fc2ブログ

京の桜

 先日は天気も良く、桜日和だったので

急に思い立ち、京都に行ってみました。

朝着いてから夕方まで昼食も取らず

人だらけの中を歩き続けました。


まず最初に行ったのが知恩院

IMG_6807_convert_20100406083701.jpg


現在、来年の法然上人800年大遠忌に向けて

改修工事を行っています。

そのことは知っていましたが

門をくぐるとびっくりの2人がいました。

法然上人 縮

天女 縮

法然上人と天女のオブジェが左右に飾られてました。

学生さんが作られたようです。



さらに進んでいくと基礎を打ってる現場もありました。

知恩院 改修中 縮





知恩院を後にしてどんどん歩いて、

八坂神社円山公園に着きました。

花見でいっぱいでした。

ここはやっぱり円山公園のしだれ桜!

IMG_4165_convert_20100405180806.jpg

写真を撮る人でいっぱいでした。







花見を横目にさらに歩き続け

高台寺に着きました。

ここもしだれ桜ですね。

高台寺 庭3 縮

枯山水も庭も美しい!

高台寺 庭2 縮

高台寺 庭 縮

ここではお茶もいただきました。

IMG_6807_convert_20100405180904.jpg

帰り際にはこんな風景も!

高台寺 塀越し 縮



さらに歩き続けるのですが続きは後日。

後から考えると唯一座ったのは高台寺でお茶を飲んだ時だけでした。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴  住宅舞鶴  新築舞鶴  林田工務店  自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴  耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴  防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度


よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

スポンサーサイト



theme : 独り言
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

係長

Author:係長
「うどんの国」に4年と
「桃太郎の国」に8年いて
12年ぶりに舞鶴に帰ってきてから
早12年。ということでこのブログも
12年になりました。
舞鶴で頑張ってます。

ハウスメーカーと工務店の
両方で働いた私ならではの
ご提案ができればと思います。


【興味のあること】
スポーツ観戦(スポーツ全般見ます)、
阪神タイガース、
ドライブ、最近行ってないスキー、下手なゴルフ

いい家がほしい
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード