かったですね。

おかげで今日は暖かく感じてしまいます。







ところでY様邸は大工工事もほぼ終わりました。

というわけでクロス工事へと入っていきます。

クロス下地

といってもいきなりクロスを張っていくわけではなく

上や下の写真のように、まずは

下地の処理をしていきます。

これはクロスを張った時、凸凹ならないように処理しています。



クロス下地2

上の写真のようにクロスも現場に入ってきていますので

どんどん下地処理して

張っていってもらいましょう!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

麺屋 坂本 トップをねらえ2

 日本シリーズ終わりました。

巨人が日本一になりましたが

視聴率良かったみたいですね。






ところで先日、大阪に行った時

ここのラーメンを食べました。

坂本 提灯

麺屋 坂本 トップをねらえ2

このラーメン屋、実は

ガリガリガリクソンプロデュースの

ラーメン屋なんです。

なんとガリガリガリクソンは、

ラーメン店での店長経験があるんです。

それと以前テレビでもやっていたので行ってみました。

頼んだのは限定鶏そば

魚介鶏そば


坂本 ラーメン

写真は限定鶏そばです。



キャラに似合わずなかなか優しい味でした。



店内にはゆでたまご(筋肉マンでおなじみの)の

イラスト入りの色紙が何枚も飾ってありました。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

内窓取付

 今日はめっちゃ寒かったですね。

夕方、白鳥街道で事故があり大渋滞に巻き込まれました。

自分自身も事故には気をつけないといけません。







ところで先日、内窓取付工事をしました。

今回の内窓はプラマードUという商品です。

この工事、実は先日樹脂サッシを入れたお客様のところです。

先日の記事はこちら

ちなみに樹脂サッシになって

・寒さが以前とだいぶ違う!(暖かい)

・遮音性に優れている


と言われてました。

これからもっと効果が期待できると思います。




で、内窓ですが

P1110789.jpg

まずは枠を取付ます。

右上枠


左下枠

今あるサッシの内側に枠がついたのがわかるでしょうか?




これに障子を入れて完成です。

完成 全体

正面から撮ってみましたがわかりませんね。





完成 右上


完成 左2

少し角度をつけてみましたがいかがでしょう?




こちらも効果はかなり期待できると思います。

真冬頃に感想を聞きに行ってみたいと思います。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

プロフィール

係長

Author:係長
「うどんの国」に4年と
「桃太郎の国」に8年いて
12年ぶりに舞鶴に帰ってきてから
早12年。ということでこのブログも
12年になりました。
舞鶴で頑張ってます。

ハウスメーカーと工務店の
両方で働いた私ならではの
ご提案ができればと思います。


【興味のあること】
スポーツ観戦(スポーツ全般見ます)、
阪神タイガース、
ドライブ、最近行ってないスキー、下手なゴルフ

いい家がほしい
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
カレンダー
10 | 2012/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード