秋の夜の京都
昨日は福知山マラソンがありました。
左下半身麻痺の主婦が3キロの部を完走したり
女性最高齢ランナーの76歳の方が
フルマラソンを5時間きって完走したりと
皆さんすごいですね。
私も見習わなければいけません!
ところで先日の続きですが
私が京都で最後に向かったのは
北野天満宮のライトアップです。
北野天満宮には15年位前にお参りして、
御礼参りに来ていなかったこともあり
行ってみました。

まずはお参りをすませ
そしていよいよライトアップされた
北野天満宮もみじ苑に入ります。
入苑拝観料には茶菓子付と書いてあります。

月と紅葉が綺麗だなと思っていると

その奥が茶屋のような感じで
お菓子をいただきお茶を飲みました。
(写真では奥がわかりづらいですね)
続いて苑内を回ると

橋がいい感じだったり

竹と紅葉のコラボです。
この後、舞鶴へと帰りました。
ところで先日紹介した紅葉の自然の絨毯ですが
奥さんが撮った写真はこんなでした。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴 住宅舞鶴 新築舞鶴 林田工務店 自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴 耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴 防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度
よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。
左下半身麻痺の主婦が3キロの部を完走したり
女性最高齢ランナーの76歳の方が
フルマラソンを5時間きって完走したりと
皆さんすごいですね。
私も見習わなければいけません!
ところで先日の続きですが
私が京都で最後に向かったのは
北野天満宮のライトアップです。
北野天満宮には15年位前にお参りして、
御礼参りに来ていなかったこともあり
行ってみました。

まずはお参りをすませ
そしていよいよライトアップされた
北野天満宮もみじ苑に入ります。
入苑拝観料には茶菓子付と書いてあります。

月と紅葉が綺麗だなと思っていると

その奥が茶屋のような感じで
お菓子をいただきお茶を飲みました。
(写真では奥がわかりづらいですね)
続いて苑内を回ると

橋がいい感じだったり

竹と紅葉のコラボです。
この後、舞鶴へと帰りました。
ところで先日紹介した紅葉の自然の絨毯ですが
奥さんが撮った写真はこんなでした。

工務店舞鶴 注文住宅舞鶴 住宅舞鶴 新築舞鶴 林田工務店 自然素材の家舞鶴 住宅リフォーム舞鶴 耐震補強舞鶴 介護リフォーム舞鶴 防犯舞鶴 屋根葺替え舞鶴 壁塗替え舞鶴 オール電化舞鶴
介護保険 すこやか住まい改修助成制度
よかったら下のランキングと拍手をクリックお願いします。

スポンサーサイト