fc2ブログ

新築S様邸 構造用合板

 オリンピックとコロナばかり

話題の日々
が続いてますが

大谷翔平選手が相変わらずすごいです!

ホームラン量産&打点も上がってきた。

そしてピッチングもすごい。

怪我だけ気をつけてほしいです。






ところで、新築S様邸では

IMG_23613.jpg


外周に構造用合板を張ってました

IMG_23615.jpg





IMG_23616.jpg




耐震性を強くする方法は色々ありますが

以前は筋違と呼ばれる物がほとんどでした。

次に多いのが面材と呼ばれる材を張ることでしょうか。

構造用合板はこれにあたります。

壁倍率と呼ばれる壁の強さを表す数値がありまして

シングル筋違が2.0倍

構造用合板が2.5倍

ダブル筋違が4.0倍



となります。

外周に合板を張ると断熱材施工がやりやすかったり

間取りの制約等、色々メリットがあります。

IMG_23617.jpg




ご質問やお問い合わせは下記からどうぞ

林田工務店ページ


林田工務店facebook


林田工務店instagram


公式LINE ↓
S.png

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

スポンサーサイト



theme : 独り言
genre : 日記

新築S様邸 屋根

 オリンピック始まってしまうと

なかなかの盛り上がりですね


驚きのメダルもあれば、その逆もあります。

選手には頑張ってほしいです!






ところで、新築S様邸では

屋根の工事してました。

上棟の時に改質アスファルトルーフィングまでは

施工してました。

その後、瓦を取り付ける為の桟を施工して

瓦を屋根に揚げました

IMG_23580.jpg

IMG_23589.jpg

そして瓦を1枚づつ留めてていきます

以前は瓦は数段置きに何段かしか留めていませんでした

現在は1枚づつ留めるので台風がきてもはるかに安心ですね。

それでも飛ばされることがあるので自然は脅威です。






IMG_23602.jpg

また隅棟と呼ばれる部分にはこの写真のように金具が使われています。

IMG_23642.jpg

そして完成しました!






瓦は重くて弱いとしか思っていない人もいるようですが

間違いで、今の屋根は土を積むわけでもないですし

柱や梁にも金物等使い耐震性もあがってますし

問題ありません。


むしろ、メンテナンスを考えれば長持ちしますので

割安です。


デザイン性でカラーベストやガルバリウム鋼板を

選ぶならいいですが、メンテナンスが必要で

長い目で見れば割高だと理解せず

目先の金額で選ばれると後で苦労します!



屋根は大事ですよ!






ご質問やお問い合わせは下記からどうぞ

林田工務店ページ


林田工務店facebook


林田工務店instagram


公式LINE ↓
S.png

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築S様邸 中間検査

 色々ありますが

今晩オリンピック開会式ですね。

単純にスポーツ観戦は大好きなので

事前競技は観戦しました。






ところで、新築S様邸では

中間検査を受けて合格しました。

IMG_23672.jpg

第三者機関に

最初の申請図面通りに金物や筋違等入っているか

完成したら見えなくなる部分をチェックしてもらいます。







合格したので

中間検査合格証をいただきました。

IMG_E3682.jpg

正式には

建築基準法第7条の4第1項の規定による検査の結果、

建築基準関係規定に適合している証明として

建築基準法第7条の4第3項の規定による中間検査合格証

を交付されました。

今後、違う第三者の中間検査も受けます。

着工から完成まで結構色々な検査があります。






ご質問やお問い合わせは下記からどうぞ

林田工務店ページ


林田工務店facebook


林田工務店instagram


公式LINE ↓
S.png

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築S様邸 金物等

 昨日、今日と猛暑日

続きました。本当に暑いです(-_-;)






ところで、新築S様邸では

配管が施工されました。

IMG_23540.jpg





IMG_23544.jpg







そして家には色々な金物が取り付けられ

家の強度を上げています。


IMG_23558.jpg





IMG_23559.jpg





IMG_23560.jpg





IMG_23564.jpg



他にもありますよ!



ご質問やお問い合わせは下記からどうぞ

林田工務店ページ


林田工務店facebook


林田工務店instagram


公式LINE ↓
S.png

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。


theme : 独り言
genre : 日記

新築S様邸 床下断熱

 大谷翔平選手に大注目でしたが

日本では今日からプロ野球オールスター

開催です。楽しみです。






ところで、新築S様邸では

現場に何か積みあがってました。

ちょっと減ったので見てみましょう。

IMG_23547.jpg




何か書いてますね。

近づいてみましょう!

IMG_23543.jpg






熱伝導率0.028W/(m・K)と書かれてます。

熱を伝道する率が低い=断熱性が高い

ということです。

この数字は京都エリアでは高性能です。

これの厚み65mmの物を床下に入れていきます。


IMG_23539.jpg





その上に合板を張っていきます。

IMG_23562.jpg

これで床下地ができました。

お客様が床下断熱材の

厚みに驚かれてました!


ご質問やお問い合わせは下記からどうぞ

林田工務店ページ


林田工務店facebook


林田工務店instagram


公式LINE ↓
S.png

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築S様邸 上棟後

 大谷翔平選手の

ホームランダービー
、延長の延長で

疲れてましたが、楽しそうでした。

オールスター先発も二刀流も楽しみです。






ところで、新築S様邸ですが

上棟後は大工さんが頑張ってます。

間柱入れたりするのですが

IMG_23501 -2
(赤く囲んだのが間柱です。)

ウッドショックの影響で

杉の間柱が貴重品になってしまったという

笑うに笑えない状況になってます(-_-;)

入手できるだけマシなようです。

IMG_23502.jpg





IMG_23504.jpg

今回も屋根の野地合板は京都府内産ですが

床合板は京都府内産が入手できませんでした

早く安定した木材状況になってほしいものです。








ご質問やお問い合わせは下記からどうぞ

林田工務店ページ


林田工務店facebook


林田工務店instagram


公式LINE ↓
S.png

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築S様邸 祝!上棟

 最近色々ありますが、明るい話題は

大谷翔平選手ですね。

ホームラン王も現実味が出てきました。

あとはウィンブルドンで日本人同士のペアで

初の準決勝進出の青山・柴原組
ですね。

こちらも楽しみです。






ところで、大安吉日に柱を建てた

新築S様邸ですが

先週末に、結果的にこの日しかなかったという

天気に恵まれた日に上棟できました。

お客様の日頃の行いが良いのでしょうか!

IMG_23469.jpg

まずは1階の柱通し柱を建てていきます。




IMG_23467.jpg

レッカーにも頑張ってもらいます。




IMG_23472.jpg

を繋いで




IMG_23475.jpg

2階の柱を建てていき




IMG_23476.jpg

屋根組を作っていき




IMG_23485.jpg

野地合板を張り完了です!




IMG_23482.jpg

その後、瓦屋さんが改質アスファルトルーフィングを張ってくれました。

これで雨が降っても安心です!




IMG_23480-2.jpg

S様、おめでとうございました。
工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。


theme : 独り言
genre : 日記

新築S様邸 上棟準備

 吉野家魁!!男塾がコラボして

魁!!吉野家塾が開塾されるそうです。

今まで飲食店と男塾のコラボはなかったそうですが

今回ターゲットを40~50代の男性に絞ったことから

コラボとなったようです。

まさに私の世代です!

そして気になる!








ところで、新築S様邸では

上棟を目前に控え

IMG_23419.jpg


土台を敷きました。



近づいてよく見ると基礎と土台の間に何か挟まってます。

IMG_23414.jpg



この黒い物は基礎パッキンといいまして

床下の換気の為にあります。

以前は基礎に換気口が開いていることが多かったですが

換気口だと

  ・基礎(コンクリート)に穴を開けることになる。

  ・換気口だと設置箇所が限られ、生活が始まると
   換気口の前に室外機や鉢植え等がくることがよくある。


等々のデメリットがあります。

また換気口と基礎パッキンを比べた場合、

換気量は基礎パッキンの方が

2割以上多いのです。


というわけで基礎パッキンを採用しています。





今回は大安吉日に柱を先行して1本建てました

IMG_23418.jpg

これで実際の上棟日はお客様のご都合に合わせて

行います。





そして、足場が組まれ

IMG_23455.jpg


いよいよ上棟をまつばかりとなりました!!

あとは天気を祈るばかりです。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

2021年路線価

 7月になりました。

今年も残り半年ですね。

梅雨っぽい天気になってきましたね。

7月ということで

昨日、国税庁から

2021年の路線価が発表されました。

ちなみに路線価とは

主要道路に面した土地1平方メートル当たりの

1月1日時点の評価額。

相続税や贈与税を計算する際の指標となる。

国土交通省が公表する公示地価の8割程度を目安に、

売買実例などを考慮して国税庁が算出する。






全国平均は前年比0.5%減

6年振りに減少です。

三大都市を含む39都道府県でマイナス。

今回はコロナの影響が観光地を中心に影響しています。





また、路線価日本一は36年連続で

東京・銀座の文具店「鳩居堂」前で、

1平方メートル当たり4272万円でした。

しかしついに下落しました。

320万円の下落です。 









京都府内の各最高路線価

IMG_23460.jpg











ちなみに舞鶴の令和3年の路線価はこちら

参考にしてみてください。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

プロフィール

係長

Author:係長
「うどんの国」に4年と
「桃太郎の国」に8年いて
12年ぶりに舞鶴に帰ってきてから
早12年。ということでこのブログも
12年になりました。
舞鶴で頑張ってます。

ハウスメーカーと工務店の
両方で働いた私ならではの
ご提案ができればと思います。


【興味のあること】
スポーツ観戦(スポーツ全般見ます)、
阪神タイガース、
ドライブ、最近行ってないスキー、下手なゴルフ

いい家がほしい
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
カレンダー
06 | 2021/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード