fc2ブログ

ガレージ 電動シャッター

 今日で7月も終わりですね。

大雨、猛暑、台風、猛暑で終わります。

8月の天気はどうなんでしょうか?






ところで先日より紹介しているガレージ建替えですが

先日、電動シャッター工事が行われました。

IMG_0263.jpg





IMG_0262.jpg



これで完全に完成です。






Before
IMG_7615修正
                  

After
IMG_0261.jpg





IMG_0180.jpg


地盤も高くなって、ガレージサイズも大きくなって、

電動シャッターになりました。

RS制度対象ガレージなので、

今から3年間、侵入・窃盗を目的としたガレージの破壊に対して

修復費支援金が支給されます。




続きまして2期工事へ入ります!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

スポンサーサイト



theme : 独り言
genre : 日記

ガレージ 完成?

 台風が気になります(>_<)

先日の大雨で地盤が緩んでいる所が

かなりあると思うのでさらなる災害が心配です。

また週末のイベントもどうなることやら・・・。





ところで先日からご紹介しているガレージですが

IMG_0094.jpg

組立完了後は土間コン打設です。

まずはメッシュ筋を施工します。









IMG_0156.jpg






IMG_0157.jpg

そして土間コン打設完了









その後

IMG_0180.jpg

高くなった分も含め出入り口スロープを

砕石で作ります。

見た感じはこれで完成ですが

電動シャッターの工事が残ってます。





そして実はガレージもう1台建替えます!!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

ガレージ 基礎・組立

 昨日はついに

摂氏41.1度という観測史上最高気温

出ましたね。

舞鶴でも昨日まで34.8℃と34.9℃を含むですが

9日連続猛暑日でした。

日本一暑い日もありましたし

38.8℃という舞鶴の最高気温を記録した日も

ありました。






さて、そんな中 ガレージの解体が終わった現場では

IMG_9964.jpg

基礎のブロックを施工しました。






IMG_0027.jpg

基礎と裏山の土留めの完成です。









続いてガレージ本体です。

IMG_0054.jpg

柱、梁を組んでいきます。







IMG_0062.jpg

そして屋根・壁パネルを取付けていきます。





だいぶ形が見えてきました。

既存よりだいぶ大きいです。

完成楽しみです!!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

ガレージ建替 解体

 最近、暑い!

しかでてこないですね(>_<)

熱中症注意です。






ところで先日よりガレージ建替えしてます。

2棟ありまして1棟ずつ建替えていきます。



IMG_7615修正




とういうこで解体スタート!

IMG_9927.jpg
             

IMG_9929.jpg
             

IMG_9930.jpg
             

IMG_9931.jpg
             

IMG_9957.jpg

土間コンクリートも撤去して

解体は無事終了しました。

この後は基礎を作っていきます。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

勝手口に網戸

 猛暑が続きますね。

とりあえず暑い!!

先日から色々な物をいただいてます。

皆様ありがとうございます。

IMG_9785.jpg

じゃがポックル

北海道のじゃがいも美味しい!







IMG_9833.jpg




IMG_9834.jpg

名川チェリーセンターのさくらんぼ

美味しすぎて子供が食いつきました(笑)









IMG_E0153.jpg

食パン工房春日の食パン

いただいた次の日でも美味しかったです!!









ところで、大雨や猛暑の少し前

網戸が古くなったので数枚新しく作り直す仕事を

させていただきました。

新しい網戸は喜ばれました。

そして、リフォームで新しくつけた勝手口にも

網戸を取付
ました。

IMG_9652.jpg
              

IMG_9651.jpg

わかりにくいのでアップで↓

IMG_9653.jpg

伸縮網戸、その名も

「しまえるんです」

です!

風が通せて便利です。

でも熱中症があやうい時はエアコンつけてくださいね。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

ショールーム打合せ

 豪雨の後の猛暑。

被災各地が心配です。

京都北部は道路やJR等、少しづつ開通しはじめました。







そんな中、昨日はお客様と大阪のショールームに

行って水廻りを中心に打合せしてきました。

当初は9日(月)予定でしたが延期しました。

高速道路の通行止めが解除されていたので

良かったです。

IMG_0078 修正

ここは、このメーカーでは日本で1番大きいくらいの規模でして

カタログに載っている色々な物が

実際に見える、触れるのは

やはりいいです!

お客様も納得されてました。


ただ、実物見て説明受けると良い物は良い!!

のがよくわかるし、予算の問題もあるので

悩みどころですとも言われてました。


IMG_0082 修正







日々進化していく水廻り!

私達も新しい商品やオプション等を

実際に見れるので、大きなショールームに行くのは

勉強になるし、楽しいのです!

IMG_0080.jpg






IMG_0081.jpg








IMG_0083.jpg









IMG_0084.jpg

他にもトイレや洗面化粧台の打合せをして

サッシやドア、内装材の話と盛りだくさんで

舞鶴に帰ってきました。


S様、1日お疲れ様でした。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

大雨災害に思う

 今回の大雨で被災されました皆様に、

心からお見舞い申し上げます。

土曜日は走行可能なエリアを走り何軒か伺い

昨日は丸田の現場を確認し、大江経由で

福知山のお客様の様子を見に行き、

福知山から綾部市上杉町のお客様の様子を見に行きました。

そこから通行止めが解除され無料になった高速道路で

舞鶴に帰ってきました。

幸いにも大きな被害はなかったですが

走行途中は舞鶴・大江・福知山・綾部と

泥掃除をしている姿を多く見て改めて被害の広さを実感しました。

今日も空いてる時間で何軒か廻りました。




また今回大災害となった倉敷市真備町は

以前仕事をしていたエリアでよく知っており

驚きです。



自然はどうしようもないですが

温暖化等に対する環境改善が必要なのか?

災害に対する対策が必要なのか?

何が正解かわかりません。




結局何を書いているかよくわからない内容に

なりましたが、今回の衝撃が大きかったということで・・・。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

京都府産木材・緑の工務店

 雨がすごいですね。

去年の台風を思い出して嫌です。

これ以上被害がないことを願います。










ところで、少し前ですが

これが届きました。


IMG_9614.jpg


             
         クリックで拡大します。



京都府産木材認証制度に係る

緑の事業体登録証
です。

有効期限が1年なので毎年申請して

京都府から認められれば更新されます。

当社も6回目の更新です。

この制度に登録している工務店や製材所等で

京都府産の木材を使用していこうという制度です。

この登録を受けている「緑の工務店」

○京都府産の木材を使って

 家を建てると補助金が出ます。


またこの制度を利用すると

○木材の流通経路が明確で安心できます。

○京都府産の木材だと運送距離が短くすみ
 
 二酸化炭素排出の減少に貢献できます。


これはリフォームにも適用されます。

各種、諸条件がありますので

ご興味ある方はお気軽にお尋ねください。






国内産や京都府内産の木を

使って新築したりリフォームすると

かなりお得です!!


工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

2018年路線価

 サッカーW杯

日本VSベルギー戦
は残念な結果でしたが

こんないい試合になるとは思ってませんでした。

3時に起きて見て良かったですし

4年後に期待できますね。








ところで昨日、国税庁から

2018年の路線価が発表されました。

ちなみに路線価とは

主要道路に面した土地1平方メートル当たりの

1月1日時点の評価額。

相続税や贈与税を計算する際の指標となる。

国土交通省が公表する公示地価の8割程度を目安に、

売買実例などを考慮して国税庁が算出する。



全国平均は前年比0.7%増

リーマンショック前以来

8年ぶりに上昇した

一昨年から3年連続上昇です。


東京、愛知、大阪など18都道府県で上昇。

でも地方では下落が止まりません。





また、路線価日本一は33年連続で

東京・銀座の文具店「鳩居堂」前で、

1平方メートル当たり4432万円でした。

昨年に続き路線価の最高額を更新しました。 









京都府内の各最高路線価

IMG_9960.jpg







ちなみに舞鶴の平成30年路線価はこちら

参考にしてみてください。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

プロフィール

係長

Author:係長
「うどんの国」に4年と
「桃太郎の国」に8年いて
12年ぶりに舞鶴に帰ってきてから
早12年。ということでこのブログも
12年になりました。
舞鶴で頑張ってます。

ハウスメーカーと工務店の
両方で働いた私ならではの
ご提案ができればと思います。


【興味のあること】
スポーツ観戦(スポーツ全般見ます)、
阪神タイガース、
ドライブ、最近行ってないスキー、下手なゴルフ

いい家がほしい
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
カレンダー
06 | 2018/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード