fc2ブログ

新築S様邸 2階フロア

 畑岡奈紗が

米ツアー5勝目
を上げました。

大谷翔平選手は四球ばかり

大変ですね。






ところで、新築S様邸では

2階のフロアを張ってました

IMG_24200.jpg

写真ではわかりにくいですがフロアって

側部がまっすぐではなくて耳みたいなものがついてます。

そこを利用してつなげて張っていくんです!





といっても張れたそばから養生していきますので

完成まで見れません。

IMG_24201.jpg





IMG_24238.jpg

2階フロア張り終わりました。

IMG_24239.jpg

完成が楽しみです!






ご質問やお問い合わせは下記からどうぞ

林田工務店ページ


林田工務店facebook


林田工務店instagram


公式LINE ↓
S.png

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

スポンサーサイト



theme : 独り言
genre : 日記

基準地価2021

中秋の名月が見られ

秋分の日にお墓参りして

すっかり秋らしくなってきましたね。






ところで先日、国土交通省

2021年7月1日時点の都道府県地価調査(基準地価)

発表しました。 (下の写真はクリックで大きくなります。)

国土交通省は


【全国平均】全用途平均は2年連続で下落した。

 用途別では、住宅地は下落幅が縮小、

 商業地は2年連続下落。
 


【三大都市圏】 住宅地は東京・名古屋で上昇。

           大阪は下落。

           商業地も東京・名古屋で上昇したが

           大阪は下落。



【地 方 圏】 全用途平均・住宅地は下落幅が縮小、

         商業地は下落率拡大となった。 


と発表しました。


京都府は

IMG_24301.jpg















舞鶴市は

IMG_24300.jpg







上の表の単位は1㎡当りの金額(千円単位)で

右側が2020年、左側が2021年の数字です。

まだ下落してますね。

京都府北部は下落幅は縮小したようですが

下がり続ける地価に歯止めは

かかってないですね(>_<)



今年もコロナの影響が大きく

商業地が下がり続け、住宅地が上がってきたようですね。








ちなみに

1平方メートル当たりの最高額は

商業地は「中央区銀座2-6-7(明治屋銀座ビル)」の

3950万円でした。

16年連続最高額です。






ご質問やお問い合わせは下記からどうぞ

林田工務店ページ


林田工務店facebook


林田工務店instagram


公式LINE ↓
S.png

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

コンセント増設(電気工事)

 今日は中秋の名月

なのに舞鶴は32℃の気温

夏ですね(-_-;)






ところで、先日

以前新築したお宅で

Before
IMG_24249.jpg
             

After
IMG_24250.jpg

このような工事を行いました。

見ての通りコンセントの増設です。

だから何?簡単なことでは?

と思われる方もいらっしゃるかもしれません。

実はそうでもないのです!



新築時、電気工事は打合せを行い、それにもとづき

先に配線を施工して、壁や天井ができてから

先に施工した配線を取り出し

スイッチやコンセントを取付けます。

当然電気は電柱等から引込み、分電盤を通り

各箇所へ流れます。

また、住宅の電気配線は天井裏に施工されることが多く

天井点検口があれば入れますが、その位置も問題に

なってきます。また外周の壁は断熱材で埋まっており

配線を通すことが難しかったりします。

こういった様々な要因から

部屋内に配線を露出させずコンセントを増やせるケースは

限られてくるのです。



実は今回も第一希望の場所には断熱材が充填されており

無理でした。



というわけで

配線を露出せずにコンセントやスイッチを

増やすことは簡単ではない!

という事は覚えておいてください!







ご質問やお問い合わせは下記からどうぞ

林田工務店ページ


林田工務店facebook


林田工務店instagram


公式LINE ↓
S.png

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築S様邸 天井

 台風14号が心配ですね。

大きな被害がないことを願うばかりです。






ところで新築S様邸では

大工さんが2階の天井ボードを張り終え

1階の天井ボードを張ってました。

2階の天井の記事は こちら



1階は

IMG_24198.jpg





IMG_24197.jpg

手前はLDKなのですが

天井高を他の部屋より高くしてますので

奥と段差がついてます。

だいぶ形が見えてきました。

完成が楽しみですね。






ご質問やお問い合わせは下記からどうぞ

林田工務店ページ


林田工務店facebook


林田工務店instagram


公式LINE ↓
S.png

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築S様邸 外部

 藤井聡太三冠

誕生しました。10代で三冠とは。

まだまだ記録更新しそうな雰囲気もありますね。

すごいとしか言えません。






ところで、新築S様邸では

金属サイディングが張り終わったので

IMG_24121.jpg



IMG_24159.jpg

竪樋を取付けました。

外壁に合わせてブラックです。






他にも外壁に穴があけられました。

IMG_24120.jpg

トイレの換気扇居室の換気用です。

こちらのカバーももちろんブラック!




外観が楽しみです!






ご質問やお問い合わせは下記からどうぞ

林田工務店ページ


林田工務店facebook


林田工務店instagram


公式LINE ↓
S.png

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築S様邸 御幣

 緊急事態宣言が延長されますね。

外でアルコールを摂取しない日は続きます(笑)






ところで新築S様邸では

ふと上を見上げると

IMG_23993.jpg






近くで見ると

IMG_23994.jpg




これ、御幣といいます。

工事の安全と建物の堅固と長久を祈念し、

また魔よけの意味もあり、

日本では古くから伝えらているものです。




今後、この家が解体されるまで

ここから(影から)家を守ってくれます。




2階では天井のボードを張りました

IMG_24124.jpg




IMG_24125.jpg


天井の一部はまだ張らずに天井裏に入れるようにしてあります。

IMG_24122.jpg

もう少ししたら見えなくなります。



次に御幣を見るのは

解体の時かな?







ご質問やお問い合わせは下記からどうぞ

林田工務店ページ


林田工務店facebook


林田工務店instagram


公式LINE ↓
S.png

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築S様邸 外壁

 パラリンピックも終わり

東京オリ・パラが幕を閉じました

色々ありますがスポーツは感動しますね。






ところで新築S様邸ですが

外部に透湿防水シートを張った後

外壁工事へと移っていきました。

透湿防水シートの記事は こちら




まずは胴縁と呼ばれる外壁下地を取付けます。

IMG_24019.jpg

そして外壁を張っていきます。

IMG_24017.jpg


今回は金属サイディングを採用しております。

金属サイディングで4割近いシェアを誇ると言われている

アイジー工業さん。その中でも定番の

SF-ガルスパンJFです!

IMG_24020.jpg





IMG_24048.jpg

1階部分が張れました。




IMG_24067.jpg

だいぶ張れましたね。

クールで上品なデザインのこの外壁。

ブラックはかっこいいですね!

足場外れるのが楽しみです。






ご質問やお問い合わせは下記からどうぞ

林田工務店ページ


林田工務店facebook


林田工務店instagram


公式LINE ↓
S.png

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

新築S様邸 大工工事

 ABBAが40年振りに

復活
するとか。

皆さん70代みたいですが楽しみですね。






ところで、新築S様邸では

大工さんが頑張ってました。

以前、吹付断熱アクアフォームを施工しました。

アクアフォームの記事は こちら

その後、高気密工断熱住宅に欠かせない

気密防湿シート

バリアエースを張りました。

これで室内の湿気が壁内に入るのを防ぎ

結露しないようになります。


IMG_23991.jpg





IMG_23992.jpg

ピンクっぽいシートがそうです。






その後、天井や壁の下地を取付けていきます。

IMG_24072.jpg





IMG_24073.jpg

少し家っぽくなってきましたかね。






ご質問やお問い合わせは下記からどうぞ

林田工務店ページ


林田工務店facebook


林田工務店instagram


公式LINE ↓
S.png

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

theme : 独り言
genre : 日記

プロフィール

係長

Author:係長
「うどんの国」に4年と
「桃太郎の国」に8年いて
12年ぶりに舞鶴に帰ってきてから
早12年。ということでこのブログも
12年になりました。
舞鶴で頑張ってます。

ハウスメーカーと工務店の
両方で働いた私ならではの
ご提案ができればと思います。


【興味のあること】
スポーツ観戦(スポーツ全般見ます)、
阪神タイガース、
ドライブ、最近行ってないスキー、下手なゴルフ

いい家がほしい
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2021/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード