fc2ブログ

新築S様邸 ユニットバス

 雨に悩まされた高校野球甲子園

終わりました。関西勢の活躍がすごかったですね。

決勝は智弁対決でしたし。

甲子園で阪神にも頑張ってほしいですね。






ところで、新築S様邸では

ユニットバスの工事してました。

今回はタカラスタンダードの最高傑作

鋳物ホーロー浴槽プレデンシアです!

IMG_23607.jpg

耐震システムバス

震度6強相当の揺れにも負けない頑丈さの

フレーム構造の架台
のため、土間コンクリートを嵩上げしました。








IMG_23747.jpg

サッシが取付けられ






IMG_23989.jpg

断熱材が吹付られ、壁のボードを先行で張り






いよいよお風呂の工事です。

IMG_24040.jpg

ユニットバスは順番に組立ていくお風呂です。

名前からしてよく勘違いされますが

完成品を運んできて置くのではありません!








IMG_24041.jpg

IMG_24042.jpg

これが噂の浴槽です。

詳しくは こちら

1500℃の熱と0.1mmのホーロー加工の精度を極めた

職人たちの手作りで、なんと

品質の証と職人のプライドの証で

職人の名前が入ったシリアルコードが刻まれます。








IMG_24050.jpg

浴槽も設置されました。







一旦完成しました。

IMG_24055.jpg





IMG_24056.jpg





IMG_24057.jpg





IMG_24058.jpg

完成して養生がとれるのが楽しみです!






ご質問やお問い合わせは下記からどうぞ

林田工務店ページ


林田工務店facebook


林田工務店instagram


公式LINE ↓
S.png

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

スポンサーサイト



theme : 独り言
genre : 日記

新築S様邸 配線・配管

 昨日、1回目のコロナワクチンを

接種
してきました。

翌日の昼の段階では

肩より上に腕を上げる時に少し痛いくらいですね。






ところで、新築S様邸では

先にやっておかないとできなくなる工事が

行われてました。

IMG_23752.jpg

2階の電気配線






IMG_23821.jpg



IMG_23995.jpg

1階の電気配線

すごい数の線ですね。

これを間違えないように把握しておかないといけません!

大変ですね。






IMG_23990.jpg

そして2階トイレの給水管・排水管

こちらは最後はPSとして壁の中になります。

以前紹介しましたが床下の給水管・排水管は完了してます。

完成したら見えなくなる仕事いっぱいありますね。






ご質問やお問い合わせは下記からどうぞ

林田工務店ページ


林田工務店facebook


林田工務店instagram


公式LINE ↓
S.png

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築S様邸 外部

 今日はパラリンピックの開会式ですね。

コロナの問題もありますが始まるので

選手の皆さんには頑張ってほしいですね。






ところで、新築S様邸の外部の工事も進んでいます。

今回は外部に構造用合板を貼ります

筋違と併用で耐震性をあげ

断熱性能もあがります。


IMG_23616.jpg





IMG_23750.jpg





IMG_23613.jpg










その後、白いシートを張っていきます。

IMG_23671.jpg




IMG_23754.jpg


このシートは

透湿・防水・防風シートというものです。

実は壁の防水でいうと

これが最も大切と言ってもいい物です。

名前のままですが

内側の湿気は通すので外に出してくれ

雨等の水分は防ぐので外部からの防水に

なります。

かなり優れた物なのです。


これが張れたので一安心です。

これで外壁工事へ進めます!






ご質問やお問い合わせは下記からどうぞ

林田工務店ページ


林田工務店facebook


林田工務店instagram


公式LINE ↓
S.png

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築S様邸 板金工事

 AIG全英女子オープンが始まりました。

日本からはメジャーチャンピオンとして2人出てます。

こんな日が来るとは想像できませんでした。

初日は笹生優花渋野日向子畑岡奈紗

いい位置で終えました。期待しますね!






ところで、新築S様邸では

板金屋さんが仕事してました。

IMG_23820.jpg

まずは土台水切という

壁内や床下に水が入らないように取付ける物を

施工していました。






そして軒樋です。

IMG_23911.jpg

まずはこのような金物を取付けます。

そしてこの金物に軒樋を取付けていきます。

IMG_23909.jpg




IMG_23910.jpg




外壁が張れたら竪樋もお願いします!






ご質問やお問い合わせは下記からどうぞ

林田工務店ページ


林田工務店facebook


林田工務店instagram


公式LINE ↓
S.png

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築S様邸 破風・鼻隠し

 お盆過ぎたら

メリー藤島さん死去とか

雨上がり決死隊解散とか

芸能界のニュースが続きますね。






ところで、新築S様邸ですが

屋根廻りの工事してました。

IMG_23813.jpg

上の写真の黒い部材を取付けていきます。

IMG_23815.jpg

手前が取付ける前の状態。

奥側が取付けた状態。

IMG_23817.jpg

取りつきました。

ここは鼻隠しといいます。






IMG_23913.jpg

ここになると破風(はふ)といいます。








IMG_23811.jpg


次に軒天という軒裏を貼ります。

IMG_23819.jpg





IMG_23847.jpg

今回は木目調を選ばれました。




外壁が張れるのが楽しみです!






ご質問やお問い合わせは下記からどうぞ

林田工務店ページ


林田工務店facebook


林田工務店instagram


公式LINE ↓
S.png

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築S様邸 バルコニー防水

 東京オリンピックが終わりました。

色々な意見はありますがスポーツというものだけを

見れば素晴らしいです。

そして今日から夏の高校野球甲子園がスタートです。






ところで、新築S様邸では

バルコニーの防水工事をやってました。

バルコニーFRP防水という防水を施工しました。

この防水層は軽量かつ強靭、耐熱性・耐食性・耐候性などに

優れている
という特長があります。

ちなみにFRPは

繊維強化プラスチック(Fiberglass又はFiber Reinforced Plastics)の略称で、

ガラス繊維などの強化材(補強材)で補強されたプラスチックという意味です。

FRPは数々の優れた特性を持っており、

例えば強度・耐水性・成型性が優れていることから、

船舶、水槽、バスタブ、自動車、屋根材、ロケット等に広く使用されています。



住宅の防水に使われるFRPは、ガラス繊維を混ぜたプラスチック樹脂で、

白いシートのような外見をしています。

実際に今回使用した物です↓
IMG_23777.jpg






施工ですが、ケイカル板で作った下地の上に

FRPのシートを敷き、

その上に樹脂を塗って硬化させる方法です。

硬化後は、プラスチックのような硬さの感じられる床面になります。

また、そのままでは紫外線に弱いため、

保護のため「トップコート」という塗料が重ね塗りされます。


ケイカル下地
IMG_23761.jpg
             

完成
IMG_23788.jpg







FCAL3057.jpg

FRPシートを張ってるところです。




EKSW6610.jpg

樹脂を塗ってるところです。




防水完了です!






ご質問やお問い合わせは下記からどうぞ

林田工務店ページ


林田工務店facebook


林田工務店instagram


公式LINE ↓
S.png

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築S様邸 断熱工事アクアフォーム

 オリンピックはメダルラッシュで

既にメダル数が過去最高
になりました。

どこまで伸びるか楽しみです。






ところで新築S様邸では

断熱工事が行われました。

今回は現場で発砲させる

吹付け硬質ウレタンフォーム

アクアフォームを採用しました。

詳しくは こちら

アクアフォームは

フロンを使用せず水で発砲させるので

環境にも良く、

高い断熱性と気密性を発揮し、

吸音性にも優れています。






まず養生をしてから

IMG_23866.jpg







IMG_23864.jpg


吹き付けてますね~!







その後

IMG_23877.jpg


厚みを均一にカットしていきます。








完了するとこうなります。

IMG_23869.jpg






IMG_23870.jpg






IMG_23885.jpg






IMG_23886.jpg






また金属は熱を伝えやすいので

金物部分にも施工します。

IMG_23875 -2







ちなみに厚さの確認は

IMG_23887.jpg

このようなピンを刺して確かめます。

上の写真は厚さ100mmということです。




完成して住んでから効果を実感していただきましょう!






ご質問やお問い合わせは下記からどうぞ

林田工務店ページ


林田工務店facebook


林田工務店instagram


公式LINE ↓
S.png

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築S様邸 サッシ

 今回のオリンピック

今まで日本人が世界と戦うことができなかった

陸上競技の長距離や跳躍系、女子体操等で

決勝に出たり入賞したり金メダル獲ったりと

歴史が変わった
と感じますね。






ところで、新築S様邸では

サッシが搬入されてました。

IMG_23633.jpg

サッシって取付る前はこんな風になってます。





IMG_23634.jpg

これは取付る前の玄関ドアです!






IMG_23636.jpg

シャッター付のサッシ(横向になってます)です。

IMG_23637.jpg

障子部(ガラス部分)です。

何か貼ってありますね。

IMG_23769 - 2

商品名や寸法や現場名等が記載してあります。

下の方には「省エネ建材等級」

「建材トップランナー制度」について

目標基準達成と書かれています。

断熱性や紫外線カット等の性能が優れているということです。







ちなみにサッシをつける前は

IMG_23578 -2

このような準備をします。

赤枠がサッシがつくところです。

IMG_23667.jpg

で、サッシを取付けて






IMG_23746.jpg

障子(ガラス部分)を取付けて完成です。




IMG_23750.jpg





養生のブルーシートも外れて中が明るくなりました!






ご質問やお問い合わせは下記からどうぞ

林田工務店ページ


林田工務店facebook


林田工務店instagram


公式LINE ↓
S.png

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

プロフィール

係長

Author:係長
「うどんの国」に4年と
「桃太郎の国」に8年いて
12年ぶりに舞鶴に帰ってきてから
早12年。ということでこのブログも
12年になりました。
舞鶴で頑張ってます。

ハウスメーカーと工務店の
両方で働いた私ならではの
ご提案ができればと思います。


【興味のあること】
スポーツ観戦(スポーツ全般見ます)、
阪神タイガース、
ドライブ、最近行ってないスキー、下手なゴルフ

いい家がほしい
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
カレンダー
07 | 2021/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード