fc2ブログ

新築S様邸 システムバス

 台風直撃しそうですね(>_<)

運動会やら色々影響出てますね。








さて、先日新築S様邸では

システムバスを組んでいました。

IMG_0531.jpg

先にシステムバス部分に断熱材を入れて

ボードを張っておきました。






IMG_0556.jpg

施工スタート!

まずは台座からですね。










IMG_0557.jpg

↑断熱材が巻かれた浴槽です。








IMG_0560.jpg

浴槽もおさまりました。










IMG_0561.jpg

アクセントの壁パネルも張られました。











IMG_0562.jpg

今回もシステムバスは引戸です。




とりあえず一旦完成です!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

スポンサーサイト



theme : 独り言
genre : 日記

ベンチ修理

 9月は天気悪い日が

多くて困ります(>_<)

台風24号の進路も心配です。








さて、先日晴れの日を狙って

とある公園のベンチの修理

させていただきました。

P1210442.jpg

↑木が腐ってアンカーが抜けて危ないです。


ということで

Before
P1210446.jpg
                  

After
P1210537.jpg




P1210538.jpg





これ、取替えはアンカーがいがんでいたり

劣化等で少し困りましたが

それ以上に取替える物を加工して作るのが

意外と大変なのです。

まさに目に見えない苦労!

大工さんお疲れ様でした。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

基準地価 2018

 今日から

新型iPhone発売ですね。

今回も行列ができたみたいですね。






ところで先日、国土交通省

2018年7月1日時点の都道府県地価調査(基準地価)

発表しました。 (下の写真はクリックで大きくなります。)

国土交通省は

【全国平均】 全用途平均が平成3年以来27年ぶりに
        下落から上昇に転じた。住宅地は下落率の
        縮小傾向が継続、商業地は、2年連続で上昇。

【三大都市圏】 各圏域で住宅地・商業地ともに、
          上昇基調を強めている。大阪圏の
          住宅地も4年ぶりに横ばいから上昇に転じた。

【地 方 圏】 地方四市では住宅地・商業地とも三大都市圏を
        上回る上昇。その他の地域では、下落幅が縮小。


と発表しました。


京都府は

IMG_0600.jpg





IMG_0603.jpg












舞鶴市は

IMG_0606.jpg




上の表の単位は1㎡当りの金額(千円単位)で

右側が2017年、左側が2018年の数字です。

まだ下落してますね。

京都府北部は下落幅は縮小したようですが

下がり続ける地価に歯止めは

かかってないですね(>_<)






ちなみに

1平方メートル当たりの最高額は

商業地は「中央区銀座2-6-7(明治屋銀座ビル)」の

4190万円でした。

13年連続最高額です。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築S様邸 玄関戸

 安室奈美恵の引退

そして山本KID徳郁の死

以前からわかっていたことと

突然のこと。

もちろん全く接点はないですが

安室奈美恵は私と同学年。

山本KID徳郁は早生まれで

私より1学年上ですが同じ年の生まれ。

樹木希林さんも残念ですが

最初の2人に関しては特に色々思いますね。









ところで新築S様邸では

サッシに続いて玄関戸も入りました。

IMG_0524.jpg

この枠はもしかして・・・



IMG_0550.jpg

3枚引戸玄関です。

ドアでなく引違い戸を検討しておりましたが

引戸で開口幅を確保しようということで

3枚引戸となりました。










そして外部には

IMG_0504.jpg






近づくと

IMG_0506.jpg

弊社シートを張らせていただきました。


これ見たよ!って言うと何か良いことあるかも?(笑)

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築S様邸 サッシ

 大坂なおみ旋風は

しばらく続きそうですね。

パンパシも盛上りそうです!







ところで新築S様邸では

IMG_0510.jpg

サッシを取付ける為に大工さんが頑張ってました







IMG_0508.jpg

サッシが搬入されました。

今回はエピソードNEOという商品と

防火窓Gシリーズ<アルミ樹脂複合NEO>

という商品を使用しております。







IMG_0528.jpg

少しわかりづらいですが

サッシが取付られました












IMG_0525.jpg

その後、障子部分も搬入されました。

近づいて見てみると

IMG_0526.jpg

このようなラベルが貼ってあります。

建材トップランナー基準達成ガラスと書かれてあります。

ちなみに

日射熱取得率(η値)=日射侵入率 ※η(イータ)と読みます。

ガラス窓に入射した日射熱が、室内側へ流入する割合を

「日射熱取得率」と呼び、日射熱取得率が大きいものほど

日射熱を室内に取り入れるので、暖房を重視する地域・部屋

に適しています。 逆に、日射熱取得率が小さいものほど

日射熱を遮蔽するので、冷房を重視する地域・部屋に適しています。














IMG_0529.jpg

ちなみにこちらが防火窓です。








今回のサッシは断熱性に優れており

省エネです
。またアルミと樹脂の複合サッシなので

ガラス部分だjけでなくサッシ部分の結露も軽減されます


またLow-E複層ガラスという

複層ガラスの室外側ガラスをLow-E金属膜でコーティングした

商品なので遮熱性にも断熱性にも優れています。

日射熱を60%近くカットし

紫外線も76%ほど

カットしてくれます。





IMG_0547.jpg







IMG_0548.jpg







IMG_0532.jpg





性能は住まれてから実感されると思います!!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築S様邸 床下断熱材

 数日経ちましたが

大坂なおみ選手のグランドスラム優勝

感動しました。日本人シングルスでこの日がやってくるとは!!

伊達公子選手のウィンブルドンベスト4

グラフとの戦いやフェドカップでグラフに勝ったこと以来の

感動かもしれません。










ところで新築S様邸では

床下断熱材が入れられてました。

IMG_0481.jpg






近くで見てみると

IMG_0482.jpg


熱伝導率0.028W/(m・K)と書かれてます。

熱を伝道する率が低い=断熱性が高い

ということです。

この数字は京都エリアでは高性能です。

これの厚み65mmの物が床下に入ってます。

IMG_0484.jpg




性能は住んでから体感してもらえると思います。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築S様邸 上棟後

 台風に続き北海道の地震

被災者の方々にお見舞い申し上げます。

これからは何が起きるか

本当にわからない時代ですね(>_<)

そんな中ではありますが

大坂なおみ選手が全米オープンで

決勝進出
決めました。

グランドスラムシングルス

日本人女子初の快挙です。

決勝も頑張れ!!









ところで新築S様邸は上棟後

IMG_0466.jpg

中の細かい柱を入れたり筋違を入れたりしていきました。









接合部は金物を使い強度を増します。

IMG_0469.jpg






IMG_0471.jpg









IMG_0472.jpg


これで安心です。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築S様邸 屋根

 台風21号ですが

舞鶴はたいしたことなかったですが

京都市内や大阪は大変なことになりました。

私の妹のところも今日の昼前まで停電が続いて大変そうでした。







ところで、先日上棟しましたS様邸では

屋根の工事が行われてました。

IMG_0418.jpg

上棟日に敷かれた改質アスファルトルーフィング








IMG_0443.jpg

桟を取付








IMG_0441.jpg

瓦を葺いていきます










IMG_0451.jpg

そして屋根瓦が葺けました。

今回は理由があって瓦の種類が限定されました。

スーパートライ110スマート

という瓦です。

「洗練された形状が、住まいをsmartに演出します!」

という瓦で、本当にTHEフラット瓦って感じです。

雪止め瓦がついてるので、多少見た目に変化ありますが

なかったらツルツルって感じでしょうね。




ところで、この瓦

防水性能や雨水排水に改良が加わり

瓦でありながら2.5寸勾配に対応する商品なんです!



という革新的な瓦です!!

とか書きながら、今回のお宅は普通に4寸勾配ですけどね。



この瓦を使う理由は・・・。

すぐではないですが、

必ずまたでてきますのでお楽しみに!!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

プロフィール

係長

Author:係長
「うどんの国」に4年と
「桃太郎の国」に8年いて
12年ぶりに舞鶴に帰ってきてから
早12年。ということでこのブログも
12年になりました。
舞鶴で頑張ってます。

ハウスメーカーと工務店の
両方で働いた私ならではの
ご提案ができればと思います。


【興味のあること】
スポーツ観戦(スポーツ全般見ます)、
阪神タイガース、
ドライブ、最近行ってないスキー、下手なゴルフ

いい家がほしい
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2018/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード