fc2ブログ

新築I様邸 完成 パントリー

 内海桂子師匠

亡くなりました。

97歳で少し前まで舞台に上がってたのですから

すごいですね。

ご冥福をお祈りします。






ところで、新築I様邸ですが

先日キッチンを紹介しました。

少し角度を変えてキッチンを見ると

IMG_9583.jpg

明かりを取りいれれそうな引戸が3枚ありますね。

そのうち1枚に近づいて

IMG_9584.jpg

開けてみると

IMG_9425.jpg

棚が見えますね。




ここはパントリーです。

見渡すと

IMG_9426.jpg

3.5帖の広さがあり上から下まで可動棚。

すごい収納量です!

本当は4帖あったのですが、0.5帖減ったのも

他の部屋の収納が増えたからです!








さらにこんな物もついてます。

IMG_9429.jpg

開けると

IMG_9430.jpg

分電盤です。

家が大きいので通常と形が違い特注です。

2階には更に別に分電盤があります。





キッチンの裏に

3.5帖のパントリー!


主婦の憧れですね。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

スポンサーサイト



theme : 独り言
genre : 日記

新築I様邸 完成 キッチン

 佐藤琢磨

インディ500 2回目の優勝

やりました!

日本では取り上げ方がイマイチみたいですが

日本人が優勝するなんて・・・・

しかも2回目の優勝・・・

この偉業はすごいことです!!






ところで、新築現場の紹介の続きですが

今回はキッチンです。

IMG_9407.jpg

今回もLDK一体で対面型フルフラットキッチンです。

キッチンは床がフロアから変わってます

タイルに見えますが、コスト面や冬場の寒さや食器を落とした時等を考慮して

タイル調のクッションフロアにしました。








IMG_9408.jpg





IMG_9411.jpg

今回のシステムキッチン

LIXILのアレスタ

ペニシュランI型です。


天板は人造大理石です。

食洗器もついてますし

ダイニング側からもイスを並べて食事できる

コミュニケーション重視スタイルです。







IMG_9412.jpg

IHヒーター採用のオール電化

換気扇はサイドマントルタイプ

掃除やお手入れがラクラクです。

またガラスパネルがついて汚れの飛散を防ぎ

捕煙効果も高まります!







IMG_9413.jpg

シンクはナイアガラフロー方式

カートリッジ一体の浄水器もついてます!






IMG_9409.jpg

カップボードもキッチンと同じ濃い木目調で

家電収納蒸気排出ユニット付がついてます。

ちなみにこちらのカウンターも人造大理石になっています。





キッチンの勝手口から出ると

テラスになっており洗濯物が干せるようになっています。

高さもキッチンに合わせてあるので

階段をおりず、そのままテラスに出られます。



快適なキッチンが完成したと思います!!

でも更に快適な秘密があるのですが

それは次回紹介します!


工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築I様邸 完成 シューズクローク

 藤井二冠が誕生しました。

最年少八段昇進と二冠達成

この先もっと楽しみですね。

海外では渋野日向子選手は

AIG全英女子オープンのリンクスの風に苦労

してるようでしたね。巻き返しを期待します。






ところで、先日の続きですが

新築I様邸の玄関の左側には

IMG_9480.jpg

スペースがありますね。

入ってみると

IMG_9533.jpg

シューズクロークでした。



2帖あり可動棚をL型に配置して靴もいっぱい置けますが

その他にも色々な物が置けて大変便利です。




IMG_9536.jpg

南側に窓もあって光も入り明るいです。




そして今回はウォークスルータイプの

シューズクローク
ですが、2カ所に引戸がついてます!




閉まってる時
IMG_9600.jpg





開いてる時
IMG_9601.jpg







閉まってる時
IMG_9588.jpg





開いてる時
IMG_9589.jpg



こうすると

・玄関に来客があった時に目隠しできる

・ウォークスルーで家族専用にできる



といったメリットがあります。




ちなみに引戸をつけたので

一応シューズクローク内に換気扇も設置しました。


家族も多いので活躍してくれるスペースだと思います。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築I様邸 完成 玄関

 休み明けは

暑さに体がついていかないです(-_-;)






ところで新築I様邸の

玄関を紹介します。

IMG_9397.jpg

照明は軒天にダウンライトが埋め込まれてます






IMG_9398.jpg

玄関ドアはLIXILのジエスタ2 G81型です。

このドア、採風デザインといって中央の縦スリットの裏のガラスが開閉して

ドアを閉めたまま風を採り入れられるのです!


というわけで最近人気ありますね。






IMG_9399.jpg

玄関タイルLIXILのグラヴィナという商品です。

見た目通り、石調を表現したタイルです。






IMG_9400.jpg

中も同じタイルでスペース広めにとってあります。

左に続いている感じですが、そちらは次回紹介します!

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

夏季休暇のお知らせ

弊社は

8月13日(木)~8月16日(日)

夏季休暇とさせていただきます。

8月17日(月)より通常営業とさせていただきます。

よろしくお願い致します。

theme : 独り言
genre : 日記

新築T様邸 サッシ

 しかし暑い日が

続きますね。今日も40℃越が3カ所

あったみたいですね。






ところで新築T様邸では

サッシが搬入されました。

IMG_9304.jpg





IMG_9306.jpg

これは大きな窓ですね!




IMG_9307.jpg





IMG_9310.jpg


今回は一部準防火地域にかかっているので

半分程防火サッシが使われています。




取り付けると

IMG_9352.jpg

やっぱり大きな窓ですね。




IMG_9353.jpg

先程の窓を見ると普通の掃出し窓が小さく感じます。




IMG_9351.jpg


ちなみに写真では下から2枚目の左側のサッシだけが

防火サッシです。









今回は防火サッシ以外のサッシも

ペアガラス樹脂サッシLOW-Eガラス

となっております。

断熱効果があり、

結露軽減や紫外線カットに

有効です!!


工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築T様邸 上棟後大工工事

 ついに気温が

猛暑日になってきました。

暑いですね。






ところで、新築T様邸では

IMG_9215.jpg

筋違を入れて間柱を入れていきました。

IMG_9276.jpg






近くで見ると

IMG_9216.jpg

金物が使われています。







2階でも柱や筋違が入りました。

IMG_9273.jpg







IMG_9275.jpg

こちらもいたるところに金物が入ってます。

上の写真に金物何個写ってるかわかりますか?
















正解は9個です。

このようにして地震がきても大丈夫な家になっていきます。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築T様邸 床下断熱

 梅雨が明けた

一気に夏ですね。

最近気温が高い((+_+))






ところで、新築T様邸ですが

現場に何か積みあがってました。

ちょっと減ったので見てみましょう。

IMG_9176.jpg



何か書いてますね。

近づいてみましょう!

IMG_9181.jpg





熱伝導率0.028W/(m・K)と書かれてます。

熱を伝道する率が低い=断熱性が高い

ということです。

この数字は京都エリアでは高性能です。

これの厚み65mmの物を床下に入れていきます。


IMG_9188.jpg




その上に合板を張っていきます。

IMG_9199.jpg







さらに断熱材を入れていきます。

IMG_9198.jpg



で、合板張っていきます。

IMG_9212.jpg



これで床下地ができました。

IMG_9213.jpg





床下断熱の性能は住んでから体感してもらえると思います。
工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。


theme : 独り言
genre : 日記

プロフィール

係長

Author:係長
「うどんの国」に4年と
「桃太郎の国」に8年いて
12年ぶりに舞鶴に帰ってきてから
早12年。ということでこのブログも
12年になりました。
舞鶴で頑張ってます。

ハウスメーカーと工務店の
両方で働いた私ならではの
ご提案ができればと思います。


【興味のあること】
スポーツ観戦(スポーツ全般見ます)、
阪神タイガース、
ドライブ、最近行ってないスキー、下手なゴルフ

いい家がほしい
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
カレンダー
07 | 2020/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード