fc2ブログ

1年間お世話になりました

 早いもので

今年もあとわずかとなりました。

弊社は明日

12月30日から1月4日(実質1月5日)まで

年末年始休み
とさせていただきます。





今年もたくさんの方々にお世話になり

誠にありがとうございました。

来年は更なる飛躍を目指して邁進していきます。

来年も皆様のご支援・ご協力をより一層

よろしくお願い申し上げます。
スポンサーサイト



theme : 独り言
genre : 日記

クリスマス

 またまた更新が空いてしまいました。

でも少しは落ち着いたので良かったです。

で、気が付けばクリスマス。

当然昨日がクリスマス・イヴ!






ということで2週間くらい前から

クリスマスに向けて2種類の

シュトーレンを少しずつ食べてました。

IMG_2132.jpg










IMG_2131.jpg














IMG_2130.jpg











IMG_2129.jpg









先日無事?完食しましたので

クリスマス・イヴは

お客様のところで買ったクリスマスケーキを

食べました。

IMG_2198.jpg









IMG_2199.jpg








甘い物食べ過ぎですね。







というわけで

メリークリスマス!!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

リビング家具

 最近バタバタしていまして

更新が空きました。

その間、澤選手の引退発表等

色々ありましたね。








ところで先日、お客様の家に行った時に

1ヶ月待ったリビング家具がきたということで

見せてもらいました。

IMG_2104.jpg

すごくいい感じです。

ソファーの後ろにまわると

IMG_2105.jpg

レザーがついていてクッションが置いてある感じなんですね。

おしゃれ~!




テーブルはこんな感じです。

IMG_2106.jpg




やっぱり結構な金額の物はいい物です!!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

税制改正大綱

 私事ですが

昨日は誕生日でした。

facebook他、お祝いコメントいただいた皆様

ありがとうございました。







ところで最近、消費税増税に伴う

軽減税率
が話題になっております。

食べ物の対象品目や外食の定義が

言われています。

しかし、私の仕事上気になるのが

2016年度の税制改正大綱です。



まずは

子育て支援につながる3世代同居を目的とした住宅の

改修工事費用について、所得税を軽減する


というもの。

3世代同居を目的にキッチンや浴室などを増改築した場合、

工事費用のローン残高の2%分を最大5年間、所得税額から控除する。

現金で支払う場合は、改修内容に応じた標準的な工事費用に基づき、

10%(最大25万円)を控除する。

同居世帯に中学生以下の子供がいることが条件で、

住宅ローン減税との併用はできない。



という内容らしい。




決定したらどうなるのでしょうか?

皆さん魅力を感じるのでしょうか?







また、最近問題になっている空家問題

これを改善するために

親などから相続した家屋を売却した場合、

譲渡益にかかる所得税を軽減する新たな特例を設ける。

対象は、昭和56年5月以前に建てられ、

相続後に賃貸などをせず空き家だったことが条件。

平成31年末までに譲渡した場合、譲渡所得から3千万円を控除できる。



というのも考えられているようです。






税制や補助金制度等、知っていないと損をする場合が多いので

お客様の為にも日々情報収集&勉強は大切です!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築福知山K様邸 外構続き2

 最近、暗くなるのが早いですね。

現在の現場で痛感してます。







ところで、テラスにコンクリート打設した

K様邸ですが、コンクリートが乾いてこうなりました。

P1170864.jpg






P1170861.jpg








他にも植物を植えるために土を入れたり

砕石を敷いたりしました。

P1170859.jpg







P1170860.jpg








P1170858.jpg







P1170862.jpg







これで一旦完了です。

また時期がきたら動きがあります。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

福知山新築K様邸 外構続き

 昨日は復活M1があり

敗者復活トレンディーエンジェル

優勝しました。勢いがありましたね。









ところで先日、K様邸では解体工事も終わったので

以前の外構の続きを少し施工しました。

P1170841.jpg

テラスにコンクリートを打設しました。

P1170842.jpg

これでテラスが使いやすくなりますね。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築K様邸 太陽光発電

 プロ野球の世界では

契約更改の真っ最中。

大谷翔平、高卒4年目で2億円!!

すごいですね。










ところで、先日の続きですが

W.I.Cにあった分電盤のような物ですが

正解は太陽光発電です。

IMG_0981.jpg

今回は10kw超えの太陽光発電です。






P1150259.jpg








P1150254.jpg







夏場はかなり発電していたようです。

冬場はかなり落ちるでしょうが年間通して

シミュレーション値に近そうかな。

20年固定買取なので、頑張ってもらわないと

いけません。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築K様邸 WIC

 流行語大賞も発表され

本当に12月になってしまいました。

今年もあと4週間と1日。









ところで先日からの続きです。

あってもあっても困らない収納。

収納の中でも便利な寝室に隣接する

W.I.C
(ウォーク・イン・クローゼット)

P1160438.jpg








P1160441.jpg








P1160443.jpg

広さは4帖。

ハンガーパイプ可動棚

打合せを重ね、決定し取付。

布団を収納できる棚も作りました。

最後の写真に分電盤のような物が写ってますが

分電盤ではありません。

正解は次回?

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

プロフィール

係長

Author:係長
「うどんの国」に4年と
「桃太郎の国」に8年いて
12年ぶりに舞鶴に帰ってきてから
早12年。ということでこのブログも
12年になりました。
舞鶴で頑張ってます。

ハウスメーカーと工務店の
両方で働いた私ならではの
ご提案ができればと思います。


【興味のあること】
スポーツ観戦(スポーツ全般見ます)、
阪神タイガース、
ドライブ、最近行ってないスキー、下手なゴルフ

いい家がほしい
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード