fc2ブログ

新築T様邸 瓦屋根

 ついに近畿も梅雨明けです。

過去3位タイの遅さだとか。







ところで新築T様邸ですが

上棟の時に

IMG_9117.jpg

ルーフィングまで張り終わりました。

これが張れれば雨は一安心です。

その後

IMG_9148.jpg





IMG_9149.jpg


瓦を葺くための桟を取り付けていきます。







瓦が搬入されてきました。

IMG_9150.jpg





IMG_9152.jpg





IMG_9153.jpg





IMG_9147.jpg

今回の瓦はあまり見ない瓦です。

瓦自体はいつも使っている

スーパートライ110タイプⅠ

という瓦なのですが、色は

青磁という色です。






早速葺いていきます。

IMG_9183.jpg





IMG_9182.jpg






瓦の完成です。

IMG_9574.jpg





IMG_9575.jpg

綺麗な色ですし、光の当たり方で見え方も変わってきます。

瓦はメンテナンスがかからず長持ちするので

長い目で見ると割安です!!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

スポンサーサイト



theme : 独り言
genre : 日記

新築I様邸 最後の追込

 コロナの感染者数も増えてますが

大雨も大変です。

東北が大災害にならないことを祈ります。






ところで、新築I様邸は

完成に向けて最後の追込みしてました。

IMG_9240.jpg

室内の建具を取付けてます






IMG_9238.jpg

開閉間仕切壁を取付けました。

これで1続きの子供部屋を2部屋に区切れます。






IMG_9282.jpg

エコキュートが取付けられました。






IMG_9348.jpg

下水が最終接続されました。






IMG_9242.jpg

収納の棚やパイプハンガー等が取付けられました。

今回のお宅は収納がすごいです!!

また完成で紹介したいと思います。




これでほぼ完成しました。

いい家ができました!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築I様邸 クロス工事

 梅雨の雨も明日くらいで

終わり、来週から梅雨明け・夏に

向かうでしょうか?





ところで、新築I様邸では

クロス・クッションフロア工事が行われました。

IMG_8906.jpg


IMG_8907.jpg

まずは継ぎ目やビスを埋めて平坦にする

下地処理
をしました。

その後クロスを貼っていきます。

大きな家なのでかなり日数かかりました。





IMG_8946.jpg





IMG_8963.jpg





IMG_8964.jpg





IMG_9142.jpg



今回はクロスを色々選ばれていますので

上の写真以外にも様々なクロスを貼っています。

完成が楽しみです!!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築I様邸 システムキッチン施工

 ついに舞鶴でも

コロナ感染者が出ました


そうは言っても今まで通り行動するしかないのですが。







ところで新築I様邸では

システムキッチンの取付を行いました。

IMG_9056.jpg

まずはキッチンパネルを貼って

カップボードから取り付けていきます。

IMG_9059.jpg

カップボードができたらキッチンの施工です。

まずは換気扇から。





IMG_9071.jpg




IMG_9072.jpg

だいぶ形になってきました。






IMG_9074.jpg



IMG_9075.jpg



IMG_9076.jpg



IMG_9105.jpg



施工完了です。

完成が楽しみです!!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築I様邸 左官工事2他

 ついに藤井棋聖が誕生しましたね。

最年少タイトル獲得

そして2冠へ挑戦中

本当にすごいですね。







ところで、新築I様邸の前回の続きですが

IMG_9036.jpg

玄関とシューズクロークのタイル

を貼り始めました。

IMG_9037.jpg




IMG_9052.jpg

完成が楽しみです!






一方バルコニーでは

IMG_8767.jpg

バルコニー手摺を取り付けていました。

IMG_8772.jpg

IMG_8771.jpg

かなり完成に近づいてきました。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築I様邸 左官工事

 藤井聡太七段の

王位戦
はどうなるでしょうか?

楽しみですね。






ところで新築I様邸では

IMG_8676.jpg

勝手口ポーチエコキュート置場の工事してました。

型枠を組んだ後

IMG_8727.jpg


IMG_8726.jpg

コンクリートを打設して




IMG_8742.jpg



IMG_8744.jpg

型枠を外して




IMG_9038.jpg

左官屋さんが仕上げました。





左官屋さんは

IMG_8704.jpg

基礎の仕上げもしました。




さらに

IMG_9035.jpg

和室の塗り壁もやります。

下地調整して下塗りして




IMG_9034.jpg

上塗りして完成です。




左官屋さんの仕事はまだ続きますが

続きは次回!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築I様邸 1階大工工事2

 昨日はついに

プロ野球に観客が入りました

少数とはいえ、やっぱりいいですね。






ところで、新築I様邸では完成に向けて

大工さん頑張ってます。

最近I様邸の紹介は空いてましたが

前回のI様邸の記事は こちら






その後ですが

IMG_8670.jpg

1階の壁合板が張られ




IMG_8674.jpg


IMG_8675.jpg

ベニヤ下地が張られ。

この部屋は完成が楽しみです。





IMG_8899.jpg

畳の部屋の一部に縁甲板張ったり。





そして、いよいよ大工さんの最大の魅所の和室です。

IMG_8765.jpg

今お住いの家から移設した仏間





IMG_8834.jpg

床の間




IMG_8833.jpg

床の間の網代天井




IMG_8908.jpg

天井張り始めました。




IMG_8912.jpg

天井張り完了間近。




IMG_8913.jpg





IMG_8944.jpg

写真だとすぐできそうですが

実際は、和室にすごい時間がかかります!

最近は和室がなかったり、仏壇ない家が多いですが

たまにはこういう仕事もないとね。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

祝! T様邸上棟

 九州の雨が

すごいことになってますね。

これ以上大きな被害がでないことを

祈るばかりです。






ところで、先週梅雨の晴れ間に

T様邸の上棟でした。

本当に言葉通り、この日だけ晴で

気温も上がりすぎず、最高な日でした。

IMG_9093.jpg

朝一、まずは1階の柱を建て始めました。




IMG_9094.jpg

レッカーも稼働始めて




IMG_9095.jpg

通し柱を建てていきます。




IMG_9096.jpg

続いて2階床梁をつないでいきます。




IMG_9100.jpg

2階床合板を張って、2階の柱を建てていきます。




IMG_9104.jpg

そして屋根廻りに入っていきます。




IMG_9107.jpg

そして屋根合板を張っていきます。




IMG_9109.jpg

屋根合板も張れて完了です。




IMG_9115.jpg

最後に雨対策で外部をブルーシートで囲い




IMG_9116.jpg

屋根にルーフィングも張れました。

これさえ張ってあれば屋根は一安心です!!





IMG_9114-2.jpg

T様おめでとうございました。

今後もよろしくお願い致します。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

2020年路線価

 関西球団の

阪神とオリックスがえらいことになってますね。

弱すぎでしょう(-_-;)







ところで先日、国税庁から

2020年の路線価が発表されました。

ちなみに路線価とは

主要道路に面した土地1平方メートル当たりの

1月1日時点の評価額。

相続税や贈与税を計算する際の指標となる。

国土交通省が公表する公示地価の8割程度を目安に、

売買実例などを考慮して国税庁が算出する。






全国平均は前年比1.6%増

リーマンショック前以来

8年ぶりに上昇した

2016年から5年連続上昇です。


沖縄、東京、宮城、福岡など21都道府県で上昇。

今回はコロナの影響がない状態の路線価なので

来年の数字は大きく変わるかもしれません。





また、路線価日本一は35年連続で

東京・銀座の文具店「鳩居堂」前で、

1平方メートル当たり4592万円でした。

昨年に続き路線価の最高額を更新しましたが

上昇率は低かったです。 









京都府内の各最高路線価

IMG_9171.jpg










ちなみに舞鶴の令和元年の路線価は こちら

参考にしてみてください。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

プロフィール

係長

Author:係長
「うどんの国」に4年と
「桃太郎の国」に8年いて
12年ぶりに舞鶴に帰ってきてから
早12年。ということでこのブログも
12年になりました。
舞鶴で頑張ってます。

ハウスメーカーと工務店の
両方で働いた私ならではの
ご提案ができればと思います。


【興味のあること】
スポーツ観戦(スポーツ全般見ます)、
阪神タイガース、
ドライブ、最近行ってないスキー、下手なゴルフ

いい家がほしい
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
カレンダー
06 | 2020/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード