fc2ブログ

京都

*見られるディスプレー等によって画像の範囲が違ってくると
 思われるので気になったら写真をクリックしてみてください。




 今日はふらふら京都へ行ってみました。

まず、映画村に行ってみました。

20年以上前に行ったことがありましたが

さすがにおおまかにしか覚えていませんですし

子供だったので印象もだいぶ違うかなと思い行ってみることにしました。



まず思ったのが祝日なのに駐車場から入場口まで

人が少ない!入場してからもそんなには人はいません。

とりあえず順番に見ていきました。

奉行所

まずは「遠山の金さん」等でおなじみの場所です。

ちょっと傾いていますが気にしないでください。









お次はこちら
新撰組屯所

新撰組屯所

ここは看板掛替えて、北町奉行所南町奉行所等、

各時代劇で使用されてるらしいです。













続いて
め組

暴れん坊将軍でおなじみ火消しのめ組ですね。










途中、茶店で定番のみたらし団子で休憩です。
みたらし団子











篤姫にちなんで色々な女性達の特集もやってました。


また戦国武将の甲冑展もやってました。
甲冑
上杉謙信、真田幸村が切れてしまいました。

甲冑←上杉謙信、真田幸村が気になる方はクリックしてください。

ちなみに左から伊達政宗徳川家康豊臣秀吉織田信長武田信玄

上杉謙信真田幸村ですね。










また男たちの大和/YAMATO展もやってました。

やまと



他にも色々やっていましたが盛上がりは今ひとつでしたね。



帰ってきたらサッカーW杯予選。

日本引分けでした。相変わらずの決定力不足。

工務店舞鶴 林田工務店 リフォーム舞鶴 オール電化舞鶴



よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。





スポンサーサイト



theme : 独り言
genre : 日記

comment

Secret

いいなぁ~

京都には行ったことあるけど、ゆっくり観光したことないんですよね~。京都は憧れの地で、大学受験では京都の大学ばかり調べて、絶対京都の人になってやる!なんて考えてました(笑)東本願寺に父が分骨されてます。必ず訪れたいと思ってます。そういえば、今日いつものシャー○ッドニュースが届きました。担当者の名前がずっと変わってないのが嬉しく、かつ切ないです。

キナコモチさんへ

うちの奥さんも大学受験では京都の大学ばかり調べて、
絶対京都の人になってやると考えてたみたいです(笑)
結局、私と同じ大学でしたが。
シャー○ッド懐かしいですね。
形式変わってないですか?

ちなみに京都はやっぱり春か紅葉がいいですよ。
プロフィール

係長

Author:係長
「うどんの国」に4年と
「桃太郎の国」に8年いて
12年ぶりに舞鶴に帰ってきてから
早12年。ということでこのブログも
12年になりました。
舞鶴で頑張ってます。

ハウスメーカーと工務店の
両方で働いた私ならではの
ご提案ができればと思います。


【興味のあること】
スポーツ観戦(スポーツ全般見ます)、
阪神タイガース、
ドライブ、最近行ってないスキー、下手なゴルフ

いい家がほしい
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード