fc2ブログ

新築O様邸 給排水工事

 早くも忘れそうですが

今日はプレミアムフライデーなんですね。

そして明日からGWという方も多いのでしょうね。








ところで新築O様邸では

本日 中間検査に合格しました。











そして先日

P1190668.jpg

工事も完了しました。










そして内部では

P1190659.jpg

給水・排水の配管工事が施工されてました。

これは洗面所と浴室部分ですね。












P1190660.jpg

こちらがキッチンとなります。





順調ですね。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

スポンサーサイト



theme : 独り言
genre : 日記

新築K様邸 外部

 暑い日が続きます。

明日は久しぶりに雨模様みたいですね。








ところで新築K様邸では

先日外部で仕事してました。

P1190615.jpg

勝手口ポーチを打設したり










P1190616.jpg

エコキュート置場のコンクリートを

打設したり











P1190638.jpg

基礎のモルタル塗りをしてました。








左官屋さんは次の登場は玄関タイル張りですね。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築O様邸 金物

 舞鶴市において

新たな都市計画制度検討会において

議論を重ねられた

「舞鶴市都市計画制度 区域区分の見直し基準 」

が策定され公表されました。

詳しくは こちら









ところで新築O様邸では

瓦桟が施工された後

P1190656.jpg

瓦が屋根にあげられ









P1190655.jpg

施工されていきました。









ところで家の構造躯体ですが

色々な金物で接合・補強されています。

P1190661.jpg

ホールダウン金物

筋かいプレート











P1190662.jpg

羽子板ボルト







他にも色々使ってます。

これで安心ですね!!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築K様邸 久しぶりの大工工事

 相変わらず

気温は高いですね。








ところで最近ブログには

アップしてませんでしたが

新築K様邸では大工さんが

頑張ってます。

前回の記事は こちら

その後

P1190595.jpg

2階のフローリングを張り












P1190594.jpg

建具枠が取付けられ







P1190559.jpg

窓枠が取付られました。










P1190609.jpg

そして壁にボードを張り







2階はほぼ形が見えました!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築O様邸 屋根工事

 本日の舞鶴

最低気温5℃

最高気温25℃


だったみたいです。

なんて寒暖差だ!








ところで新築O様邸では

P1190639.jpg

木部に防腐・防蟻剤を塗りました。










屋根では

P1190640.jpg

改質アスファルトルーフィングの上に

P1190643.jpg

瓦桟を施工しました。




これから瓦が施工されていきます。

やっぱり長い目で見てコストパフォーマンスを

考えると瓦ですね。


工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築O様邸 祝!上棟

 今日は浅田真央ちゃんの

引退会見
がありましたね。

見てはないのでネットで概要見たり

ラジオで聞いた程度ですが

「お疲れ様でした」ですね。










ところで昨日は

O様邸の上棟でした。





先週末に足場を組み立てました。

P1190627.jpg









昨日は早朝は雨でしたが

色々調べて決行しました。

予想通りで上棟開始頃には雨はやみました。

1階柱からスタートです。

P1190628.jpg











梁施工してます。

P1190629.jpg







2階の柱へと続きます。

P1190630.jpg











2階の梁です。

P1190632.jpg










レッカーさんにも頑張ってもらってます。

この頃から少し雨が降出しました。

P1190633.jpg









だいぶできてきました。

P1190635.jpg










最終的に屋根に瓦屋さんが

改質アスファルトルーフィング

施工まで終わりました。

わかりにくいですが屋根に黒い物が張ってあります。

これを施工すれば雨が降っても安心です。

瓦も大事ですが、こちらはもっと大切です。


P1190636.jpg








O様おめでとうございました。

これからよろしくお願い致します。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築O様邸 土台敷き

 昨日は小学校の入学式

だったようで新入生が歩いてました。









ところで新築O様邸では

基礎が完成しました。

P1190622.jpg










そして本日、土台が取付られました。

P1190625.jpg





近づいてよく見ると基礎と土台の間に何か挟まってます。

P1190626.jpg




この黒い物は基礎パッキンといいまして

床下の換気の為にあります。

以前は基礎に換気口が開いていることが多かったですが

換気口だと

  ・基礎(コンクリート)に穴を開けることになる。

  ・換気口だと設置箇所が限られ、生活が始まると
   換気口の前に室外機や鉢植え等がくることがよくある。


等々のデメリットがあります。

また換気口と基礎パッキンを比べた場合、

換気量は基礎パッキンの方が

2割以上多いのです。


というわけで基礎パッキンを採用しています。







この後、足場が組まれて

上棟となります。


天気が気になります。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

店舗改装 完成直前

 新年度に入って

暖かいというか暑いというか

くらいの日々が続いてますね。

入社式や入学式のシーズンですね。








さて、改装中の店舗ですが

だいたい完成くらいになりました。

P1190568.jpg

受付です。









P1190565.jpg

待合室です。









P1190570.jpg

照明器具やカーテン用のレールが取付られました。











P1190613.jpg

スイングドアもつきました。


間もなくオープンです!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

プロフィール

係長

Author:係長
「うどんの国」に4年と
「桃太郎の国」に8年いて
12年ぶりに舞鶴に帰ってきてから
早12年。ということでこのブログも
12年になりました。
舞鶴で頑張ってます。

ハウスメーカーと工務店の
両方で働いた私ならではの
ご提案ができればと思います。


【興味のあること】
スポーツ観戦(スポーツ全般見ます)、
阪神タイガース、
ドライブ、最近行ってないスキー、下手なゴルフ

いい家がほしい
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
カレンダー
03 | 2017/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード